コネタの日記
今日の月
今日もきれいに月が観測できました。月齢7.3でほぼ半月です。夕方、南の空の高いところに輝いていました。天体望遠鏡で見ると月の中ほどのクレーターの様子がよく分かります。
ヒマワリの芽
ヒマワリが発芽しました。3年生のみなさんがお家で育てているヒマワリの芽も出てきたかな?校庭のフジも花が咲き始めました。サクラは、花の後に実ができていました。
今日の月(月例6.4)
今日もきれいに月が見えました。月齢は、6.4で新月から6日後ということかな?光っている部分が広がってきました。
天体望遠鏡で見ると月の凸凹がはっきり見えました。凸凹は、「クレーター」と言うそうです。月にいん石がぶつかったあとのようです。
天体望遠鏡で見ると月の凸凹がはっきり見えました。凸凹は、「クレーター」と言うそうです。月にいん石がぶつかったあとのようです。
今日の月
今日もきれいな月が観測できました。地球の反射光で影の所もうっすらと見ることができました。地球照というそうです。
けんばんハーモニカ(2年生)
学校が再開されても、音楽で声を出して歌ったり、けんばんハーモニカやリコーダーはしばらくできそうもありません。
2年生担任の植村純哉先生にけんばんハーモニカの課題について聞きました。
「音楽の教科書22ページから27ページにある『かっこう』『かえるのがっしょう』『ぷっかりくじら』の3曲をけんばんハーモニカを使って練習してください。伊藤美予子先生にお手本を弾いてもらいましたので、よく聞いて上手になるように練習をがんばってください。
クリックすると聞くことができます。→かっこう.MP3 かえるのがっしょう.MP3 ぷっかりくじら.MP3
2年生担任の植村純哉先生にけんばんハーモニカの課題について聞きました。
「音楽の教科書22ページから27ページにある『かっこう』『かえるのがっしょう』『ぷっかりくじら』の3曲をけんばんハーモニカを使って練習してください。伊藤美予子先生にお手本を弾いてもらいましたので、よく聞いて上手になるように練習をがんばってください。
クリックすると聞くことができます。→かっこう.MP3 かえるのがっしょう.MP3 ぷっかりくじら.MP3