日誌

学校日記

ワックスがけ

3月8日、1、2年生の教室のワックスがけをしました。

美化委員と有志の皆さんが、がんばっていました。

 

運動場整備

3月7日、でこぼこになってしまった運動場をたくさんの生徒が整備をしてくれました。

卒業式

3月6日、第38回卒業証書授与式を挙行しました。

厳粛な雰囲気の中、滞りなく式を終えることができました。

卒業生の今後の人生に幸あれと願っています。

 

卒業式準備

3月5日、午後3時。

明日の卒業式の準備を進めています。

小中合同オンライン

3月1日、芦原小・高師小・本郷中の児童会生徒会執行部が、オンライン会議を行いました。

本年度の取り組みの反省、次年度に向けての方向性を話し合いました。

3校で今後も協力して活動を盛り立てていきたいものです。

同窓会入会式など

3月1日、同窓会入会式・PTA記念品贈呈式がありました。

同窓会長、PTA会長にお越しいただきました。

今年の記念品は、卒業証書フォルダーと印鑑です。

 

3年生を送る会

2月29日、3年生を送る会がありました。

1、2年生から3年生に向けた、いろいろな出し物で、今までお世話になった感謝の気持ちを表しました。

心温まるすばらしい時間になりました。

3年レク

2月28日、3年生が学年レクで玉入れをしました。

晴天に恵まれてよかったです。

三送会練習

2月27日、3年生を送る会の練習を行いました。

本番は明後日です!

卒業式の練習スタート

2月26日、卒業証書授与式の練習がスタートしました。

3年生は真剣に流れを確認し、証書授与などの練習をしていました。

式に対する心構えが伝わってきました。