平成30年度 1年生
プール開き
本日はプール開きがありました。1年生と6年生で合同で行います。
最初に6年生がプールのきまりや模範演技を見せてくれました。そのあと体操をしてシャワーを浴びて、いよいよプール入水です。
気温水温ともに基準は満たしていますが、まだ水は冷たいようです。
顔に水をかけています。水が顔にかかるのを嫌がる子もいますが今年の1年生はみんな上手に顔にかけていました。
プールサイドに座って先生の指示を聞きます。やはり少し寒そうです。
今日は対岸まで歩くだけでしたが、これからは潜ったり、浮いたり、水遊びをしたりして水泳の授業を進めていきます。
1年生の目標は「バタ足、け伸びで5m以上泳ぐことができる」です。全員が目標達成できるようにこれからの水泳の授業を頑張っていきましょう。
最初に6年生がプールのきまりや模範演技を見せてくれました。そのあと体操をしてシャワーを浴びて、いよいよプール入水です。
気温水温ともに基準は満たしていますが、まだ水は冷たいようです。
顔に水をかけています。水が顔にかかるのを嫌がる子もいますが今年の1年生はみんな上手に顔にかけていました。
プールサイドに座って先生の指示を聞きます。やはり少し寒そうです。
今日は対岸まで歩くだけでしたが、これからは潜ったり、浮いたり、水遊びをしたりして水泳の授業を進めていきます。
1年生の目標は「バタ足、け伸びで5m以上泳ぐことができる」です。全員が目標達成できるようにこれからの水泳の授業を頑張っていきましょう。
0
学校探検に行きました!
生活科の授業で学校探検に行きました。先日は2年生に学校の中を案内してもらいましたが、今回は1年生だけです。隣の席の子とペアになり学校探検に出発です。
会議室で教務主任の先生に説明を受けています。カーテンの奥にあるものは何でしょうか。真剣にメモをとっていますね。
理科室です。1年生にとって理科室は学校探検でもない限りなかなか入ることがありません。「ガイコツがあったよ!」と教えてくれました。
探検バックを持って見つけたものを絵や言葉で書いています。ここは3階の英会話室の前でしょうか。隣の子と仲良く探検に行けました。
こちらは放送室です。いつも流れてくるお昼の放送は、ここから流れてきます。CDや放送機材がありました。
1年生が使う教室は限られていますが、新しい発見がたくさんあった1時間でした。
会議室で教務主任の先生に説明を受けています。カーテンの奥にあるものは何でしょうか。真剣にメモをとっていますね。
理科室です。1年生にとって理科室は学校探検でもない限りなかなか入ることがありません。「ガイコツがあったよ!」と教えてくれました。
探検バックを持って見つけたものを絵や言葉で書いています。ここは3階の英会話室の前でしょうか。隣の子と仲良く探検に行けました。
こちらは放送室です。いつも流れてくるお昼の放送は、ここから流れてきます。CDや放送機材がありました。
1年生が使う教室は限られていますが、新しい発見がたくさんあった1時間でした。
0
アサガオの観察
昨日までの雨も上がり、まぶしいほどの太陽です。
4月の授業参観で植えたアサガオですが、だいぶ大きくなりました。生活科の授業で観察をしています。
細かいところまで見て観察プリントを書いています。今ではだいぶツルが伸びてきて,
このままだと友達のアサガオに絡まりそうです。
集中しています。何を見つけましたか?また授業で発表できるとよいですね。
となりのクラスでは間引きをしています。間引きに至るまでに「間引くか、間引かないか」で活発な話し合いが行われました。1年生は「かわいそうだから抜かない」と考える子が多かったです。
これから栄養をたくさんもらって、ぐんぐん大きくなるといいですね。
きれいな花を咲かせましょう!
4月の授業参観で植えたアサガオですが、だいぶ大きくなりました。生活科の授業で観察をしています。
細かいところまで見て観察プリントを書いています。今ではだいぶツルが伸びてきて,
このままだと友達のアサガオに絡まりそうです。
集中しています。何を見つけましたか?また授業で発表できるとよいですね。
となりのクラスでは間引きをしています。間引きに至るまでに「間引くか、間引かないか」で活発な話し合いが行われました。1年生は「かわいそうだから抜かない」と考える子が多かったです。
これから栄養をたくさんもらって、ぐんぐん大きくなるといいですね。
きれいな花を咲かせましょう!
0
図書オリエンテーション
本日、図書館オリエンテーションを行いました。ゆっくりと図書室を見ることも初めての1年生です。いろいろな本があって興味深々でした。
学校司書の先生から”図書館のどの場所にどんな種類の本があるか”ということについて説明を受けています。このあたりの本は1年生にはまだ難しいかな?
本を借りています。しっかりと「お願いします」が言えたかな?
一人2冊まで借りることができます。たくさん読めるね!
借りた本を早速読んでいます。今まで学級文庫の本だけだったので、これでたくさんの本が読めますね。
これからたくさんの本を読みましょう。読書通帳も配付しました。読んだ本を通帳に書いておきましょう。100冊たまるとなにかいいことがあるかも…?
家庭でもお子さんが読書に親しめるようにご支援をお願いします。
学校司書の先生から”図書館のどの場所にどんな種類の本があるか”ということについて説明を受けています。このあたりの本は1年生にはまだ難しいかな?
本を借りています。しっかりと「お願いします」が言えたかな?
一人2冊まで借りることができます。たくさん読めるね!
借りた本を早速読んでいます。今まで学級文庫の本だけだったので、これでたくさんの本が読めますね。
これからたくさんの本を読みましょう。読書通帳も配付しました。読んだ本を通帳に書いておきましょう。100冊たまるとなにかいいことがあるかも…?
家庭でもお子さんが読書に親しめるようにご支援をお願いします。
0
防犯教室
本日は警察署の方や市役所の方が来て防犯教室を行ってくれました。
大声で「助けて~!」という練習です。100デシベルをこえると合格です。ほとんどの子が100デシベルをこえました。
習ったことを確かめる劇も行いました。代表者は今日の日直さんです。
砂場で遊んでいたところ、不審者に声をかけられたという設定です。「知らない人にはついていかない、大声で助けを求める」この二つがしっかりできました。
それでも手を捕まれたときはどうするか?実際に何人かの子が実践してみました。
本日習ったことや教えてもらったことはとても大切なことです。ご家庭でもぜひ話題に出していただいて防犯意識を高めていただければと思います。
大声で「助けて~!」という練習です。100デシベルをこえると合格です。ほとんどの子が100デシベルをこえました。
習ったことを確かめる劇も行いました。代表者は今日の日直さんです。
砂場で遊んでいたところ、不審者に声をかけられたという設定です。「知らない人にはついていかない、大声で助けを求める」この二つがしっかりできました。
それでも手を捕まれたときはどうするか?実際に何人かの子が実践してみました。
本日習ったことや教えてもらったことはとても大切なことです。ご家庭でもぜひ話題に出していただいて防犯意識を高めていただければと思います。
0
大きくなってね!
天気のよい金曜日です。1年生はサツマイモのつるさしをしました。
一人一本指定された場所に植えていきます。
これからアサガオの水やりに加えてサツマイモの水やりも行います。
みんな大切に育てましょう。
秋にはたくさんのサツマイモがとれるといいね。
これから夏には草が生え、水やりが大変になりますが責任をもって育てていってほしいものです。
一人一本指定された場所に植えていきます。
これからアサガオの水やりに加えてサツマイモの水やりも行います。
みんな大切に育てましょう。
秋にはたくさんのサツマイモがとれるといいね。
これから夏には草が生え、水やりが大変になりますが責任をもって育てていってほしいものです。
0
運動会
運動会が5月20日に行われました。今年は雨で順延になりましたが、子どもたちは精一杯頑張っていました。
エイサーを踊っています。腕が伸びていてかっこいいです。
リズムよく太鼓を叩くのが難しいです。何度も練習しました。
短距離走も力いっぱい走ました。1年生にとってはまっすぐ走ることも難しいようです。
運動会を乗り越えて体力もつき、一回りたくましくなったように感じます。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
エイサーを踊っています。腕が伸びていてかっこいいです。
リズムよく太鼓を叩くのが難しいです。何度も練習しました。
短距離走も力いっぱい走ました。1年生にとってはまっすぐ走ることも難しいようです。
運動会を乗り越えて体力もつき、一回りたくましくなったように感じます。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
0
初めての学校探検
11日の金曜日には2年生が学校内を案内してくれました。入学して1か月以上たちましたがまだまだ学校のことは知りません。先輩の2年生に教えてもらって学校探検に出発しました。
仲良し班でペアになり2年生が1年生の手を引いて学校を案内してくれました。みんなで仲良く「ハイ!チーズ!!」
2年生の話を真剣に聞いています。2年生はこの日のために探検する場所や説明する文章などを考えてきました。さすが2年生!
初めて座る校長室のソファです。「ふかふか~」とみんな喜んでいました。
なんと!校長先生が校長室の椅子に座らせてくれました。みんな気分は校長先生です。
優しく親切な2年生に案内してもらいとても楽しそうでした。来年は自分たちが案内する側になります。この経験を忘れないようにしたいですね。
仲良し班でペアになり2年生が1年生の手を引いて学校を案内してくれました。みんなで仲良く「ハイ!チーズ!!」
初めて座る校長室のソファです。「ふかふか~」とみんな喜んでいました。
なんと!校長先生が校長室の椅子に座らせてくれました。みんな気分は校長先生です。
優しく親切な2年生に案内してもらいとても楽しそうでした。来年は自分たちが案内する側になります。この経験を忘れないようにしたいですね。
0
運動会練習頑張ってます!
先週から運動会の練習が始まりました。雨が多く体育館での練習が多かったですが1・2年生合同でエイサーの練習をしています。
まずは太鼓なしで練習です。舞台上の先生の動きに必死についていきます。
太鼓を持って練習です。音を合わせるのが難しいです。
運動会の本番まで残り一週間です。当日に最高の演技ができるように精一杯練習していきます。
まずは太鼓なしで練習です。舞台上の先生の動きに必死についていきます。
太鼓を持って練習です。音を合わせるのが難しいです。
運動会の本番まで残り一週間です。当日に最高の演技ができるように精一杯練習していきます。
0
安全な歩き方を教わったよ
横断歩道を渡るとき,交差点を曲がるとき,道路に出るときなど,周りの安全を確かめて歩くことを教えてもらいました。日頃から安全に気をつけて歩けるようになってほしいと思います。
0