日誌

2024年1月の記事一覧

第2回学校保健委員会がありました。

 1月26日(木)の6時間目に学校保健委員会を行いました。出席者は、各学級の保健委員、生徒会執行部の皆さんです。「心も体も健康な生活を送るために ~前芝っ子の健康生活の実態と課題~ 」をテーマに話し合いを行いました。

 まず、各学級の保健委員さんは、学級会で出た意見をどの学級も堂々と発表してくれました。次に、たくさん出された課題の中から、最も多かった「メディア時間」を減らすためにどうしたらよいか、どんなことを小学生に伝えたらよいかを話し合いました。学級ごとに真剣に話し合いが行われ、「正しい生活習慣をしている人に意見を聞く」「メディアを使う時間など制限をかける」「メディアルールを決める」「他のことに時間を使う」「ポスターを作る」「家の人と面談をして注意喚起をする」「クラスで目標を決める」「全校でキャンペーンを行う」など、本当に様々な意見が出されました。最後に、北部中学校の教頭先生(もと養護の先生)に、「知って、つくろう!『わたし』の未来」というテーマでお話をしていただきました。健康づくりは自分を知ることからはじまるという話や、睡眠の重要性(感情の整理や記憶の整理、体の成長、心や体の病気にかかるリスクを減らす)、メディアのこわさ(メディアは楽しくて依存しやすくつくられている。だからやめられない)について、わかりやすくお話をしていただきました。

 前芝っ子の心と健康について真剣に考える機会となったすばらしい学校保健委員会でした。保健委員会の皆さん、これまでの準備から当日の運営、話し合いまで、本当にありがとうございました。

 今日の学校保健委員会をもとに、保健委員が全校集会で協議した内容を報告したり、養護の先生が小学校の学校保健員会に参加して報告したりする予定です。まずは現状(自分)を知り、メディアと上手に付き合うために自分なりのルールを決め、自分だけではがんばれない人は、家族など周りの人の手も借りて、メディアに依存しない心も体も健康な前芝っ子を全員でめざしましょう。

0