日誌

学校の出来事

第1回学校保健委員会開催

 テストの午後の大変疲れもたまっている状況ですが、本校の学校保健委員会を開催しました。密集をさけるため、各教室で行いました。
 今回のテーマは、「コロナウィルスに負けない」北中の取り組みで、保健委員会の生活アンケート分析の発表後で、みんなでコロタイジャーの映像を見て、コロナに負けないために必要なことを考えました。
 
  
    
 コロナウィルスの怖さは、ウィルスそのものの身体的影響だけでなく、それが引き起こす誹謗中傷や差別も私たちの心を蝕んでいく可能性があるとのこと。みんなで、それに負けないための心構えを考えました。

3年生は一層真剣にテストに臨みました

 3年生は今年度に入って、学習の様子がどの生徒も大変前向きになっていると聞いています。やはり受験生としての意識が高まってきたのでしょう。第1テストに臨む様子も真剣そのもの。昨日の初日の登校時に「緊張するなー」と言っていた3年の生徒がいました。一生懸命取り組んだからこそ、テストに本気で取り組む気持ちになっていくのでしょう。
 
  
 その意気込みや努力は、きっといい結果につながっていくと信じます。がんばりましょう。3年生の1年間はまだ始まったばかりです。

7月2日・3日で第1テストを実施

 今日までで、本年度の第1テストを終えました。例年であれば、5月に行われるもので、休校の影響で、この時期に実施されました。5教科テストで、本年度からは1学期中間テストの位置づけで行われる定期テストで、1年生にとっては中学校で初めて受ける定期テストでした。
 
    
 緊張してテストに臨み、何とか5教科のテストをやり終えました。1年生は、ここからが中学校の学習の本格的なスタートかもしれません。テスト結果を見て、改めて自分の勉強の仕方を振り返り、中学生らしい学習の仕方に変わっていくことと思います。次回は、8月下旬に第2テストが予定してあります。例年と違う時期のテストですが、目標をもって毎日の学習に取り組んでいきましょう。

学校が再開して1か月経過

 5月26日に学校が再開し、6月1日から終日の授業を始めて一か月が経ちました。
 再開当初は、マスクを着用した日常生活にも負担を感じていた生徒も、ずいぶん慣れた様子です。明日からは、今年度初めての定期テストが市内の中学校で一番早く始まります。先週からテスト週間に入り、最後の追い込み中です。
 特に3年生は、この一年の成果が自分の進路を決めていくことになり、みんな表情が違っています。休校中も含め、がんばってきた成果を発揮してほしいと思います。

3年進路説明会実施

 3年生のとって、本年は中学校最後の年、そして同時に初めての受験の年でもあります。昨年度末にもできず、本年度もコロナ対策のため延び延びになっていた、第1回の進路説明会を行いました。
 市内の公立高校6校の先生をお招きをしたところ、校長先生や教頭先生にお越しいただき、各学校の特徴を丁寧に説明していただきました。
 
  
 保護者の方も多数参加いただいて、親子で高校や入試についての話を真剣に聞いていただきました。進路指導主事からも、入試制度の合否判定についても説明をし、理解を得ることができたように思います。
      
進路の目標を明確にして、ここからがんばってほしいと思います。