検索ボックス
学校日記
学校日記
ベル―マークのためのインクカートリッジ回収
PTAの女性部の方によるベルマーク活動が行われました。学校に集まってきたインクカートリッジの選別と箱詰め作業をしていただきました。発送先で確認された得点が加算されることになります。

学芸会に向けて3
2時間目に1年生と2年生の学芸会練習が体育館で行われました。とても元気のよい声が響いていました。

5年生・6年生 菊の世話
朝の活動時間に5年生と6年生は、育てている大菊の花に輪台を取り付けました。
教育ボランティアの佐原さんにご指導いただきながら、完成しました。





教育ボランティアの佐原さんにご指導いただきながら、完成しました。
ハッピースマイル大作戦
昼の休み時間に、たて割り班でいっしょに遊ぶ「ハッピースマイル大作戦」がありました。






学芸会に向けて2
学芸会に向けての練習がスタートして2日目。4時間目に5年生・6年生が体育館で学芸会に向けて練習していました。照明から放送まで、自分たちで協力しながらの練習です。
【5年生・6年生の練習風景】



【5年生・6年生の練習風景】
連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
3
6
7
4
1