豊橋市立新川小学校
今日の給食
1/20 今日の給食
今日 の給食 は、ごはん、 牛乳 、キャベツミンチカツ、そえやさい、おでんです。「おでん」は日本全国 で食 べられている料理 ですが、地方 により味付 けや、中 に入 れる食材 にちがいがあります。大阪 では、「おでん」のことを関東 から伝 わってきたものということで「かんとう煮 」と言 います。今日 のおでんは、今 が旬 のさといもやだいこんなどをコトコトと煮込 んであります。一口 がんもどきやちくわも入 っていて、栄養 バランスよく作 ってあります。味 わって食 べましょう。
1/17 今日の給食
今日 の給食 は、麦 ごはん、牛乳 、ひじき入 りぎょうざ、もやしいため、マーボー豆腐 です。今日 のぎょうざには、海藻 のひじきが入 っています。鉄分 やカルシウムがとれるように考 えられたぎょうざです。ひじきなどの海藻 は、体 をつくる時期 のみなさんに食 べてもらいたい食品 です。同 じくマーボー豆腐 もカルシウムや鉄分 が多 くとれます。今日 の給食 は、成長期 で運動 や勉強 を頑張 っているみなさんにぴったりな献立 です。
1/16 今日の給食
今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、さんまの銀紙焼 き、ミニトマト、すいとん汁 です。すいとん汁 は、小麦粉 をこねて一口大 にして野菜 などの具材 と一緒 に煮 て作 る郷土料理 です。全国的 に作 られています。だんご汁 やはっとう汁 などと呼 ばれているところもあります。だいこん、ごぼう、にんじんなどの根菜類 とぶなしめじなどのきのこと一緒 に煮込 んだ料理 で、食 べると体 が温 まります。すいとんは、よくかんで食 べましょう。
1/15 今日の給食
今日 の給食 は、ソフトめん、牛乳 、ミートソース、ハムとやさいのソテーです。ソフトめんとは、正式 には、ソフトスパゲッティー式 めんといいます。もともと学校給食用 に開発 されためんで、ゆでても伸 びにくいめんです。カレーソースなどの洋風 にも、肉 みそあんなどの和風 にも合 うめんです。1960 年代 の東京都 ではじめて給食 に出 されて、全国 に広 まりました。今日 のミートソースは、ひき肉 、トマトソースの他 ににんじん、たまねぎ、えだまめなどのやさいもたっぷり入 っています。
1/14 今日の給食
今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、豊橋 のどうまい豚汁 、れんこんサンドフライ、そえやさい、一口蒲郡 みかんゼリーです。今日 は、「愛知 を食 べる学校給食 の日 」です。ごはん、れんこんサンドフライのれんこん、そえやさいのキャベツ、豚汁 のにんじん、だいこん、一口蒲郡 みかんゼリーのみかんなど愛知県産 の食材 がたくさん使 われています。今日 の豚汁 は、アイデア料理 コンテストの入賞献立 です。豊橋 のどうまい豚汁 には、豊橋市 の地場産物 であるうずら卵 が入 っています。よくかんで味 わって食 べましょう。
1/10 今日の給食
今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、ひらつくね、いためなます、あわせみそ汁 です。いためなますの材料 は、油揚 げ、にんじん、切干 しだいこんです。切干 しだいこんは、だいこんを細長 く切 って、干 して乾燥 して作 ります。乾燥 させることで、カルシウムや食物繊維 が増 え、健康 にもとてもよいです。切干 しだいこんは乾燥 しているため、保存 がききます。保存食 として利用 してみましょう。
1/9 今日の給食
今日 の給食 は、ロールパン、牛乳 、ポークビーンズ、米粉 コロッケ、そえやさいです。ポークビーンズはアメリカの家庭料理 で、白 いんげん豆 と豚肉 のトマト味 の煮込 み料理 です。給食 では白 いんげん豆 のかわりに大豆 を使 っています。大豆 は日本 で昔 から食 べられている食材 のひとつです。大豆 からできている加工品 もたくさんあり、豆腐 、油揚 げ、生揚 げ、がんもどき、豆乳 、みそ、納豆 、きなこ、湯葉 などがあります。大豆 は食品群 では、1群 ですが、未熟 なえだまめは4群 です。どちらも成長期 に必要 な栄養素 がとれます。
12/20 今日の給食
今日 の給食 は、麦 ごはん、牛乳 、すりみ入 りコーンしゅうまい、そえやさい、マーボー豆腐 です。昔 、中国 でしゅうまいは、残 った材料 を細 かくして丸 めて焼 いたのがはじまりだといわれています。中 の具 は、肉 や魚介類、野菜 などさまざまなものがあります。
12/19 今日の給食
今日 の給食 は、ロールパン、牛乳 、フライドチキン、ミネストローネ、クリスマスチョコクレープです。もうすぐクリスマスですね。日本 で、クリスマスといえばフライドチキンですが、実 はフライドチキンを食 べるのは日本 だけだそうです。アメリカでは、クリスマスには七面鳥 を焼 いたものを食 べたり、ローストビーフを食 べたりする家 もあるそうです。ロールパンは、愛知 の「きぬあかり」という小麦粉 を50%使 って作 ってあります。
12/18 今日の給食
今日 の給食 は、ハンバーグカレーライス、牛乳 、やさいサラダです。カレーライスにハンバーグをのせて食 べましょう。牛乳 や今日 の給食 のカレーに入 っている豆乳 はカルシウムを多 く含 む食品 です。成長期 には、特 に必要 な栄養素 ですので、意識 して食 べましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
●緊急時連絡先
愛知県豊橋市前田中町8-23
TEL:0532-52-3148
FAX:0532-57-1969
Mail:shinkawa-e@toyohashi.ed.jp