学校生活の様子
6年生を送る会、大成功!第一弾
4年ぶりに体育館で全校が集まって行われた6年生を送る会。とても心温まるすてきな会になりました。5年生がたくさんの時間と労力をかけて準備と運営をし、どの学年も心を込めて感謝の気持ちを伝えるダンスや歌を披露しました。
誰かのために一生懸命にがんばることで、自分も幸せ、みんなも幸せになることを実感しました。6年生、ありがとう!みなさん、ありがとう!
<思い思いのパフォーマンスをして6年生の登場です!>
<1年生:6年生が、1年生の時と同じ身長・体重の今の1年生と比べっこ。大きくなったね>
<2年生:あしはライオンジュニアが、6年生の優しさが光るあしはライオンカードを紹介>
<3年生:楽しいダンスとリコーダーの演奏でみんなノリノリです♪>
<4年生:インタビューしたり、クイズをしたり、大繩で6年生に挑戦したりと盛りだくさんの出し物で、場を盛り上げました。>
「6年生を送る会」準備もしっかり!
明日はいよいよ6年生を送る会です。どの学年も工夫を凝らした出し物を準備し、練習に励んでいます。今日は、5年生が体育館の飾りつけを行い、気持ちも高まってきましたよ。
全校が体育館に集まって行われる6年生を送る会に向けて、準備万端整えて、明日を迎えます!どんな会になるか、わくわくしますね!
<みんなで手分けして準備を進めています>
<体育館前の寒緋桜は満開!木蓮の花も開花が近いですね>
大きくなってるね、チューリップ!
「咲いた、咲いた、チューリップの花が…♪」と、窓の外から歌声が…。1年生の女の子たちが歌を歌いながら、チューリップの苗に水をやったり、草取りをしたりしていました。その場に居合わせた交通指導員さんが、「花が咲くのが、楽しみだね!」と、声をかけてくれました。何色の花が咲くのかな、待ち遠しいですね。
<こんなに大きくなりました>
<みんなの分も草取りしてくれてありがとう>
楽しいね!作品作り
1,2年生の図工の様子を紹介します。それぞれに思いのこもった作品が出来上がっていましたよ。1年生は、「ひかりのくにのなかまたち」という作品で、カラーのセロファンを使って立体的な生き物を作っていました。光が差し込むときらきらととてもきれいです。
2年生は、水彩絵の具で色の組み合わせを勉強していました。グラデーションがとてもすてきでしたよ。
<1年生:みんな楽しそうです!>
<2年生:丁寧に塗っていますね>
芦原小サポート委員会
今日は、自治会長さんをはじめとする8名の芦原小サポート委員のみなさまに集まっていただき最後のまとめの会を開催しました。
授業の様子を見ていただいたり、生活の様子についてお話いただいたりしました。本年度も地域のみなさんに温かく見守っていただき、ご協力いただいたからこそ充実した教育活動が展開できました。本当にありがとうございました。
<顔見知りの地域のみなさんに、参観していただいてみんなそわそわしていますよ>
芦原っ子探検隊、出動!
今週から芦原っ子探検隊が始まりました。各委員会が、日頃から「学校のために、みんなのためにどんな活動をしているのか」を、ポスターセッション方式で紹介し、クイズを出します。それにこたえると、スタンプを押してもらえます。全部の委員会を回ってスタンプをコンプリートできるといいですね!
<JRC委員会:「JRC」って、何の略?この問題のヒントはポスターにあるよ!>
<運動委員会:「運動会で運動委員会がした仕事は何かな?」って問題、覚えているかな>
<あいさつ歌声委員会:歌詞の一節が問題に!どの歌だったかな>
<環境委員会:どれどれ、どこにスタンプを押すのかな>
<図書委員会:学校にある本の冊数が問題ですね。どれくらあるのかな>
<保健委員会:説明の中に、問題のヒントあるかも?>
<放送委員会:楽しい放送をするためにいろんな企画があるんだね>
<緑化委員会:一生懸命に説明をしていますよ。聞く子たちも真剣です!>
授業参観、芦原っ子ギャラリーでした!
今日は、たくさんの保護者のみなさんに授業参観に来ていただきました。体育館では、今年も力作ぞろいの子どもたちの作品を展示し芦原っ子ギャラリーを開催して、作品をご覧いただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。子どもたちの成長ぶりを感じていただけたら嬉しいです!
<自由で楽しい作品、一生懸命に取り組んだ作品が勢ぞろいです!>
授業参観では…
<できるようになったことの発表をしたり、自分の思いや意見を発表したりしました>
新入学児童保護者説明会
昨日は、雪がちらつくとても寒い日となりました。そんな中、来年度入学する子どもたちの保護者の皆様をお迎えして保護者説明会を開催しました。ご来校、本当にありがとうございました。暖かくなった4月、元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちに出会えることを楽しみにしています。
<熱心に耳を傾けてお話を聞いていただき、ありがとうございました>
<学校生活についてのお話、保健室からのお話、PTAからのお話と盛りだくさんでした>
なわとび練習スタート!
20分放課には一斉に運動場に出て、みんなでなわとび練習です。学年ごとに学年種目とチャレンジ種目があります。合格できるようにみんながんばっています!また、後半は、長縄タイムです。みんなで飛ぶのも楽しいですね。
<20秒間、ひっかからずに飛べるかな>
<タイミングを見はからって入ります。リズムよく跳んでいけるかな>
今日の様子
今日は曇り空で寒々とした一日でした。体調に気をつけながら、子どもたちは、学習に運動にがんばっています。その様子を紹介します。
<1年生:漢字の学習です。正しい書き順をおぼえてね>
<2年生:長縄(八の字)を練習しています。リズムよく出入りできるかな>
<3年生:英語ではクイズ大会!班ごとで点数を競っています。とても楽しそうに取り組んでいました>
<5年生:彫刻刀を使って版画を制作中。海の生き物がテーマのようですよ>
<身体測定も行っています。さて、どれだけ大きくなっているかな>
大谷グローブが芦原小にやってきた!
3学期の始業式。数人の欠席者はいたものの子どもたちの笑顔がたくさん見られ、元気な声が聞けてうれしく思いました。
始業式では、能登半島地震にもふれ、いつ何時襲ってくるかもしれない地震の怖さやつらい避難生活をしている方々がたくさんいらっしゃることを話しました。今、こうしてみんなが元気に集い、友達と語らうことができる幸せを、あたりまえに過ごせる幸せをかみしめました。そして今、この時を大切に生きていこうと伝えました。
そして、もう一つのお話。大谷翔平選手が全国の小学生にグローブを送ってくださいました。そのグローブが芦原に届き、全校のみんなに紹介をしました。校長コーナーにグローブを置いておくと、放課にはたくさんの子どもたちがグローブを見に来たり、手にはめたりして感触を楽しんでいました。芦原小学校からプロ野球選手が誕生するとよいですね!
<右利き用(大・小)、左利き用の3つ>
<夢を与え、勇気づけるシンボルとして、大切にします!>
全校遊び 「JRC委員をさがせ!」
今日の30分放課は、JRC委員会による全校遊びでした。
芦原のっとりタイガーが、芦原小学校のみんなを「気づき、考えても、な~んにもしない人」にしようと、たくらんでJRC委員をどこかに綴じ込めてしまいました。そこで、あしはライオンから「JRC委員をみんなで探し出して助けてほしい!」と、お願いがありました。 さあ、みんなでさがしだせたかな?
<あしはらのっとりタイガーが、JRC委員を隠した!>
<みんな真剣に、あしはライオンからのメッセージを聞いているよ>
<さあ、みんなでさがそう!どこにいるかな。>
<わあ!いたよ!助けたよ!>
<あしはライオンカードも見つけて、あしはライオンへ手渡します。
そのカードで、のっとりタイガーを攻撃してやっつけました!>昔遊びの会
今日は、楽しみにしていた「昔遊びの会」です。一年生は、体育館に入るときからテンションが上がり、みんな目がきらきらでした。
めんこ、福笑い、お手玉、あやとり、けん玉、こま回し、だるま落とし、屋外では、たがまわしに缶ぽっくりなど、さまざまな遊びを地域の老人会のみなさんと楽しみました。至るところで「できた!」「やったことあるもん、わかるよ!」「もっと、やりたい!」「難しいな~」などと何度もチャレンジする姿が見られました。最後はみんなでかるた取り。とっても白熱していましたよ。
ぜひ、冬休みには、お家で一緒に楽しめるとよいですね。
<各町内の老人会から22人のみなさんが来てくださいました>
<体育館では、けん玉、コマ回し、だるま落とし。なかなかコツをつかむのが難しいね>
<体育館の外では…缶ぽっくりとたがまわし 上手にできていましたよ>
<教室では、あやとり、福笑い、めんこ、お手玉。楽しそうです>
<最後は、みんなでかるた取り。盛り上がりました。>
<いろいろな遊びができて、とても楽しかったです。ありがとうございました。>
お話タイム
今日はあいにくの雨。それでも子どもたちは傘をさしながら、上手に班登校ができました。
昇降口では、タオルを忘れたお友達に、ハンカチを貸してあげている一年生がいました。心がほっこりする場面に出会い、外は雨でも心は、晴れやかなそんな朝でした。
今日の芦原タイムで行っていたお話タイムの様子を紹介します。
<クリスマスに欲しいものは?…サンタさんも大変です!>
<大人がいいか、子どもがいいか…意見は分かれていましたよ>
<来週予定されているお楽しみ会の相談も…楽しみですね>
4,6年生で出前授業
8日(金)に6年生の科学特別出前授業「光とエネルギー、地球環境を科学する」
11日(月)に4年生が出前授業「祭り」が行われました。普段の授業とはひと味違う体験やお話が聞けて子どもたちも楽しそうでした。わくわく、どきどきが子どもたちの新たな学びのエネルギーになることを願っています。
<6年生>
<光の屈折を利用した実験 消臭ビーズの中に水を注ぐと中にアヒルが!>
<LEDの実験です!きれいに光っていますね>
<液体窒素を使った実験も面白かったですね>
<3年生>
<豊橋の3大祭りは覚えたかな?>
<メモをとりながら、熱心に聞いています>
さあ、本番です!
いよいよ本番。これまでの練習の成果を出し切って挑戦する持久走大会の日です。子どもたちもわくわく、どきどきしながら本番に臨みました。精いっぱい走る姿はとてもかっこよかったです。目標を達成できて満面の笑みを浮かべる子、思い通りの走りができず悔し涙を流す子、とにかく走り切ることができてほっとしている子など、走り終えた子どもたちの思いはさまざまです。それでも、保護者の皆様の温かいご声援を受けて、力の限り一生懸命に走る子どもたちの顔は、本当に輝いていました。寒い中、ご参観いただき、ありがとうございました。
<3,4年生:どの子も力強く前へ 前へ>
<1,2年生:保護者のみなさんの声援を受けて元気いっぱいに走ります!>
<5,6年生:長い距離ですが、最後まで走り抜きます>
身のまわりの整理整頓をしよう
今週のめあては、「身のまわりの整理整頓をしよう」です。12月に入り、掃除や整理整頓をしていこうという気持ちがむくむくとわいてきます。集団生活をしていくうえでも、気持ちよく毎日を過ごすためにも、整理整頓は大事!学校では、机の中の整頓、本の整頓、トイレのスリッパの整頓など、整理整頓が必要な場面がたくさんあります。
今日は、トイレのスリッパの様子を見てきました。ちゃんとそろっているかな?
<次の人が履きやすいようにきちんとそろえていますね。>
<あらあら、慌てて脱いで行ってしまったのかな>
<みんなでスリッパをそろえたり、壁についた墨を拭いたりしてくれた5年生、
ありがとう! スリッパもばっちりそろってブイサイン!>
今日の様子
今日も寒いですね。朝夕と日中の寒暖差は体調を崩す原因にもなります。さらに、風が強いと体感温度は下がり、寒さが身に沁みます。そんな中でも、全校テストや5分間走、授業と今日も子どもたちはがんばっています!
<英語で“Here you are.”手振り身振りも大事!>
<国語では、パラリンピックの種目をタブレットで調べながらまとめています>
<算数でコンパスを使って長さ比べをしています。コンパスの扱いが難しいね>
<算数の全校テストが終わったら、明日は漢字だ!がんばれ!>
<習字は心を落ち着かせて集中して取り組みます>
<持久走の練習が終わったら、みんなで楽しくドッジボール!>
<クラブは、4~6年生が学年の枠を超えて楽しく過ごします>
外では、演劇クラブや運動系のクラブが活動していましたよ
演劇クラブのテーマは「桃太郎」かな?
<ドッジボールにしっぽ取り。寒さになんか負けません>
51127 さあ、がんばろう!5分間走
<準備体操もばっちりですね!>
<全校児童が、安全にしっかり走ることができるようにルールを聞きます>
<音楽とともに、一斉にスタートです!>
さあ、本番です!かがやけ!芦原っ子たち!
18日(土)、たくさんのみなさまにご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちは、これまでがんばって練習してきた成果を発揮し、生き生きと発表できました。子どもたちの成長ぶりは目を見張るものがありました。ご家庭で励ましの声をかけていただいたり、衣装などでご協力いただいたり、温かく見守っていただきありがとうございました。
<1年生:「スイミー」スイミーのように知恵をしぼり、みんなと力を合わせた発表は、元気いっぱいにがんばりましたね!せりふも踊りも全力投球!>
<2年生:「にこにこのうえんは 大さわぎ!」 大きな声で気持ちをこめてせりふが言えました。みんなが笑顔になる楽しい演技でしたね。>
<3年生:「芦原報道ステーション」いろいろな学習の様子を紹介しました。クイズあり、実演ありの工夫された発表がすてきでしたよ>
<4年生:「まあるい命・この木なんの木」 4年生がインコを大切に思い、飼育していることがわかりました。コントを取り入れたこの木なんの木の発表はおもしろかったです>
<5年生:「5年の足跡」 さまざまな学習を通して高学年としての自覚をもち、最高学年への覚悟ができた5年生!頼もしい限りです!>
<6年生:われらが芦原6年生!政治や経済の仕組みまで学び、芦原っ子のため、通学路の改善に取り組みました。すてきな歌と合奏をありがとう!>