日誌

丘の上の夢 学校ブログ

登校指導

6年生の卒業を前に
新しい班長・副班長による
通学班の登校が実施されています。
安全登校が継続できるように
通学団会で話し合ったり確認したり・・
教職員もローテーションで
各通学路のポイントに立ち
登校の様子を観察・指導しています。

「おはようございます。」
「早い時間から交通立ち番、ありがとうございます。」
「おはようございます。」
「今日は校長先生と一緒なんですね。」
「はい。私もあちらこちら回っていますが、今日はここに立ちます。」
「ありがとうございます。」
・・・
こんな会話を交わしながら
子どもたちの登校を見守りました。



集合時刻に遅れないように
班員を困らせたりしないように
みんなで仲良く登校できるように
そして
元気な挨拶が響き渡るように
・・・
そんなつつじっ子の姿を追い求めていきたいと思います。
ご支援とご協力をお願いします。
0

中学校卒業証書授与式

校長は中部小学校へ
教頭は東部中学校へ

つつじが丘小学校の場合
校長と教頭が
毎年交互に各中学校の卒業証書授与式
に参列します。

義務教育9か年を終える
中学生の”晴れの舞台”。
送辞と答辞に込められた思いが
胸にじわりと届きました。

小学校の卒業証書授与式も
ぐっと身近に感じられるようになってきました。
0

3月5日(月)~

今週は
中学校の卒業証書授与式が
市内の各中学校で執り行われます。
まさに『3月は”去る”』を実感します。

3月 5日(月) 委員会(最終)
         身体測定(4年)
   6日(火) 学年集会 
         身体測定(3年、わかば)
         漢字チャレンジ(5年)
         *中学校卒業証書授与式(豊橋市立中学校)
   7日(水) *中学校卒業証書授与式(桜ヶ丘中学校)
   8日(木) 一斉下校
         身体測定(1年)
   9日(金) 同窓会入会式
         ALT・SA(4年)
         算数チャレンジ(5年)

実質登校日・・
 6年生:11日 5年生:13日(卒業証書授与式参列のため) 
 1~4年生:12日

1日1日の重みが増してきました。
0

かがやけ集会

3月1日(木)の「かがやけ集会」は
6年生への感謝と卒業を祝うという趣旨。
各学年の”出し物”にも
創意と工夫が凝らされいて
6年生に対する思いが溢れていました。
下級生のそうした思いが
届いたのでしょうか・・
目に涙を浮かべる6年生の姿もちらほら・・
私の目には
6年生はもちろん
1~5年生+先生方がみんな輝いて見えました。









0

つつじが丘の梅林

この時期
校舎の南側にある
「つつじが丘の梅林」を散見するのです。
と・・
今年も春の訪れを教えてくれる
花とつぼみの数々を
律儀なまでに見せてくれています。





毎年毎年・・
生きて花咲かせるその生命力というかなんというか・・
奇跡のともいうべき
花やつぼみの一つ一つを見ていると
不思議と力が湧いてくるのです。
0