日々の様子

日々の様子

人権侵害をなくそう


 (令和2年8月21日 朝日新聞より)
 感染者に対する誹謗中傷や差別、嫌がらせなど、数多くのニュースを見てきました。現在も、ある感染者の出た大学の関係のない生徒がアルバイトの雇止めに遭うなど差別的な問題が起きています。今、無症状の感染者が多発しており、誰でも感染する可能性のあり、家庭内感染が増加している中で、自分や家族や親しい人が感染してしまったときに、やられたら嫌なことを、人はなぜできるのだろうかと思ってしまいます。

東海地方は暑そうです


 (令和2年8月22日 朝日新聞より)
 愛知県一宮市の国営木曽三川公園138タワーパークにある「巨大気温グラフ」は、晴れの日を示す赤ばかりの日が目立ちます。それも35度を超える「猛暑日」ばかり。来週からは気温も少し落ち着いて35度以下の「真夏日」となりそうです。少し落ち着いてきたというのも変ですが、今は「立秋」となり朝夕が涼しくなってきてもよい頃なのです。しかし、秋は目にも肌にも感じられません。まだまだ東海地方は暑そうです。

ゲームやスマホなどやりすぎてませんか


  (令和2年8月19日 東日新聞より)
 長い自粛生活のために、ゲーム依存になってしまっている人がいます。昼夜逆転生活となったり、健康に影響が出てしまったりすることがあります。ゲームやスマホを夜中までやめられなかったり、食事を摂るのも忘れてしまったりするようでは危険です。

体育の授業では






 本日も暑くなり、運動場のWBGTは12時に「32.5」を超えました。運動場での活動は危険となっています。2年生の体育の授業は、武道場でハードルを行いました。大型冷風機や扇風機をフル稼働して行っています。ゴムを使ってケガのないように行っていますが、女子が行うとゴム跳びのようで楽しそうに見えます。