日誌
令和4年度 日々の様子
やまもも読み聞かせ
7月7日(木)の朝の時間に,やまもも読み聞かせを行いました。
今回は5年生の子たちが本の読み聞かせを行い,やまもも班のみんなが5年生のお話にじっくりと聞き入っていました。
今回は5年生の子たちが本の読み聞かせを行い,やまもも班のみんなが5年生のお話にじっくりと聞き入っていました。
0
やまもも班遊び
7月5日(火)の昼休みの時間に,やまもも班遊びを行いました。
この日は雨で運動場が使えなかったので,室内で6年生が考えた遊びをそれぞれの班で行いました。
室内で行うので,危険がないよう6年生がやり方や隊形などを考え,5年生以下の子たちに説明している姿が頼もしかったです。
この日は雨で運動場が使えなかったので,室内で6年生が考えた遊びをそれぞれの班で行いました。
室内で行うので,危険がないよう6年生がやり方や隊形などを考え,5年生以下の子たちに説明している姿が頼もしかったです。
0
暑くなってきました
例年よりも早く梅雨が明け,真夏のような天候となってきました。
教室ではエアコンを有効活用し,子どもたちが快適に学校生活が送れるようにしています。また,暑さ指数(WBGT)を定期的に観測し,子どもたちに注意を促しています。
暑さ指数が高くなったときは外遊びや体育の授業を控えるなど,子どもたちが熱中症にならないようにしています。しかし,そのようなときも「えー!外で遊びたいのに!」と残念そうな顔で教室で過ごす子も多くいます。
この時期は「しっかり睡眠をとる」,「朝食をしっかり食べて登校をする」など,暑さに負けない体づくりをすることが大切になります。学校でも子どもたちに指導をしていきますが,ご家庭でもお子さんの体調管理に努めていただくようお願いします。
昇降口にミストシャワーを設置しました。外遊びから帰ってきた子どもたちは,気持ちよさそうです。
教室ではエアコンを有効活用し,子どもたちが快適に学校生活が送れるようにしています。また,暑さ指数(WBGT)を定期的に観測し,子どもたちに注意を促しています。
暑さ指数が高くなったときは外遊びや体育の授業を控えるなど,子どもたちが熱中症にならないようにしています。しかし,そのようなときも「えー!外で遊びたいのに!」と残念そうな顔で教室で過ごす子も多くいます。
この時期は「しっかり睡眠をとる」,「朝食をしっかり食べて登校をする」など,暑さに負けない体づくりをすることが大切になります。学校でも子どもたちに指導をしていきますが,ご家庭でもお子さんの体調管理に努めていただくようお願いします。
昇降口にミストシャワーを設置しました。外遊びから帰ってきた子どもたちは,気持ちよさそうです。
0
ブロック一斉引き取り訓練
6月17日(金)の「ゆたかの日」のあとに4ブロック合同の一斉引き取り訓練を行いました。豊橋市に「南海トラフ地震臨時情報で巨大地震警戒」が発表され,子どもたちの安全を確保するために授業を中止し,すみやかに子どもたちを下校させないといけない状況を想定しました。
この日は授業参観もあったため,保護者の方の引き取りもスムーズに行うことができました。しかし,実際の場面では交通機関が混乱をしたり,引き取りができる方が遠方にいたりと,引き取りに大きな混乱があることも想定されます。まずは子どもたちの安全,命を第一に考えた引き取りを考えていきます。
この日は授業参観もあったため,保護者の方の引き取りもスムーズに行うことができました。しかし,実際の場面では交通機関が混乱をしたり,引き取りができる方が遠方にいたりと,引き取りに大きな混乱があることも想定されます。まずは子どもたちの安全,命を第一に考えた引き取りを考えていきます。
0
ゆたかの日
6月17日(金)に「ゆたかの日」の日を行いました。この日は,翌日18日(土)が「豊橋・学校いのちの日」のため,「命」をテーマにした授業をそれぞれの学級で行いました。「命は大切なもの・尊いもの」ということは頭の中ではわかっていても,なかなか実感することが少ないかもしれません。この日の授業がそのことを再認識する機会となってほしいと思います。
0
カウンタ
6
4
1
9
3
5
連絡先
愛知県豊橋市西岩田五丁目6-1
TEL:0532-63-2331
FAX:0532-65-1206
Mail:yutaka-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて