糸田さんとタニーさんの仲よし日記

糸田さんとタニーさんの仲よし日記

脱穀をしました

11月8日(金)に5年生が脱穀を行いました。老人会のかたがたにご協力をいただき、はさがけした稲をどんどん機械の中に入れていきました。機械に入れていくと、どんどん稲穂から籾(もみ)を分離することができ、子どもたちもおどろいていました。地域のかたがたのご支援、ご協力のおかげで教育活動を行うことができております。感謝申し上げます。

0

学校訪問

豊橋市教育委員会より2名が来校され,細谷っ子の学校生活を参観されました。目をきらきらさせながら授業に取り組んだり,タブレットを巧みに使いこなしたりしている子どもたちの様子に感心されていました。

0

1年生と6年生でハロウィンパーティー

1年生が、いつも優しくて大好きな6年生をハロウィンパーティーに招待しました。

魚釣りゲームでは、1年生も6年生もたくさんの魚を釣って、大盛り上がりでした。

最後には、6年生からお芋チップスをいただき、さらに楽しい時間となりました。

0

小沢小と合同授業でのんほいパークへ

10月29日(火)に、小沢小学校の子とのんほいパークへ出かけました。あいにくの雨模様でしたが、テンジクネズミやウサギと触れ合ったり、どんぐりの話を聞いたりして、楽しく過ごすことができました。どんぐり拾いもして、楽しい思い出だけではない、お土産もできました。 

0

3年校外学習 花やいちごの農家さんの見学

校区にある花やいちごの農園を訪問しました。農家さんから栽培の様子などの話を聞いたり、質問したりしました。農家さんの工夫や努力など、教科書だけではわからない驚きや発見がたくさんあり、とてもよい勉強になりました。

0