学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

動物ふれあい体験&走り方教室 のびるんdeスクール

本日の「のびるんdeスクール」の講座は、高学年が小動物とのふれあい体験で、低学年は走り方教室を行っていました。

動物のふれあい体験は、ハリネズミとハムスターを手にのせていたところでした。ハムスターは人間の40倍の嗅覚をもつので、手袋の左右の付け替えが必要であることを学んでいました。

走り方は、かっこよく走っていました。のびるんdeスクールで学んだことを体育の授業や習いごとなどで生かしてくれればと願っています。

 

不具合から、新たな?今さら?発見! 1年給食 秋のふきよせ汁、ミンチカツ その後、音楽

今日の給食メニューは、秋の吹き寄せ汁(だいこん、れんこん、えのきだけ、ぶなしめじ、さつまいも、えだまめ)、ミンチカツ、そえやさい(キャベツ、にんじん)、ごはん、牛乳でした。

 1年生の給食風景を撮影して、子どもたちにも「アルバム(ホームページ)に載せてね。」とお願いされたところでしたが、不具合が生じてしまいました、そこで、お詫びを兼ねて、再度、5時間目の授業風景を撮影しましたが、そこでやっと気づきました、1年生の金曜日5時間目は全クラス「おんがく」だったのです。今頃気づいてごめんなさい。これなら大きな声で歌っても迷惑かけないし、合同で歌練習も可能です。「なるほど」と今さらながら感じました。写真よりも、子どもたちの躍動感はライブの方が伝わると改めて感じています。11月16日(土)の学習発表会で、躍動する子どもたちの姿を見ていただき、感動を強雨夕できたらと願っています。

 

磯辺校区防災ヒーローに学ぶ 避難訓練(地震)

豊橋市消防団磯辺分団の皆様にご協力いただき、地震を想定した避難訓練をいました。事前指導では、1年生とひまわり学級に団員さんも加わっていただき、子どもたちに安全な避難について教えていただきました。

今日は小雨が降っていたので、避難先を運動場から体育館に変更しました。子どもたちは移動中はもちろんのこと、全クラスの点呼が終わるまで、静かに待つことができました。分団長からも、「おはしも」を守って、真剣に訓練に取り組む子どもたちをほめていただきました。

避難訓練を終えたあと、訓練にご協力いただいた団員及びOBの皆さんを紹介していただきました。地震、火事、大雨などで地域を守る活動をして下さっている団員の皆さんに子どもたちも拍手で感謝の気持ちを表しました。

放水訓練は、傘をさして見学しました。放水が始まると、「わ~」と歓声が上がりました。

今日の避難訓練の様子は、後日ティーズの「HOTステーション」(10月7日月曜日初回)および、ユーチューブチャンネル(10月8日昼12時配信開始)でご覧いただけます。

 

 

栄光の軌跡 10月3日全校集会表彰披露分

本日も全校集会の冒頭で、読書感想文とロボット教室全国大会で、入賞した子どもたちの表彰を披露しました。

・第70回豊橋市立小中学校読書感想文コンクール

入選 1年児童、2年児童  佳作 3年児童 4年児童 5年児童、6年児童

・第14回ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国大会 アドバンスコース部門 最優秀賞 5年児童

 

ロボット教室全国大会は、ロボット教室で学ぶおよそ27000人以上がが競う大会のようです。その中の「アドバンス」コースで最優秀を獲得し、すごい快挙を達成してくれました。全校集会では、東京大学安田講堂で行われたプレゼンのビデオを見て、その快挙を一緒に祝いました、