検索ボックス
0
1
2
5
2
1
6
1
日誌
令和3年度 学校・学年のできごと
2年生 秋見つけに行ったよ
11月17日に大清水第三公園へ秋見つけに行きました。
公園に着くと、地面に落ち葉がたっぷり。
子どもたちは、たくさんの落ち葉を拾って楽しそうに上へ投げました。
「ひらひら落ちてきれいだよ。」
「楽しい!!」
そんな子どもたちの楽しそうな声をたくさん聞くことができました。
公園の中でもたくさんの秋をみつけました。
すごくきれいな黄色のいちょうの葉もありました。
子どもたちは、楽しい秋見つけの時間を過ごしました。
0
りんごの皮むき大会デモンストレーション
1月に行われる本校伝統行事りんご皮むき大会に向けて、大会をどんな風に行うのかを計画委員の児童が説明をしました。
その後、今年度の転入職員、PTA会長さんによるデモンストレーション動画が流されました。
1年生の子どもたちは、「〇〇先生、がんばれー!」と大きな声で応援しながら見ていました。
1年生の児童も、どんな風に大会が行われるのかがわかったようでした。動画視聴後の感想で、「はやくリンゴの皮むきがやりたい」と話していました。大会本番を楽しみにしているようです。まずは、12月14日(火)のりんご皮むき練習会でどれだけむけるかな?
その後、今年度の転入職員、PTA会長さんによるデモンストレーション動画が流されました。
1年生の子どもたちは、「〇〇先生、がんばれー!」と大きな声で応援しながら見ていました。
1年生の児童も、どんな風に大会が行われるのかがわかったようでした。動画視聴後の感想で、「はやくリンゴの皮むきがやりたい」と話していました。大会本番を楽しみにしているようです。まずは、12月14日(火)のりんご皮むき練習会でどれだけむけるかな?
0
12月になりました
12月に入り、図書室の飾り付けがクリスマスバージョンになりました。
図書館司書の方や図書ボランティアの方々が、季節に合った飾り付けを毎回考えてくれています。子どもたちは飾り付けが変わったことに気がついて口々に「かわいい」と話していました。
また、1月に行われる本校伝統行事「りんごの皮むき大会」に向けて、りんごに関する本の特設コーナーも設置していただきました。子どもたちのために、いつもありがとうございます。
図書館司書の方や図書ボランティアの方々が、季節に合った飾り付けを毎回考えてくれています。子どもたちは飾り付けが変わったことに気がついて口々に「かわいい」と話していました。
また、1月に行われる本校伝統行事「りんごの皮むき大会」に向けて、りんごに関する本の特設コーナーも設置していただきました。子どもたちのために、いつもありがとうございます。
0
人権週間
11月30日、テレビ中継で全校朝会を行いました。
夏休みの作品募集で優秀な成績を収めた児童の表彰や、校内競書会の入賞者の表彰を行いました。
その後、12月4日からの人権週間に先駆けて、校長先生が絵本の読み聞かせを行いました。
この人権週間を通して、友達のよいところを見つけたり、一人ひとりを大切にし、相手の気持ちを考えながら生活したりすることの大切さを再認識できるといいなと思います。
夏休みの作品募集で優秀な成績を収めた児童の表彰や、校内競書会の入賞者の表彰を行いました。
その後、12月4日からの人権週間に先駆けて、校長先生が絵本の読み聞かせを行いました。
この人権週間を通して、友達のよいところを見つけたり、一人ひとりを大切にし、相手の気持ちを考えながら生活したりすることの大切さを再認識できるといいなと思います。
0
マラソン大会に向けての練習が始まりました
本日より、12月7日のマラソン大会に向けての全校練習(マラソンタイム)がスタートしました。
マラソン運動を通して、体力の向上と目標達成に向けて努力する態度が身につくことを願っています。
マラソン運動を通して、体力の向上と目標達成に向けて努力する態度が身につくことを願っています。
0
お知らせ
★富士見小学校の校歌がラジオで放送されます
令和6年12月1日(日)午後2時から「やしの実FM」(FM84.3MHz)にて、富士見小学校の校歌がオンエア予定です。※生放送中に届けられるため、多少前後するようです。2時少し前からの聴取推奨。
★あいち体育のページについて
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイトです。体力テストの結果をグラフにしたり、子どもの体力向上につながる運動動画やイラスト付きのカードを閲覧したりすることができます。ご活用下さい。
欠席・遅刻連絡方法
令和6年度から、欠席や遅刻などの連絡は次の2つの方法となります。なお、8時までに連絡をいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
・感染症対策のため、連絡帳での欠席連絡は行っておりません。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。