検索ボックス
学校日記
学校日記
交通安全講話
今日、5月25日(月)1時間目、1年生が谷川駐在所の柿本さんから交通安全についてのお話を聞きました。横断歩道では ①止まる ②見る ③待つ を守り,必ず手をあげて渡りましょうなどの話をしていただきました。小学校に入学し、自分の足で歩くことが多くなった1年生。今日教えていただいたことを意識して、交通事故にあわないようにしてほしいです。
プレハブ校舎引っ越し完了! -ありがとう北校舎ー
4月21日(火)22日(水)の2日間でプレハブ校舎への引っ越しが終わりました。教室にも机・椅子等が運ばれました。プレハブ校舎さん、よろしくお願いします。また、明日から、北校舎の大規模改修工事が始まります。北校舎さん、今までありがとうございました。



プレハブ校舎ほぼ完成
プレハブ校舎がほぼ完成しました。
4月21日(火),22日(水)の2日間で各教室等
にある物品をプレハブ校舎に運ぶ引っ越し作業が行われます。



4月21日(火),22日(水)の2日間で各教室等
にある物品をプレハブ校舎に運ぶ引っ越し作業が行われます。
子供の学び応援サイト
文部科学省のホームページに「子供の学び応援サイト」があります。お子さんの自宅での学習にお役立てください。子供の学び応援サイト
出校日
4月8日(水)出校日
久しぶりに全校児童が登校しました。
担任の先生が発表された後,教科書等が配付されました。
次回の登校は,4月20日(月)の予定です。
健康第一で過ごしてください。

久しぶりに全校児童が登校しました。
担任の先生が発表された後,教科書等が配付されました。
次回の登校は,4月20日(月)の予定です。
健康第一で過ごしてください。
連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
1
5
2
7
9