日誌
令和3年3月
修了式
今日は本年度の修了式でした。1時間目に全校放送で行いました。放送室で学年の代表児童に修了証書を手渡しました。明日からは春休みです。楽しく安全に過ごしてください。4月の再会を楽しみにしています。【532】
《 本年度の更新は本日までです。お読みいただきありがとうございます。次回更新は4月7日(水)の予定です。 》
《 本年度の更新は本日までです。お読みいただきありがとうございます。次回更新は4月7日(水)の予定です。 》
0
あ、咲いてる!
1年生が、担任と共に校内の桜の様子を観察していました。大きな桜の木の長い枝の先端に咲いている花をいくつか見つけて大喜びでした。【531】
0
学級写真
感染症予防のために延期していた学級写真を先週撮影しました。卒業式の準備が整っている体育館ではなく、学習室での撮影としました。整列し終わるまではマスクを着用し、撮影中は終始無言でした。【530】
0
卒業おめでとうございます
穏やかな天候に恵まれ、本日、卒業証書授与式を無事に終えることができました。感染予防のために、座席配置や次第、練習時間等の精選など、様々な工夫を重ねた上での実施でした。子どもたちはとても立派な態度でした。地域や保護者の皆様にもあたたかい祝福をいただきました。ありがとうございました。【529】
0
ドッジボール
1年生の体育の授業で、2クラスが4つのコートに分かれてドッジボールをしていました。広い運動場には、子どもたちの楽しそうな声が響いていました。担任と支援員の4名がそれぞれのコートを担当し、安全とルールについて見守っていました。【528】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンタ
6
5
6
6
4
3
1