豊橋市立高豊中学校 Takatoyo J.H.School
日誌
2023年6月の記事一覧
小学生との交流
小中一貫教育の取り組みの一つである小学生と中学生の交流活動を行いました。
今回は、1年生が、母校の小学校に訪れ、6年生とレクリエーションをして楽しみました。小学校の先生たちが、1年生の成長ぶりに感心していました。
交流している様子です。
今回は、1年生が、母校の小学校に訪れ、6年生とレクリエーションをして楽しみました。小学校の先生たちが、1年生の成長ぶりに感心していました。
交流している様子です。
0
めざせ!漢字マスター
3年生、国語コンクール実施中です!
漢字の書き取りにチャレンジです。
先日、3年の生田主任発行の学年通信に例題が載っていました。
みなさんは、いくつ書けますか?
・なかなかのシロモノ
・コカゲで涼む
・森をサンサクする
デジタル時代になり、漢字を手書きすることもめっきり減ってきました。
でも、そんな時代だからこそ、文や字の意味を考えながら、手でていねいに字を書くという活動を大切にすべきなのかもしれません。 小久保
0
ボランティア募集!!
本校の悩みの一つに、雑草との戦いがあります。
温かく穏やかな天候に恵まれている地域だからこそ、雑草たちも元気です。
日頃は、清掃時に生徒が草取りをしたり、藤原用務員を中心に職員で懸命に対応したりしていますが、雑草のパワーに押されているのが現状です。
そこで、保護者や地域の方々のお力をお借りし、大人の力で雑草パワーに対抗できたらと考え、ボランティア募集を企画しました。
〇日時 7月10日(月) 15:00~ (1時間半程度)
保護者会の1日目です。
〇内容 校内の雑草の草刈り等
〇集合場所 高豊中学校運動場
〇ご協力いただける方は、道具等の準備のため、7月4日(火)までに教頭(21-2101)にお電話ください。
〇天候の関係等で、中止する場合は、メール・ホームページでお知らせします。
〇くろしお支援隊の方々にも案内させていただいております。
ご都合がつく方がありましたら、お気軽にご連絡ください。
ご参加をお待ちしています。 小久保
0
Takatoyoつうしん
生徒会執行部作成の「Takatoyo つうしん」が発行されます。
来週、高豊中学校区の3小学校の児童に配布されます。
発行の目的を生徒会長さんが書いてくれています。
「みなさんが中学校に入学するとき、大きな期待と不安を感じると思います。そんな不安な部分を少しでもなくしたいと思い、この高豊通信を発行しました。高豊中でおこなわれている行事などをたくさん紹介していく予定です。高豊中のことをたくさん知ってください。」
今回は、黒潮体育祭の紹介や、小中学生がいっしょに取り組んだ「めざせ、あいさつマスター」のことが記事になっています。
生徒たちが、自分たちで考え、小中の連携を推し進めてくれています。 小久保
来週、高豊中学校区の3小学校の児童に配布されます。
発行の目的を生徒会長さんが書いてくれています。
「みなさんが中学校に入学するとき、大きな期待と不安を感じると思います。そんな不安な部分を少しでもなくしたいと思い、この高豊通信を発行しました。高豊中でおこなわれている行事などをたくさん紹介していく予定です。高豊中のことをたくさん知ってください。」
今回は、黒潮体育祭の紹介や、小中学生がいっしょに取り組んだ「めざせ、あいさつマスター」のことが記事になっています。
生徒たちが、自分たちで考え、小中の連携を推し進めてくれています。 小久保
0
テストが終わった午後に
昨日の午後、図書館ボランティアの方々の活動がありました。
今回は、図書館を飾る素敵なグッズを作成していただきました!!
今回は、図書館を飾る素敵なグッズを作成していただきました!!
0
学校評議員会
21日(水)に第1回学校評議員会を開催しました。
学校評議員会とは、学校の様子を公開し、地域住民等の願いや思いを学校教育に反映することで、家庭・地域・学校が一体となって生徒の成長を支えていくための会です。
各地区の自治会長、くろしお支援隊長、健全育成会長、前PTA女性部長、各小学校の女性部長のみなさんに評議員をお願いしています。
昨日は、第1回ということで、本年度の学校方針や学校の様子について、説明させていただきました。
今後も学校の様子を見に来ていただき、さまざまなご意見をいただく予定でいます。
どうぞ よろしくお願いします。 小久保
学校評議員会とは、学校の様子を公開し、地域住民等の願いや思いを学校教育に反映することで、家庭・地域・学校が一体となって生徒の成長を支えていくための会です。
各地区の自治会長、くろしお支援隊長、健全育成会長、前PTA女性部長、各小学校の女性部長のみなさんに評議員をお願いしています。
昨日は、第1回ということで、本年度の学校方針や学校の様子について、説明させていただきました。
今後も学校の様子を見に来ていただき、さまざまなご意見をいただく予定でいます。
どうぞ よろしくお願いします。 小久保
0
はじまりました
期末テスト初日。
いよいよはじまりました。
問題を解く姿から、真剣味が伝わってきます。
がんばってきた成果をぜひ発揮してください。 小久保
いよいよはじまりました。
問題を解く姿から、真剣味が伝わってきます。
がんばってきた成果をぜひ発揮してください。 小久保
0
草刈教生の授業
2年2組で、草刈教生の英語の授業がありました。
好きな食べ物やレストランについて、生徒同士で会話をする活動を取り入れた授業でした。
表情豊かに、いきいきと授業をすすめる草刈教生の姿がとてもさわやかで、よかったです。
2の2の生徒たちも楽しそうに活動に取り組んでいました。 小久保
好きな食べ物やレストランについて、生徒同士で会話をする活動を取り入れた授業でした。
表情豊かに、いきいきと授業をすすめる草刈教生の姿がとてもさわやかで、よかったです。
2の2の生徒たちも楽しそうに活動に取り組んでいました。 小久保
0
いのちについて考えよう
6月18日は、「豊橋学校いのちの日」。
いのちの尊さについて、考えを深める日です。
今週は、朝の黒潮タイムに、絵本の読み聞かせを実施しました。
生徒たち、じっくり耳を傾けてくれました。 小久保
いのちの尊さについて、考えを深める日です。
今週は、朝の黒潮タイムに、絵本の読み聞かせを実施しました。
生徒たち、じっくり耳を傾けてくれました。 小久保
0
大野教生さんの授業
2年1組で、大野教生さんの音楽の授業がありました。
「夏の思い出」の歌詞を情景を思い浮かべながら、工夫して歌うことをめざした授業。
生徒とのコミュニケーションのとり方が、とても素敵な授業でした。
本日が、実習、最終日。懸命にかけぬけた3週間。思い出深い日々になったはずです。 小久保
0
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
5
8
6
7
3
連絡先
愛知県豊橋市伊古部町原24-1
TEL:0532-21-2101
FAX:0532-44-5012
Mail:takatoyo-j@toyohashi.ed.jp