2024年10月の記事一覧
仲よしタイム
昼休み時間に仲よしタイムがありました。雨が降ってしまったので、運動場で遊ぶ予定だっ班もありましたが、すべて室内遊びに変わりました。
「何でもバスケット」をしているところです。「靴下が緑色の人!」と、意外な指名をしている子がいました。
この班は「絵しりとり」です。「いちご」→「ごま」?→「ぶどう」?次は何を描けばいいのかなと一生懸命に考えていました。
この班は「いす取りゲーム」です。音楽が止まると、おしりとおしりがぶつかります。最後まで残ろうと必死でした。
「ボール落とし」をしていました。ハンカチ落としのハンカチがボールに変わったんですね。あっ、ボールが落ちているのに、気づいていませんね。
この班は「ばくだんゲーム」です。2つもボールを使っています。
体育館では「もうじゅうがりゲーム」をしていました。「マントヒヒ」と6年生が叫ぶと、指で数えながら5人集まり、「そろった!」と、ほっと一安心、座ることができました。
子ども造形パラダイス
豊橋まつりの2日間、豊橋公園では子ども造形パラダイスが開催されました。
毎年、2年生、4年生、6年生の作品が展示されます。富士見小学校の子たちも作品作りに励みました。
【2年生】「うちゅう人さん こんにちは」
【4年生】「切って、飾って、カラフル動物」
【6年生】「わたしの好きなもの」
ひまわり学級の子たちは、「伸びゆく子どもたちの作品展」に作品を出しました。
【ひまわり学級】「和太鼓のばち袋」
おはなし広場
子どもたちが楽しみにしている「おはなし広場」です。楽しいお話に思わず笑顔になります。
小さな絵本をテレビに大きく映し出してくださったので、細かい絵がとてもはっきりみえました。
1年生の教室では「へんしんシリーズ」の絵本を楽しんでいました。
今日も楽しい読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。
コスモス読書
10月7日から始まったコスモス読書も18日で終わります。この期間、図書室に来る子も多く、貸し出し用コンピュータで手続きをする子で列ができるほどです。
「次は何を読もうかな」と、次に読む本を真剣に選んでいました。
朝の読書タイムには、みんなで静かに読書をしていました。
自由遊び(計画委員主催)
外は気持ちのよい秋晴れ。昼休みに計画委員が企画した「全校鬼ごっこ」が行われました。鬼はサングラスをかけた計画委員。先生たちもスペシャル鬼として登場です。
開始の合図で全校の子どもたちが運動場に逃げていきます。
教育実習生もスペシャル鬼として加わりました。
逃げ回るのはとっても疲れたけど、どきどきして楽しかったようです。逃げきれずに捕まった子は鬼に肩を組まれると、笑顔になっていました。