検索ボックス
学校日記
学校日記
校内持久走大会
12月9日(水)校内持久走大会が行われました。駆け足訓練や体育の時間に一生懸命練習してきた成果を発揮し,最後まで力いっぱい走りぬきました。谷川っ子の本気の姿を見ることができました。6年男子,5年男子,2年女子1位は歴代1位の記録をぬりかえました。がんばりましたね。おめでとうございます。また,安全のために各ポイントに立ってくださったPTA役員の皆様,応援にかけつけてくださった保護者の皆様,寒い中ありがとうございました。



かけ足訓練
昨日11月25日(水)より,かけ足訓練が始まりました。今年は,運動場全面を使用することができないため,1~3年生は8時20分から,4~6年生は10時15分からと,下学年・上学年にわかれて取り組みます。自分でペース配分を考えて7分間走り続けます。12月9日(水)に行われる持久走大会に向けて体力をつけて当日を迎えてほしいです。Fight!!

学芸会
11月14日(土),学芸会を実施しました。今年のテーマは「夢いっぱい みんなの笑顔をとどけよう」です。来てくださった家族の方に楽しんでもらい,たくさんの笑顔が届けられるように,どの学年も一生懸命練習してきました。子ども一人一人が輝いている姿・笑顔・感動を届けることができた学芸会でした。ご参観ありがとうございました。


授業参観
10月15日(木)授業参観を行いました。どの先生も工夫を凝らした授業で、子どもたちも楽しく取り組んでいました。多くのご参観をいただきありがとうございました。


北校舎への引越し,間近!
10月24日(土),25日(日)に北校舎への引越し作業が行われます。プレハブ校舎さん,約6か月間おせわになりました。そして,きれいになった北校舎さん,これからよろしくお願いします。


連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
5
1
7
3
0