糸田さんとタニーさんの仲よし日記
6年生卒業おめでとう!!
本日、第76回卒業証書授与式を行いました。6年間の集大成となる素敵な式になりました。中学校に行ってもきっと活躍してくれることでしょう。
【校長先生の式辞の様子】
【別れの言葉の様子】
【校長先生の式辞の様子】
【別れの言葉の様子】
0
どんな絵が写ったかな
2年生の版画の授業の様子です。クリアファイルを型取って、切ったものに絵の具をつけてたくさん写しつけました。それぞれ、工夫された絵を完成させていました。
【好きなものをたくさんスタンプしたよ】
【好きなものをたくさんスタンプしたよ】
0
読み聞かせ最終日
本日は、本年度の読み聞かせ最終日でした。毎回、子どもたちのために楽しい本を選んでくださりありがとうございました。来年度も子どもたちが読み聞かせが始まるのを楽しみに待っています。よろしくお願いします。
【1年生は「おくりもの」という本を読んでもらいました】
【1年生は「おくりもの」という本を読んでもらいました】
0
6年生を送る会
本日、6年生を送る会が行われました。各学年から、6年生に喜んでもらえるような出し物やプレゼントがありました。あと、数日ですが細谷小学校での思い出を増やしていってほしいです。
【6年生に、たてわり班ごとのメッセージを渡しました】
【6年生に、たてわり班ごとのメッセージを渡しました】
0
明日から3月です
細谷小学校の入り口の梅と河津桜の様子です。温かい日も増えてきて、春の訪れを感じる日々です。子どもたちも悔いなく一日一日を過ごし、次の学年に向けてがんばってほしいです。
【正面玄関横に咲き誇る梅と河津桜】
【正面玄関横に咲き誇る梅と河津桜】
0
ありがとうをとどけよう
大きく育ったパンジーの鉢植えに子どもたちがそれぞれ絵を描きました。心を込めてそれぞれ絵を描き鉢を飾りました。この鉢植えは、感謝の会や子ども110番の家へのお礼になります。喜んでいただけたらと思います。
【細谷のマスコットキャラクターを描いたよ】
【細谷のマスコットキャラクターを描いたよ】
0
糸田さんからの挑戦状
2月6日(月)から17日(金)までの予定で「糸田さんからの挑戦状」を開催中です。内容は、全校が挨拶を積極的に行い、元気いっぱいになるようにするために委員会のキャンペーンで行っています。
【シークレットミッション 糸田さんたちに挨拶する様子】
【シークレットミッション 糸田さんたちに挨拶する様子】
0
老人会への感謝の会
5年生が、米づくりでお世話になった老人会の方を招いて、感謝の会を開きました。子どもたちが考えた劇を披露し、感謝の言葉を述べました。コロナ禍で、調理や会食はできませんでしたが、メッセージカードやお米や藁をかたどった手作りのキーホルダー、収穫したお米をプレゼントして感謝の気持ちを伝えていました。稲穂が実った田んぼが黄金色に輝いて見えたこと、今年度が150周年を迎えたことから、お米の銘柄を「GR(ゴールデンライス)150」と名付けたそうです。
【老人会の方に感謝の気持ちを込めて伝えました】
【プレゼントと収穫したお米】
【老人会の方に感謝の気持ちを込めて伝えました】
【プレゼントと収穫したお米】
0
やればできる
本日、なわとび集会が行われました。寒空の下でしたが、子どもたちは一生懸命がんばりました。全校で28人達成することができ、去年よりも7人増えました。子どもの底力がみえた1日でした。
【全校で3分間チャレンジに取り組みました】
【全校で3分間チャレンジに取り組みました】
0
お話ろうそくの会
3年ぶりにお話ろうそくの会の読み聞かせがありました。いつもの読み聞かせとは違い、絵はなく言葉だけです。子どもたちはお話のイメージをふくらませながら、聞いていました。
【静かにお話に耳をかたむけて聞いています】
【手遊び歌も一緒にしました】
【静かにお話に耳をかたむけて聞いています】
【手遊び歌も一緒にしました】
0
日本の伝統楽器にチャレンジ
5年生の音楽では、古典楽器について学びます。子どもの頃習った経験のある養護教諭が、学校にあるお琴で演奏を披露しました。指し示された弦を爪弾き、子どもたちも簡単な童謡の演奏にチャレンジしました。どの子も興味津々で取り組んでいました。
【演奏を聴く子どもたち】
【ひとりずつ教えてもらっています】
0
いつ地震が来てもいいように
本日、休み時間に予告なしの避難訓練を行いました。子どもたちは落ち着いて身を守ることができました。ご家庭でも地震が起きた時のことを話題にしていただけると幸いです。
【運動場の真ん中で体を低くして、頭を守っています】
【運動場の真ん中で体を低くして、頭を守っています】
0
空高く上がれ
本日、1年生の生活科の授業で凧あげをしました。それぞれ凧に絵を描き、運動場であげました。子どもたちの凧は、風をうまく受けて空高く上がっていました。
【見て高くあがったよ】
【見て高くあがったよ】
0
縄跳び週間
11日(水)から、なわとび週間が始まりました。全校で取り組み体力向上を目ざしています。26日のなわとび集会まで努力をして目標を達成してほしいです。
【3分間の目標を目ざしてがんばろう!】
【3分間の目標を目ざしてがんばろう!】
0
3学期が始まりました
始業式では、今回は1年生児童による発表でした。目標を具体的に立てて決意を発表していました。今学期も、インフルエンザや新型コロナ感染症対策に気をつけながら、学校教育活動をしていきたいと思います。
【teamsによるオンライン始業式を行いました】
【teamsによるオンライン始業式を行いました】
0
大きくそだて、びっくりやさい
2年生が「大きくそだて、びっくりやさい」をテーマに絵を描きました。クレヨンや絵の具を使って丁寧にぬり、絵を仕上げていました。
【それぞれ野菜を決めて描いたよ】
【それぞれ野菜を決めて描いたよ】
0
小沢小学校と合同授業
11月24日と12月1日、2日で小沢小学校と合同授業を行いました。細谷小学校は小規模校のため、多くの同学年の子と一緒に学習することはとてもよい経験で、中学校でも一緒に学ぶ仲間です。これを機に親睦を深めてほしいと願っています。
【一緒にドッチボールをしたよ】
【一緒にドッチボールをしたよ】
0
駆け足訓練が始まりました
本日から、耐寒駆け足訓練が始まりました。12月8日の持久走大会本番まで、目標を決め、練習をしてほしいと思います。マラソンカードの100周を目ざしてがんばりましょう。
【自分のペースで走っています】
【自分のペースで走っています】
0
細谷小学校150歳おめでとう
本日、150周年記念式典と学習発表会が行われました。式典では、細谷の歴史についての講話をいただきました。学習発表会では、どの学年も練習の成果を発揮し素敵な演技をしました。ここからまた未来へ歴史がつながったと思います。
【5年生の発表】
【1年生の発表】
【3年生の発表】
【2年生の発表】
【4年生の発表】
【6年生の発表】
【5年生の発表】
【1年生の発表】
【3年生の発表】
【2年生の発表】
【4年生の発表】
【6年生の発表】
0
音楽交流会
本日、五並中学校との音楽交流会が行われ、一緒にレクレーションを楽しみました。中学生と6年生が代表で合唱を披露しましたが、とてもいい歌声を響かせていました。
【6年生に全員による合唱】
【6年生に全員による合唱】
0
チューリップの球根を植えたよ
本日、1年生の生活科の時間にチューリップの球根を植えました。来年の入学式残ろには、きれいな花が咲くように、水やりなどの世話をしていってほしいと思います。
【花が咲くのが楽しみですね】
【花が咲くのが楽しみですね】
0
校内530運動をしました
本日、掃除の時間に530運動を行いました。日頃の清掃で手が行き届かない場所を中心に活動をしました。子どもたちは真剣に取り組み、校内美化に努めました。
【花壇をきれいにしたよ】
【花壇をきれいにしたよ】
0
遠足に行ったよ
1~4年生で浜松科学館に行ってきました。科学館では、たてわり班で仲よく活動しました。いろいろな実験をとおして、楽しそうな表情がたくさん見られました。
【どこが流れが速いかな】
【どこが流れが速いかな】
0
たくさんとれたよ
5年生が田植えしたお米を稲刈りしました。
老人会,保護者の方々と3世代交流で行いました。
みんなでがんばってたくさん収穫することができました。
収穫したお米は学校のフェンスにはさがけしました。
食べるのが楽しみです。
0
小沢小学校の3年生と一緒に校外学習に行ったよ
小沢小学校の3年生と合同で、豊橋市内の見学に出かけました。駅周辺を歩き、市の中心街と細谷校区の違いをたくさん見つけました。消防署では、さまざまな消防車とその役割について教えていただきました。また、多米の民俗資料収蔵室を見学し、昔の暮らしについて学びました。有意義な一日になったことと思います。
「消防車の前で写真を撮ったよ」
「消防車の前で写真を撮ったよ」
0
美術館に行ってきたよ
今日、1・2年生で校外学習に豊橋市美術館に出かけてきました。
「びはくクロージングイベント」の一つに「美術館をキャンバスに」があり、壁画を描いてきました。子どもたちは絵に思いを込めて楽しんでいました。
15,16日の豊橋まつりの際に公開されます。ぜひ足をお運びください。
【細谷の一つの絵が完成したよ】
「びはくクロージングイベント」の一つに「美術館をキャンバスに」があり、壁画を描いてきました。子どもたちは絵に思いを込めて楽しんでいました。
15,16日の豊橋まつりの際に公開されます。ぜひ足をお運びください。
【細谷の一つの絵が完成したよ】
0
パンジーの植えかえをしたよ
9月の初めにまいたパンジーの種が芽を出し、大きくなってきました。子どもたちがポットに土を入れ、パンジーの苗を植えかえました。きれいな花が咲くように、みんなで世話をしていきたいですね。
【土を入れてパンジーを植えるよ】
【土を入れてパンジーを植えるよ】
0
芋ほりをしました
5月につるさしを行ったサツマイモが大きくなり、今日芋ほりを行いました。
1年生から6年生までたてわり班に分かれ協力しながら、仲良くほることができました。
【サツマイモをたくさんほったよ】
1年生から6年生までたてわり班に分かれ協力しながら、仲良くほることができました。
【サツマイモをたくさんほったよ】
0
パンジーを植える準備
職員作業でパンジーを植えるための土づくりをしました。来週から、各学年ごとに種まきをします。子どもたちともに、花いっぱいの細谷にしていきたいですね。
【職員で種を植える土づくりをしました】
【職員で種を植える土づくりをしました】
0
発育測定をしました
9月6日、7日に発育測定を行いました。身体測定の前に、保健指導があり、睡眠時間についての話がありました。細谷っ子は、メディアや寝る時間を守ることが課題です。家庭でもルールなどを再確認してください。
【保健指導を受ける1年生児童】
【保健指導を受ける1年生児童】
0
避難訓練をしました
本日、避難訓練をしました。南海トラフ地震を想定して、子どもたちはどもたちは真剣に避難を難をすることができました。ご家庭でも地震の時の避難について話題にしていただけたら、ありがたいです。
【運動場に避難をして、校長先生の話を聞きました】
【運動場に避難をして、校長先生の話を聞きました】
0
今日から2学期がスタートだ!!
始業式では、5年生代表児童が2学期の抱負をしっかりと発表しました。
他の子たちもきっとめいめい目標を立ててがんばることでしょう。
【2学期の抱負を発表する5年児童】
他の子たちもきっとめいめい目標を立ててがんばることでしょう。
【2学期の抱負を発表する5年児童】
0
夏野菜も元気です
1,2年生の育てているポップコーン畑もぐんぐん元気に育っています。8月25日の出校日には,みんなで収穫できるといいですね。
【ポップコーン畑の様子、みんなの身長より大きいよ。】
【ポップコーン畑の様子、みんなの身長より大きいよ。】
0
明日から夏休み
終業式では、3年生代表児童による一学期の振り返りの発表がありました。
2学期の目標について発表し、2学期への決意を表していました。
感染対策に気をつけ、夏休みも楽しくお過ごしください。
【学校行事での意気込みを発表する3年児童】
2学期の目標について発表し、2学期への決意を表していました。
感染対策に気をつけ、夏休みも楽しくお過ごしください。
【学校行事での意気込みを発表する3年児童】
0
進んで本を読んでいます。
本日の朝会で、本を100冊読み終えた子の表彰がありました。今年は、市からいただいた読書通帳を活用し、本を一度に2冊借りられるようになっています。どの子も雨が続くに日は、ぜひ図書館に足を運んで本を読んでほしいです。
【図書委員長から表彰を受ける1年生児童】
【図書委員長から表彰を受ける1年生児童】
0
防犯教室で安全確認!
本日2時間目に防犯教室を行いました。不審者が校内に入ってくる想定で、子どもたちは自分たちの安全を守るために行動ができました。また、体育館では実際に講師の方にから登下校中のに身の守り方を教えていただきました。
【身の守り方を教えてくれたよ】
【身の守り方を教えてくれたよ】
0
野外活動に行ってきました
6月29日、30日の日程で4・5年生が野外活動に行ってきました。天候にも恵まれ、楽しく活動ができました。カレー作りは、それそれの班が協力しておいしく作ることができました。素敵な思い出が一つ増えました。
【おいしいカレーを作るよ】
【おいしいカレーを作るよ】
0
細谷いのちのプロジェクト
本日、細谷いのちのプロジェクトが行われました。校長講話・黙祷の後に、細谷で地引網漁をしていた藤田さんを招き、お話をいただきました。今年度は、地引網体験活動は中止になりましたが、昔は、細谷海岸でもたくさんの魚がとれたそうです。
【パワーポイントや実物を使ってわかりやすく教えていただきました】
【パワーポイントや実物を使ってわかりやすく教えていただきました】
0
アサガオが咲いたよ
1年生が生活科の時間に植えたアサガオの花が咲きました。1年生の子が今朝、うれしそうに教えてくれました。
【今年、初めてのアサガオが咲きました】
【今年、初めてのアサガオが咲きました】
0
細谷っ子 にっこり 大作戦!
第一回学校保健委員会は、「自分の気持ちの伝え方」についてスクールカウンセラーの乾哲郎先生に講演をしていただきました。
自分の気持ちを伝えたいという熱い思いや、相手の気持ちを知りたいという優しい気持ちについてペアワークを行いながら、考えることができました。
多くの保護者の方々も参加していただき、本当にありがとうございました。
【保健給食委員会の児童も発表をがんばりました】
自分の気持ちを伝えたいという熱い思いや、相手の気持ちを知りたいという優しい気持ちについてペアワークを行いながら、考えることができました。
多くの保護者の方々も参加していただき、本当にありがとうございました。
【保健給食委員会の児童も発表をがんばりました】
0
芋のつるさしをしたよ
本日、サツマイモのもつるさしをたてわり班で行いました。1年生は6年生に教えてもらいながら仲良く植えていました。
本日のために、畑を整備したり、芋のつるを準備してくださったボランティアの方々に感謝申し上げます。
【大きくなるのが楽しみだよ】
本日のために、畑を整備したり、芋のつるを準備してくださったボランティアの方々に感謝申し上げます。
【大きくなるのが楽しみだよ】
0
150周年記念運動会
本日、天気にも恵まれ運動会を行いました。どの子も全力を出し切り、立派に演技をしました。来賓の皆様、保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
【元気に走る、1,2,3年生】
【迫力のある4,5,6年生の棒とり】
【全校で、かっこよく決めたソーラン節】
【元気に走る、1,2,3年生】
【迫力のある4,5,6年生の棒とり】
【全校で、かっこよく決めたソーラン節】
0
運動会について
現段階での天気予報では、21日(土)の降水確率が高いため延期とします。(土曜日は休みとなります。)運動会は22日(日)に実施の予定です。(変更の場合は改めてHPおよび学校メールでお知らせします。)
【運動会当日について】
プログラムでご案内したように、コロナ禍を鑑み、観覧は各世帯3名までとさせていただきます。(他の行事同様、中高生のご家族の観覧はご遠慮ください。)
校内の空いたスペースは、来賓とPTA役員・委員の方にお止めいただきます。一般の保護者の方は運動場東側か芋畑の北側スペースに詰めてお止めください。スペースに限りがありますので、遠方の方以外はなるべくお車での来校をご遠慮ください。
0
1年生を迎える会
本日、1年生を迎える会が行われました。各学年の発表を見て、1年生はとても楽しそうでした。
【2年生からアサガオの種をもらったよ】
【3年生の息の合ったソーラン節】
【4年生のクイズ】
【クイズをみんなで楽しんだよ】
【5年生にわかりやすく細谷小のことを教えてもらったよ】
【6年生からメダルをもらったよ】
【2年生からアサガオの種をもらったよ】
【3年生の息の合ったソーラン節】
【4年生のクイズ】
【クイズをみんなで楽しんだよ】
【5年生にわかりやすく細谷小のことを教えてもらったよ】
【6年生からメダルをもらったよ】
0
お世話になった先生方に
本日、退任式が行われました。お世話になった先生に代表児童が手紙を読み、感謝の気持ちを伝えました。懐かしい先生方と楽しい時間を過ごしました。
【手紙を読む2年児童】
【手紙を読む5年児童】
【手紙を読む2年児童】
【手紙を読む5年児童】
0
交通安全に気をつけよう
本日、1年生を対象に新入学児童交通安全教室を行いました。どの子も真剣に話を聞き、交通ルールを守って横断歩道を渡りました。
【教えてもらったことがきちんとできたよ】
【教えてもらったことがきちんとできたよ】
0
新しい仲間を迎えました
本日、1年生が入学しました。どの子も立派な姿勢で式を行い、細谷小学校の一員になりました。教室では、学校生活に向けての話と学用品の確認をしました。
【よい態度で入学式に臨みました】
【よい態度で入学式に臨みました】
0
安全活動にご協力いただいています
本年度もタカラ梱包様から、交通安全に関する物品や安全傘を寄付していただきました。児童の安全のために活用させていただきます。ご協力ありがとうございました。
【学校長が代表で受け取りました】
【学校長が代表で受け取りました】
0
次の学年に向けての決意を胸に
本日、修了式が行われました。4年生の児童発表では、一年間に努力をしてできるようになったことや悔しかったことを話し、次の学年でがんばる決意を発表していました。
春休み中は交通安全に気をつけて、4月に元気よく登校するのを楽しみに待っています。
【1年間の振り返りを発表する児童】
春休み中は交通安全に気をつけて、4月に元気よく登校するのを楽しみに待っています。
【1年間の振り返りを発表する児童】
0
子どもの安全のためにありがとうございます
2月28日に通学団会を行いました。新年度の新しい班編成をし、一斉下校時には、こども110番のお宅にお礼を伝えに行きました。
今年度も細谷小学校の児童のために、ご協力いただきありがとうございました。なお、今年度は感謝の会を中止せざるをえませんでした。各代表の方へのお礼を伝えることでかわりとさせていただきました。礼を尽くせず申し訳ありませんでした。
【感謝の手紙と花を渡す児童】
今年度も細谷小学校の児童のために、ご協力いただきありがとうございました。なお、今年度は感謝の会を中止せざるをえませんでした。各代表の方へのお礼を伝えることでかわりとさせていただきました。礼を尽くせず申し訳ありませんでした。
【感謝の手紙と花を渡す児童】
0