校長室だより

2022年6月の記事一覧

3年ぶりの保小中合同避難訓練


3年ぶりに合同避難訓練を実施することができました。
南海トラフ地震臨時情報の発表を想定し、引き取りのメール配信をしました。

子どもたちは、静かに教室から体育館に避難し、引き取りの保護者の方々を待つことができました。いつ起こるかわからない地震。子どもたちの命を守る訓練ができたことに感謝いたします。ありがとうございました。


◆今日の給食◆
ハヤシシチュー、アスパラソテー、ツナオムレツ、ミルクロール、牛乳

元気にあいさつ運動

今日から24日(金)まで、運営委員の子どもたちが『あいさつ運動』を行っています。正門と北門に分かれて、両手を振って元気なあいさつを呼びかけています。

両手を振って元気なあいさつができた子には、しずくのカードをプレゼント。
昇降口のしずくが、もっともっと増えるといいですね。


◆今日の給食◆
五目煮、とりの照り焼き、ごまひじきの佃煮、麦ごはん、牛乳

メディアコントロールで健康な毎日を

今日は、学校保健委員会を行いました。『さわやかげんきっ子になろう~メディアコントロールに取り組もう~』をテーマに、保健委員会の子どもたちが、アンケート結果をクイズ形式で発表しました。また、講師のこども保健課の方が、健康とメディアコントロールのコツやルール作り等を結び付けて、わかりやすくお話いただきました。健康で元気な生活を送る大切さを学ぶことができました。

質問にも、積極的に答えることができました。話している子をきちんと見ています。聞く姿勢も立派でしたね。
1、2年生は、Teemsで教室から参加しました。最後に、担任の先生とわかったことや大切なことについて、話し合っていました。

初夏

梅雨のほんの少しの晴れ間もあり、蒸し暑さを感じる日でした。
中庭の池に浮かぶ睡蓮の花もたくさん咲き、初夏を感じます。5年生が育てている稲や1,2年生が育てているサツマイモも、元気です。






◆今日の給食◆
豊橋野菜たっぷりラタトゥイユ、愛知の大豆入りナゲット、米粉パン、牛乳
※今日は、「愛知を食べる学校給食の日」でした。

『いのち』の授業

今日の朝、6月18日に尊い命を失われた西野花菜さんに哀悼の意をこめて全校で黙祷を捧げました。
2時間目に、道徳による『いのち』の授業を行いました。学年や子どもの実態に合うように担任の先生が選んだ題材を通して、「命を大切にするとは?」など、先生からの投げかけに対して、真剣に考え、発言したり、考えをまとめたりする姿が見られました。『いのち』について、一年に1回、立ち止まって考える大切な時間。ご家庭でも、ぜひお子さんと一緒に考えてみてください。


◆今日の給食◆
肉じゃが、和風サラダ、厚焼き卵、ごはん、牛乳