豊橋市立本郷中学校ホームページ

検索ボックス
日誌
学校日記
特別支援市内合同野外体験学習
令和元年6月6日(木)~7日(金)
特別支援市内合同体験学習に参加しました。薪の火で調理したそぼろ丼は大成功。おいしくいただきました。また、夜のキャンプファイヤーも全員大活躍でした。
特別支援市内合同体験学習に参加しました。薪の火で調理したそぼろ丼は大成功。おいしくいただきました。また、夜のキャンプファイヤーも全員大活躍でした。
学校保健委員会
令和元年6月6日(木)
第1回学校保健委員会を開催しました。望ましい生活習慣について保健委員会で話し合い、学校医の横井先生からご助言をいただきました。ご参加いただいたPTAの皆様もありがとうございました。
第1回学校保健委員会を開催しました。望ましい生活習慣について保健委員会で話し合い、学校医の横井先生からご助言をいただきました。ご参加いただいたPTAの皆様もありがとうございました。
| |
|
修学旅行
令和元年5月29日(水)~31日(金)
3年生が修学旅行で東京方面に行ってきました。3日間天候に恵まれ、企業訪問など充実した活動ができました。
| |
| |
|
お掃除し隊
令和元年5月24日(金)
本年度最初のお掃除し隊の様子です。多くの生徒が参加しました。
| |
| |
生徒総会
令和元年5月24日(金)
学級目標発表会を行いました。また、これまでの学校スローガンに代わる生徒会スローガン「HONGO New Generation ~みんなが考動・みんなと交動・みんなで向動~」を生徒総会で決めました。
授業参観
令和元年5月16日(木)
授業参観の様子です。
| |
| |
体力テスト
令和元年5月7日(火)
10連休明けに体力テストを実施しました。
10連休明けに体力テストを実施しました。
| |
|
オリエンテーション合宿
| |
| |
1年生がオリエンテーション合宿に行ってきました。場所は伊古部町の野外教育センターですが、本年度からは目的を変えて、学年学級づくり、仲間づくりに中心にした活動を展開しました。
退任式
| |
| |
退任式。お世話になった先生方とのお別れをしました。新しい任地でのご活躍を願っています。
新入生歓迎会
| |
|
平成31年4月9日(火)
毎年恒例の新入生歓迎会を行いました。2、3年生が趣向を凝らし、短い期間の中で準備しました。校歌有志の団による校歌の披露、部活動紹介、ソーラン節演舞を行いました。
訪問者カウンタ
3
1
1
9
5
1
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市高師本郷町竹ノ内90-1
TEL:0532-48-3116
FAX:0532-44-1372
Mail:hongou-j@toyohashi.ed.jp