コネタの日記

修学東大寺東大寺

最初の目的地、「東大寺」を見学しました。奈良公園の紅葉が赤くなっていてとてもきれいでした。大仏は、期待していたとおり大きくて迫力がありました。修学旅行生は、何校か来ていましたが、その他の旅行者は少なくてすいていました。







修学旅行①

いよいよ修学旅行へ出発です。今回は、中型のバスですが最新のバスで乗り心地も良く快適です。高さもあるので景色もよく見えます。モバイルルーターを持ち込んだので、タブレットを活用してインターネットの画像をガイドさんの説明に合わせて見ることもできます。これからの見学が楽しみです。







ダンゴムシのお話(2年生)

2年生は、生活科でダンゴムシを飼い始めました。今日は、専門家である自然史博物館の学芸員の西先生にダンゴムシについてその種類や特徴、飼い方などといろいろなお話を聞きました。ダンゴムシには、オカダンゴムシ、コシビロダンゴムシ、ハマダンゴムシなど色々な種類があったり、ダンゴムシに近い種類の生き物がいることも知りました。ダンゴムシは、乾燥に弱いそうです。上手に飼って観察してね。









*

かけ足タイム

11月24日からかけ足タイムが始まりました。2限が終わると音楽が流れ、準備運動、学年でまとまってかけ足、個人のペースでかけ足、整理運動と続きます。12月7日には、マラソン大会があります。みんな、がんばってね。







*

理科実験(5年生)

感染レベルが1に下がったので、マスクはしていますが理科実験も通常通りできるようになりました。今日は、5年生がろ過の実験に取り組んでいました。水溶液の実験は、安全のために保護めがねをかけるようにしています。以前は、保護めがねは使っていませんでしたよね。予想通りの結果になったかな?



*