日誌

2023年4月の記事一覧

前期任命式

 4月24日のくすのきタイムで、前期任命式をテレビ放送で行いました。
 まず、前期運営委員です。5年は各クラスから男女1名ずつ、6年から男女2名ずつ選挙で選ばれました。代表して前期運営委員長さんに任命状を渡しました。

 続いて、前期委員会委員長です。図書,保健、放送、環境、スポーツ委員会の5つの委員会があります。代表して、図書委員会の前期委員長さんに任命状を渡しました。

 最後は、各学級の前期学級代表です。男女それぞれ、6年の前期学級代表に任命状を渡しました。


 前期運営委員、前期委員会委員長、前期学級代表のみなさんからは、頑張るぞという意気込みを感じました。学校や学級のために、全校や学級のみなさんと力を合わせて頑張ってほしいです。
0

授業の様子(1年)

 1年生は4月18日から給食が始まり、5時間授業になりました。
 4月21日の5時間目に教室に行ってみると、国語の授業をしていました。ひらがなの「へ」の書き方の勉強をしていました。
 一マスの中にどうやって書いたらよいのか、先生の話をしっかり聞いて覚えました。

 その後、練習プリントに何回も「へ」の文字を練習しました。みんな丁寧に字を書くことができていました。
0

授業参観

 4月20日、今年度初めての授業参観が行われました。
 1年生は、運動会に飾るこいのぼりを作りました。

 すてきなこいのぼりが廊下に並びました。

 2年生は国語「かぜのゆうびんやさん」の授業で、役を分担しながらみんなの前で朗読しました。

 3年生は、国語「すいせんのらっぱ」の授業で、みんなと一緒に音読していました。

 4年生は、算数「角とその大きさ」について勉強しました。正三角形や二等辺三角形の角の大きさを確認しました。2つの三角定規を使って、角の足し算や引き算をしました。


 5年生は、算数「体積」の勉強でした。同じ形でいろいろな体積の出し方を考え、ノートにまとめてみんなの前で発表しました。


 6年生は、国語「朗読で表現しよう」の勉強でした。班で選んだ詩を、班の友達と協力してみんなの前で朗読しました。

 保護者のみなさんが見守る中、子どもたちは一生懸命授業に取り組んでいました。 
0

授業の様子②(4/19)

 5年生は、道徳と特別活動の授業をしていました。道徳では、教科書の「夢を実現するために」を読み、大谷翔平選手の取り組みについて知り、夢を実現させるためにはどんなことをしていくべきか考えました。

 また、特別活動では「自己紹介カード」を記入しました。自分が好きなことやみんなへの一言などを丁寧に書いていました。

 6年生は、特別活動で学級で必要な係活動について話し合いました。自分の考えを積極的に発言していました。みんなの意見をもとに、6年生の係が決まりました。

 どの学級でも、授業に真剣に取り組む姿が見られました。さすが旭っ子だと感じました。
 明日の授業参観では、子どもたちの学習に取り組む様子をぜひご覧ください。
0

授業の様子①(4/19)

 4時間目に授業の様子を見て回りました。各学年の授業の取り組みを紹介します。
 1年生は算数の授業でした。おはじきを使って、数を比べる勉強をしていました。おはじきを上手に並べて、正しいく数を数えて比べることができました。

 2年生は、粘土を使って思い思いのものを作っていました。野菜や恐竜など、素敵な作品に仕上げていました。

 3年生は運動場で体育の授業でした。赤白チームに分かれ、「無限リレー」をしました。円の周りを一周し、次の友達にタッチします。相手チームの友達に追いついてタッチすると1ポイント入ります。みんな全力で走っていました。

 4年生は、音楽と書写の授業をしていました。音楽の授業では「歌のにじ」をリコーダーで練習していました。リズムに合わせて、上手に演奏することができました。

 また、書写の授業では、習字で「花」という字を練習をしました。止・はね・はらいに気をつけて書いていました。
0