豊橋市立玉川小学校
学校日記
カテゴリ:今日の出来事
修了式
体育館の前の桜の花が咲きました。
今日は、平成30年度の修了式でした。
みんな、それぞれの学年の学習を無事に終えることができました。
代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。
続いて、3人の児童が作文を発表しました。
この一年でがんばったこと。
ロードレース、力だめし、ながなわ、リーダーとしての声かけ・・・
自分の成長をしっかりと話していました。
修了式のあとは、学級活動でした。
あゆみをもらって、先生のお話を聞いて。
歌ったり、踊ったり、最後の時間を過ごしました。
みんな、大きくなりました。
おうちの方、校区の方にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
春休みは、交通安全に気をつけて、元気にすごしましょう。
4月、笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています。
今日は、平成30年度の修了式でした。
みんな、それぞれの学年の学習を無事に終えることができました。
代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。
続いて、3人の児童が作文を発表しました。
この一年でがんばったこと。
ロードレース、力だめし、ながなわ、リーダーとしての声かけ・・・
自分の成長をしっかりと話していました。
修了式のあとは、学級活動でした。
あゆみをもらって、先生のお話を聞いて。
歌ったり、踊ったり、最後の時間を過ごしました。
みんな、大きくなりました。
おうちの方、校区の方にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
春休みは、交通安全に気をつけて、元気にすごしましょう。
4月、笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています。
0
卒業式
朝から特別な空気が、校舎の中に流れていました。
いよいよ卒業式。
4年生5年生は朝から掃除をし、6年生やお客様をお迎えします。
卒業証書授与式は滞りなく執り行われました。
ひとりひとりの「はい」という返事が、体育館に響きました。
卒業生は、いつにもまして立派な姿でした。
在校生も、落ち着いて参加できました。
思いを込めて言った言葉、気持ちを出し切った合唱。
とても素晴らしい卒業式でした。
ちょっぴり寂しい、最後の授業。
青空の下、祝福の拍手を受けながら学校を後にします。
卒業生のみなさん、
ここはぼくらのふるさと。
そして、
明日へ、強く踏み出そう!
いよいよ卒業式。
4年生5年生は朝から掃除をし、6年生やお客様をお迎えします。
卒業証書授与式は滞りなく執り行われました。
ひとりひとりの「はい」という返事が、体育館に響きました。
卒業生は、いつにもまして立派な姿でした。
在校生も、落ち着いて参加できました。
思いを込めて言った言葉、気持ちを出し切った合唱。
とても素晴らしい卒業式でした。
ちょっぴり寂しい、最後の授業。
青空の下、祝福の拍手を受けながら学校を後にします。
卒業生のみなさん、
ここはぼくらのふるさと。
そして、
明日へ、強く踏み出そう!
0
図書委員会 パネルシアター
20分放課をつかって、図書委員会が絵本を読んでくれました。
いつもとちがって、この日はパネルシアターつきです。
大きな黒いパネルに絵本の世界が繰り広げられます。
お客さんは、目と耳で、絵本の世界を楽しみます。
図書委員会のメンバーは、何度も練習をして本番を迎えました。
お客さんの笑顔を見ると、大成功のようですね。
実はこのパネル、校長先生の作なんですよ。
いつもとちがって、この日はパネルシアターつきです。
大きな黒いパネルに絵本の世界が繰り広げられます。
お客さんは、目と耳で、絵本の世界を楽しみます。
図書委員会のメンバーは、何度も練習をして本番を迎えました。
お客さんの笑顔を見ると、大成功のようですね。
実はこのパネル、校長先生の作なんですよ。
0
お礼ごえ 5年
柿の仕事の最後は、お礼ごえ。
5年生が今年の豊作に感謝し、来年の実りのために肥料をまきました。
5年生が今年の豊作に感謝し、来年の実りのために肥料をまきました。
0
6年生を送る会 その3
先生も歌のプレゼント。
こっそり練習したのですよ。
いよいよ会も終盤。
6年生から5年生へ、"玉川小学校"の引き継ぎです。
全校でGreeeenの「贈る言葉」を歌いました。
6年生からもお礼の歌とかっこいい跳び箱全員跳び。
最後に花のアーチでお見送り。
5年生の皆さん、たくさんのお仕事、お疲れさまでした。
素晴らしい会になりました。
こっそり練習したのですよ。
いよいよ会も終盤。
6年生から5年生へ、"玉川小学校"の引き継ぎです。
全校でGreeeenの「贈る言葉」を歌いました。
6年生からもお礼の歌とかっこいい跳び箱全員跳び。
最後に花のアーチでお見送り。
5年生の皆さん、たくさんのお仕事、お疲れさまでした。
素晴らしい会になりました。
0
6年生を送る会 その2
4年生はギャグ満載。やっぱり一緒に踊りました。
5年生は、6年生にとって最高の思い出「運動会」「修学旅行」をクイズ付きの劇。
思い出アルバムでは、6年間の写真が映し出されました。
5年生は、6年生にとって最高の思い出「運動会」「修学旅行」をクイズ付きの劇。
思い出アルバムでは、6年間の写真が映し出されました。
0
6年生を送る会 その1
もうすぐ卒業する6年生に、全校みんなで「ありがとう!」「がんばってね!」の気持ちを伝える6年生を送る会。
毎年5年生が企画運営します。
5年生にとっては、初めての体験ばかり。
1月から準備をはじめ、この日を迎えました。
体育館の飾りつけは全校みんなで手分けして制作しました。
学年の出し物は1年生から。
6年生とジャンケンをするゲームです。
2年生はご存知「USA」を一緒に踊りました。
3年生もたくさん練習してきた「パプリカ」を披露。
もちろん、6年生も踊ってくれました。
毎年5年生が企画運営します。
5年生にとっては、初めての体験ばかり。
1月から準備をはじめ、この日を迎えました。
体育館の飾りつけは全校みんなで手分けして制作しました。
学年の出し物は1年生から。
6年生とジャンケンをするゲームです。
2年生はご存知「USA」を一緒に踊りました。
3年生もたくさん練習してきた「パプリカ」を披露。
もちろん、6年生も踊ってくれました。
0
6年 卒業記念樹植樹
「卒業まであと〇日」
卒業プロジェクトの1つ、卒業記念樹の植樹がありました。
木は毎年緑の協会から市内の卒業生のために贈られます。
今年の木は”白梅”。
会は企画係の取り回しで進んでいきました。
初めに木を囲んで”植樹の舞”!!
「しっかり育ってほしい」という気持ちを込めて(!?)、みんなでダンスで盛り上がりました。
校長先生に手伝っていただいて、植樹です。
穴は企画係が事前に掘りました。
「根回し」という言葉の語源の話を聞きながら、木を植えました。
その後一人ずつ土をかけました。
卒業の日まで、係が毎日バケツで水をやります。
これから、卒業生と共に、大地に根を張り、大きく枝を伸ばし、花を咲かせ、実を結ぶことでしょう。
卒業プロジェクトの1つ、卒業記念樹の植樹がありました。
木は毎年緑の協会から市内の卒業生のために贈られます。
今年の木は”白梅”。
会は企画係の取り回しで進んでいきました。
初めに木を囲んで”植樹の舞”!!
「しっかり育ってほしい」という気持ちを込めて(!?)、みんなでダンスで盛り上がりました。
校長先生に手伝っていただいて、植樹です。
穴は企画係が事前に掘りました。
「根回し」という言葉の語源の話を聞きながら、木を植えました。
その後一人ずつ土をかけました。
卒業の日まで、係が毎日バケツで水をやります。
これから、卒業生と共に、大地に根を張り、大きく枝を伸ばし、花を咲かせ、実を結ぶことでしょう。
0
3年 クラブ見学
4月から高学年の仲間入りをする3年生が、
クラブの様子を見学しました。
クラブ活動は、自分の興味のある内容を選んで1年間活動します。
中には校区の方が教えてくださるものもあります。
「楽しそう!」「どれがいいかな」
進級に向けて、わくわくする気持ちがまた一つ増えましたね。
クラブの様子を見学しました。
クラブ活動は、自分の興味のある内容を選んで1年間活動します。
中には校区の方が教えてくださるものもあります。
「楽しそう!」「どれがいいかな」
進級に向けて、わくわくする気持ちがまた一つ増えましたね。
0
うどん会
昭和38年から続く伝統行事 うどん会
お汁粉から始まったこの会は、PTAの方々に代々引き継がれ、今の形で続いています。
この日参加してくださった6年保護者の中にも、食べた思い出のある人がちらほら。
PTA会長さんのお話にはこうありました。
今日のうどんにはてんぷらはのっていませんが、
愛情のトッピングはたっぷりのってますよ。
子どもたちは、笑顔でもりもりいただきました。
最高記録は6杯!!
みんな、おなかいっぱいです。
保護者のみなさん、準備から片づけまで、ありがとうございました。
「中学でも、がんばってね!」
お汁粉から始まったこの会は、PTAの方々に代々引き継がれ、今の形で続いています。
この日参加してくださった6年保護者の中にも、食べた思い出のある人がちらほら。
PTA会長さんのお話にはこうありました。
今日のうどんにはてんぷらはのっていませんが、
愛情のトッピングはたっぷりのってますよ。
子どもたちは、笑顔でもりもりいただきました。
最高記録は6杯!!
みんな、おなかいっぱいです。
保護者のみなさん、準備から片づけまで、ありがとうございました。
「中学でも、がんばってね!」
0
カウンタ
5
3
7
4
4
7
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市石巻本町野添10
TEL:0532-88-0007
FAX:0532-87-1014