学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

図書館利用指導(6年生)

 5月11日(水)午前 6年生の学級で図書館の利用指導の授業がありました。磯辺小は、学校図書館司書が週に9時間配置されています。司書教諭と連携しながら、図書館の利用指導を進めています。低学年から高学年まで、発達段階に合わせた利用の仕方を身に着けていきます。今回は、紙芝居形式で行いました。



サツマイモつるさし(2年生)

 5月11日(水)午前、2年生が学級ごとに「サツマイモつるさし」をしました。天候が心配されていたため、予定よりも時間を変更して短縮して行いました。子どもたちは、老人会の皆さんに植え方を教えていただきながら、一生懸命に植えていました。10月の収穫が楽しみですね。ママの会の皆さんには、引率や植え付けの補助などご協力いただきました。地域の方のご協力で、毎年こうした学習ができています。本当にありがとうございます。







健全育成会役員会

 5月10日(火)午前、磯辺校区青少年健全育成会の役員会を行いました。5月19日に予定していた総会は、新型コロナの影響で、本年度も紙面開催となりました。その総会資料について、会長、副会長の皆さんで内容を検討しました。委員の皆様には、後日お送りし、ご意見をいただくことにしています。よろしくお願いします。

磯辺小発祥の地石碑見学(6年生)

 5月9日(月)午前、6年生の学級が、総合的な学習で長栄寺へ出かけました。「磯辺小学校発祥の地」と刻まれた石碑が、長栄寺の駐車場にあるらしいと知った子どもたちが、見学したいと出かけました。園長先生に、お願いしてお話を聞かせていただきました。磯辺小が、長栄寺で草間学校として始まったことや園長先生の子どものころのお話をしていただきました。お話を聞いていく中で調べてみたいことが、また出てきました。昔の磯辺小は、どんな様子だったのでしょうね。





春の530運動

 5月9日(月)授業前に、「春の530運動」を行いました。豊橋市が530運動発祥の地であることから、本校では毎年、春と秋に実施しています。今回は、体育発表会に向けて、運動場の石拾いや校地内、学校周辺の草取りをしました。天候が曇りだったこともあって、暑さを気にせずに活動できました。短時間でしたが、きれいになって気持ちがいいですね。





資源回収

 5月7日(土)午前、気持ちよく晴れた空の下、PTA役員、事業厚生委員、教職員で資源回収を行いました。今回も、コロナ対策のために持ち込みの形での実施です。早くから持ち込んでくださる方もみえて、たくさんのダンボールや空き缶などの資源を回収することができました。ご協力ありがとうございました。



むくろじの若葉

 5月6日(金)先週に比べて、むくろじの木の若葉が目立ってきました。ゴールデンウィークも終盤です。春から初夏に移ってきました。



ふれあいデー

 5月6日(金)2時間目の授業後の長放課に「ふれあいデー」を行いました。これは、学級の仲間とより仲良くできるように一緒に遊ぶという内容です。運動場や体育館で鬼ごっこやドッジボールなど、学級それぞれで考えて、楽しく過ごしていました。



本宮神社しめ縄

 5月1日(日)駒形にある本宮神社にしめ縄が飾られました。これは、昨年度3学期に現在の5年生が、作ったもの(全部ではないかもしれませんが)です。校区の村田さんに教えていただきながら稲作の体験学習をしました。脱穀して残った藁で、縄のないかたも教えていただき、それをしめ縄にしたものです。子どもたちが作ったものを、実際につかっていただけるのは、うれしいですね。よければ、見に行ってください。





むくろじの新芽

 5月2日(月)むくろじの新芽が萌え出てきました。先週よりも若葉が目立つようになりました。

朝会

 5月2日(月)授業前に朝会を行いました。校長先生から、「連休明けから体育大会の練習もいよいよ本格的になっていきます。頑張っていきましょう。緊急事態宣言もまん延防止等重点措置も出ていない連休ですから、でかける予定のある人もいると思います。豊橋でも感染者は少なくなっていますが、感染するとしばらくお休みすることは、これまでと同じです。体育発表会も近づいていくので、感染対策もわすれないようにしていきましょう。」とお話がありました。



学校公開日

 4月28日(木)学校公開日として、2、3、5時間目の授業を公開しました。コロナウイルス感染症拡大防止のため、時間と人数を制限しての開催です。子どもたちは、お家の方の前で普段よりも少し緊張したり、張り切っていたりしている様子でした。また、例年、午後に開催されていたPTA総会は、本年度も紙面開催です。5年生は、5時間目の時間に野外教育活動の説明会を開きました。
 たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。













青少年赤十字加盟登録式

 4月28日(木)授業の前に、青少年赤十字加盟登録式を行いました。青少年赤十字は、今年で100周年となるそうです。記念のバッジが加盟している学校の子どもたちに配られました。磯辺小が、青少年赤十字に登録して、今年で11年目になります。本校の「むくろじ活動」は、青少年赤十字への加盟登録とともに始まりました。継続は力なりです。これからもがんっばて取り組んでいきましょう。



学校探検

 4月27日(水)、1年生が学校探検で校内を回っています。今週に入って、1年生が2年生のお兄さんやお姉さんの案内で学校探検をしています。いろいろな教室へ行って、2年生が「ここは、〇〇です。ここには、〇〇があります。」などのように教えてあげています。





のびるんdeスクール案内

 豊橋市教委生涯学習課からの「のびるんdeスクール」案内です。4月28日に配付するPTA総会要項にもはさんであります。関心のある方は、登録をしてください。このことについてご質問のある方は、生涯学習課へお問い合わせください。

 R4のびるんdeスクールについて(磯辺小).pdf
 ◆タガログ語版(磯辺小).pdf
 ◆ポルトガル語版(磯辺小).pdf
 ◆英語版(磯辺小).pdf

学校の様子

 4月26日(火)学校の様子です。5年生の算数、3年生の体育、4年生の音楽です。雨降りで、教室も湿気が多いですが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。





春のむくろじ

 4月26日(火) むくろじの木に若葉がでてきています。雨降りも、植物にはうれしそうに見えます。



前期学級代表・委員長認証式

 4月25日(月)授業の前に前期学級代表、前期運営委員長、委員会委員長の認証式を行いました。学習センターからの校内テレビ放送です。一言ずつ自己紹介や活動のスローガン発表をしました。どの子も、リーダーとして堂々と話をしていて、たいへん立派でした。学校や学級を盛り上げていってください。