日誌

遊歩道 学校ブログ

わかば学級 ブログ

 図工でネームプレートづくりを行いました。自分の好きな形に粘土を切り取った後,自分の名前や飾りをつけたり模様をつけたりして作りました。この作品は,豊橋まつりの際に開催される「伸びゆく子どもたちの作品展」に展示する予定です。お楽しみに!


0

3年ブログ

 6月17日に千賀商店さんを招いた出前授業を行いました。3つのブースに分かれ,商品の説明を聞いたり,豆を触ってみたり,お土産の豆菓子を詰めたりしました。子どもたちは授業を通して,お店の歴史や原料になっている豆の種類などを知ることができました。
 校区内にある千賀商店さんにぜひ行ってみてくださいね。
0

1年生 6月

 生活科で学校探検をしました。2年生の子どもたちに学校を案内してもらいました。お兄さん,お姉さんのわかりやすい説明を聞きながら,いろいろな教室を見ることができ,子どもたちはとても楽しそうでした。





0

令和4年度第2学年 6月ブログ

2年生 6月 ブログ

 順調に育ってきている野菜。ミニトマトがまず実をつけ始め,ピーマンやナスも実がなってきました。生長具合が心配だったオクラもようやく花が咲き,小さな実が見えてきました。

 スーパーで数百円を出せば買える野菜ですが,苗から育てた自分の野菜は一味違うことでしょう。収穫した野菜を食すのが楽しみですね。

0

R4  第4学年 ブログ③

 6月14日(火)に豊橋市収集業務課の方々に出前講座を行っていただきました。ゴミ収集車の仕組みや豊橋市のごみ処理の仕方などについて教えていただきました。実際にゴミ収集車がゴミを飲み込んでいく様子をみて,子どもたちは大興奮でした。
0