平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
カテゴリ:今日の出来事
保健委員会による豊橋版ラジオ体操第2弾!
12月18日(月)の朝に豊橋版ラジオ体操の2回目を行いました。3年生の保健委員会の生徒による発案だそうです。事後のアンケートでは、①ラジオ体操をして目が覚めましたか?「はい」58%、「いいえ」42%でした。②続けたいと思いましたか?「はい」46%、「いいえ」54%でした。この結果をもとに、今後のラジオ体操導入について考えていくそうです。
委員会などでアイデアを出しながら学校生活がよりよくなるように工夫できるのは素晴らしいことです。前芝中学校では、こうやって学校がより楽しくなるように、よりよくなるように、委員会や生徒会執行部ががんばっています!!







委員会などでアイデアを出しながら学校生活がよりよくなるように工夫できるのは素晴らしいことです。前芝中学校では、こうやって学校がより楽しくなるように、よりよくなるように、委員会や生徒会執行部ががんばっています!!
0
お知らせ
今週15日(木)~16日(金)の2日間は1学期中間テストです。1年生にとっては初めてのテストになります。テスト週間の経験も初めてで、試行錯誤しながらまずは教科のワークに取り組んでいることと思います。自分のできない問題をわかるようにすることが重要です。質問タイムも設定しているので、それを積極t的に活用し、どんどん先生に質問してください。そして、寝ないと知識として定着しません。睡眠時間をしっかり確保すること、朝食をしっかりとることも重要な要素です。ご家族のご支援、ご協力もよろしくお願いします!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku