日誌

学校の出来事

野外教育活動報告1 雨天計画でスタート

 先日、愛知県野外教育センターで行ったメイン活動を報告します。
 到着したころから、雨が降り始め、やがて雷も鳴りだし、活動は雨天計画に移行。

 体育館で様々なレクで行い、その後持ってきた弁当で早めの昼食になりました。
   

2年 生徒どうしのお薦め本紹介

 9月も第2週に入り、朝夕は過ごしやすくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きます。そんななかでも、教室では授業が行われ、生徒も授業に真剣に取り組んでいます。
 
 その2年の廊下に作品が掲示されていて、思わず足を止めて見入ってしまいました。国語の授業で行った「自分のお薦め本の紹介」。

 
 各クラスで紹介文としての上位に選出されたものはもちろんですが、それ以外の作品も生徒それぞれの興味や本への思いが洗練されたタイトルやしっかりしたコメントで紹介され、思わずこの本を読みたいな!と思ってしまうものばかりです。今は、感染症対策で人と人との距離を保つ必要がある現状ですが、本を通してなら逆に様々な考えや人の思いに深く触れることができるチャンスかもしれません。
   

野外教育活動 朝は晴れ間も広がって

一年生は今日が一日だけの野外活動です。朝、タマホームの駐車場に集まり、バスで岡崎市の千万町(ぜまんじょ)町に来ています。朝は検温をして、健康状態を確認し、みんな元気なのを確かめて、バスに乗り込みました。午前中は雨と雷を避けて体育館で活動しています。
big

第2テスト終了!みんなベストを尽くしました

 今日は第2テスト3日目。例年であれば夏休み期間で、長期休業の最後を楽しいでいるころかもしれませんね。今日はめずらしく朝から曇り空で、朝の数分間、そして昼過ぎから雨も降りました。暑さは少し和らいでいるでしょうか。
 教室で、真剣にテストを受ける生徒たち。エアコンの効果も感じながら、しっかり問題を読み、解答用紙上でペンを走らせていました。

 
  
  1年生も本年度2回目のテストを受けましたが、そこまでに学習内容をどれだけ身につけ、使えるようになったかが肝心です。ただやっただけでは、力はつきません。次回は10月。ぜひとも学習の仕方を再度工夫して、授業でやったことを身につける自分のやり方を見つけ出していってほしいと思います。

今日も元気かな!朝の登校時の健康チェック

朝夕の暑さが少し和らいだかなと思っていましたが、今日も朝から陽射しが強く、生徒たちは汗をぬぐいながら登校してきます。
   
6月の学校再開以来続けている朝の健康チェック。

  
 2学期の学校行事に備えて、非接触型体温計を使って、体温測定も始めましたが、みんな元気に登校してくれています。今日からは第2テストも始まり、睡眠時間を割いて勉強に打ち込んできた生徒も多いと思います。体調を崩さず、ベストを尽くしてほしいと思います。