豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
風にも負けず
昨夜からの雨が上がり、天気は回復しましたがとても風の強い日になりました。しかし、放課になると子どもたちは、強風をものともせずに元気よく遊具で遊んだり、運動場を走り回っていました。元気いっぱいの子どもたちががんばる、明日のマラソン大会が楽しみです。
0
保健室の前で
朝登校する時に高根小学校では、全校の子どもたちが必ず保健室の前を通って校舎に入ります。養護教諭の小塚先生が毎朝出迎えています。元気なあいさつが、健康観察になっているようです。
今日も子どもたちが、いろいろな話を聞いてもらっているようでした。
今日も子どもたちが、いろいろな話を聞いてもらっているようでした。
0
登校指導日
今日、11月30日は「0」の日で、保護者の方々に登校の様子を見ていただきました。寒い中、一人一人に「おはようございます」の声をかけていただき、ありがとうございました。これからも、子どもたちの安心安全な登下校のため、ご協力よろしくお願いします。
0
朝会
11月29日(月)コロナウィルス感染者数は減ってきていますが、まだ放送で朝会を行っています。理科作品展や絵画展などの賞状を渡して紹介することができました。高根小の子どもたちがいろいろな場で、それぞれにがんばっていることがわかり、うれしく思っています。
11月ももうすぐ終わりです。今週はマラソン大会もあり、先生も子どもたちも少しあわただしく駆け回らないといけない忙しい12月「師走」になるという話をしました。
11月ももうすぐ終わりです。今週はマラソン大会もあり、先生も子どもたちも少しあわただしく駆け回らないといけない忙しい12月「師走」になるという話をしました。
0
マラソンの試走風景から
来週12月2日のマラソン大会に向けて、学年団ごとに試走が行われています。今日は、低学年と高学年が、実際のコースで走りました。
いつもは見られないマスクを取った顔、子どもたちの真剣な表情が見られました。苦しくても歯を食いしばってがんばる姿を、大会ではたくさんの保護者の方々に見てもらいたいと思いました。
いつもは見られないマスクを取った顔、子どもたちの真剣な表情が見られました。苦しくても歯を食いしばってがんばる姿を、大会ではたくさんの保護者の方々に見てもらいたいと思いました。
0
学校評議員会
11月25日(木)に本年度第2回の学校評議員会を行いました。第1回はコロナウィルス感染が広がっていて文書連絡しかできなかったため、本年度初めて評議員の皆さんを集めての開催となりました。
今回は、授業や給食の様子を参観していただきました。
1年生は教室で、すばらしい作品を見せてくれました
今回は、授業や給食の様子を参観していただきました。
1年生は教室で、すばらしい作品を見せてくれました
0
マラソン大会に向けて
12月2日のマラソン大会に向けて、コースの整備(ライン引きや小石の除去)など)がされ、今日から試走も始まりました。コースを覚え、ペース配分を考えながら走っています。大会当日は、記録を伸ばし、全員が完走できることを祈っています。
昨日の雨もあがり、風が強い日でしたが、がんばって走りました。
低学年の様子
昨日の雨もあがり、風が強い日でしたが、がんばって走りました。
低学年の様子
0
学校訪問
今日は学校訪問でした。市の教育委員会の先生方をお迎えして、子どもたちの学習の様子等を見ていただきました。どの教室でも、子どもたちが元気に生き生きと活動する様子が見られました。
0
今日の夕方、部分月食が見られます
先日の「わくわく」でお伝えしたように今日の夕方、月の出とともに部分月食が見られます。16時30分頃に東の空を見てください。月のかたちが欠けた形で出てくる、月出帯食(げっしゅつたいしょく)という珍しい現象です。今日は天気もよさそうです。ぜひ、親子で観察してみてください。
名古屋市科学館HPより
こんな月が見られるといいですね。
名古屋市科学館HPより
こんな月が見られるといいですね。
0
花壇の花
正門や市民館前の花壇の花を用務員の梅本さんが植え替えてくれました。ビオラやアリッサムがとてもきれいに咲いています。学校や市民館に立ち寄った時には、小さな花に目を向けてみてください。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
5
8
6
3
1
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ