日々の様子

日々の様子

今年の目標は?

この目標は、昨年の終わりに掲げたものです。「来年はこれをがんばるぞ!」と思いながら2学期を終えたみたいです。1月9日に教室に入る生徒はきっと、昨年末に掲げたこの目標を思い出すことでしょう。こんな担任の先生の粋な計らいをうれしく思います。また、部活動も新年最初の練習が始まりました。箱根駅伝や高校サッカーをテレビ観戦した生徒も多くいたようです。グランドには、いつもより気合いが入っている生徒や顧問の先生の姿がありました。

 

 

 

2024年が始りました!

新しい年が始りました。二川中学校から少し南の方へ車を走らすと、富士山が見える場所があります。一年を通して、この1月がいちばんよく見えるようです。さっそく、写真を撮ってきました。今年もよろしくお願いします。

(2024.1.1撮影) 

2学期終業式 2

 終業式では、体調管理や交通ルールを守ろうなど注意喚起、悩んだときの心の電話紹介もありました。保護者会で配付されたプリント、他の資料も載せておきます。
 3枚の写真にあるように、寒い廊下で通知表をもらいながら、担任の先生とのお話は2学期をしめくくる大切な時間となりました。
 明日からは冬休みです。家族と時間を過ごす、新しい年を迎える準備、新年の決意をするなど、年末年始しかできないことです。すばらしい年末年始にしてください。
 冬季休業中の過ごし方について.pdf






2学期終業式 1

残暑厳しい9月1日から始まった2学期、この日の豊橋は32度でした。今朝は今シーズンいちばんの冷え込みの2度くらいでした。気温差30度には驚いています。終業式では、代表生徒の話、校長式辞、校歌、表彰でした。校長式辞には、2学期の生徒の取り組みの様子や「心をきたえる」ことの話がありました。このことについて、紹介します。心をきたえるには、「生活を見直す」でした。できてないことは今日から始める、できていることは質を高めるが必要とありました。ある高校駅伝部の5ヶ条も紹介されました。二川中の運動部も技能や体力だけでなく、強い心を加えて、「鬼に金棒」としていきたいです。



FS集会が行われました。

12月14日、FS集会が行われました。表彰(写真は県駅伝3位の駅伝部)や生徒会執行部からのよびかけに、オンラインで行いましたが、各教室から、拍手や笑い声の反応が聞こえてきました。12月は「時間に余裕をもって行動しよう!」を教室のよくあるシーンの寸劇で紹介してくれました。授業の準備や教室移動も大切です。しかし、これから年末年始は、世の中もせわしくなります。我々も急がず慌てずにゆとりのある生活を意識したいと改めて考えることができました。執行部の皆さん、ありがとうございました。