学校日誌
卒業式
本日,卒業式を行いました。
例年と少し違う卒業式になりましたが,
卒業生は立派に笑顔いっぱいで巣立っていきました。
これからも元気でいてください。
ますますの活躍を期待しています。

学級活動 卒業生入場


卒業証書 授与



別れの言葉 退場

例年と少し違う卒業式になりましたが,
卒業生は立派に笑顔いっぱいで巣立っていきました。
これからも元気でいてください。
ますますの活躍を期待しています。
学級活動 卒業生入場
卒業証書 授与
別れの言葉 退場
6年生を送る会
今日は「6年生を送る会」を開きました。

1年生から5年生までそれぞれが,お世話になった6年生のために,一生懸命でした。




















さて,思いがけず1~5年生は,今日が終了式となりました。
身体に気をつけて,有意義な毎日を過ごしてください。
また,新年度に元気な姿をみせてくださいね。
1年生から5年生までそれぞれが,お世話になった6年生のために,一生懸命でした。
さて,思いがけず1~5年生は,今日が終了式となりました。
身体に気をつけて,有意義な毎日を過ごしてください。
また,新年度に元気な姿をみせてくださいね。
明日の6年生を送る会の対応について
6年生を送る会の対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大を抑えるため、明日の6年生を送る会は、マスク着用、 ハンカチ携行で行いたいと考えておりますので、 ご協力お願いします。
今後の対応については、その都度メール及びプリントで連絡させていただきます。
長縄集会
今日は昼の時間に「長縄大会」を開きました。
各クラス6分間で何回とべるか,数を競います。
練習の成果が出るようにみんなで声を掛け合って頑張りました。
新記録がいくつも出ました。
3,4,6年が大崎ギネス記録を出しました。







さいごに,6年生の模範演技をみました。
あんな速さでとべるようになりたいですね。
各クラス6分間で何回とべるか,数を競います。
練習の成果が出るようにみんなで声を掛け合って頑張りました。
新記録がいくつも出ました。
3,4,6年が大崎ギネス記録を出しました。
さいごに,6年生の模範演技をみました。
あんな速さでとべるようになりたいですね。
感謝する会
今朝は,日ごろから私たち大崎小のためにご尽力いただいている方々をお招きして,
「感謝する会」を開きました。

お礼の手紙とお花,歌をプレゼントさせていただきました。



「感謝する会」を開きました。
お礼の手紙とお花,歌をプレゼントさせていただきました。