豊橋市立杉山小学校
ブログ
日々の様子
長距離走大会 試走会
12月7日(木)に実施予定の長距離走大会にむけての試走会を行いました。
「ランランタイム」の取り組みでつけてきている走力・持久力を確かめながら,
どの子も力いっぱい走ることができました。
来週の本番にむけ,成果を試すよい機会となりました。
「ランランタイム」の取り組みでつけてきている走力・持久力を確かめながら,
どの子も力いっぱい走ることができました。
来週の本番にむけ,成果を試すよい機会となりました。
ランランタイム
今日から「ランランタイム」が始まりました。
はじめの2分間は,学級ごと集団走を行い,
その後の8分間は,自分のペースで走り続けます。
12月7日(木)に行われる長距離走大会にむけ,各自目標をもって
体力・走力・持久力をつけていってほしいと思います。
期間中は毎日,体操服・赤白帽子・水筒・汗ふきタオルの準備をお願いします。
はじめの2分間は,学級ごと集団走を行い,
その後の8分間は,自分のペースで走り続けます。
12月7日(木)に行われる長距離走大会にむけ,各自目標をもって
体力・走力・持久力をつけていってほしいと思います。
期間中は毎日,体操服・赤白帽子・水筒・汗ふきタオルの準備をお願いします。
創立150周年記念式典・学習発表会
本校の創立150周年をお祝いして記念式典を行いました。
また,本校の卒業生の方に当時の学校生活の様子や思い出を語っていただく
シンポジウムを開催しました。
子どもたちは昔の杉山小の様子を聞き,今との違いに驚いていました。
記念式典の後は,
日ごろの授業の中で積み上げた学習の成果を披露する
「すぎやま学習発表会」を行いました。
多くの観客の前で緊張しながらも
力いっぱいに発表することができました。
保護者の方に見ていただき,成長を感じていただくよい機会となりました。
温かい拍手が子どもたちの自信や次への励みになったと思います。
保護者の皆様のご参観,ありがとうございました。
また,本校の卒業生の方に当時の学校生活の様子や思い出を語っていただく
シンポジウムを開催しました。
子どもたちは昔の杉山小の様子を聞き,今との違いに驚いていました。
記念式典の後は,
日ごろの授業の中で積み上げた学習の成果を披露する
「すぎやま学習発表会」を行いました。
多くの観客の前で緊張しながらも
力いっぱいに発表することができました。
保護者の方に見ていただき,成長を感じていただくよい機会となりました。
温かい拍手が子どもたちの自信や次への励みになったと思います。
保護者の皆様のご参観,ありがとうございました。
学習発表会の練習
18日(土)に開催する「150周年記念式典・学習発表会」にむけて練習に励んでいます。
これまで学習してきた成果が発表できるようにがんばっています。
当日を楽しみにしていてください。
これまで学習してきた成果が発表できるようにがんばっています。
当日を楽しみにしていてください。
朝礼(校内競書大会表彰)
朝礼の中で,先月に行った校内競書大会の表彰を行いました。
各学年で金賞を受賞した子が,代表で賞状を受け取りました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。
18日(土)に開催する「創立150周年記念式典」にむけ,
校歌の練習もしました。
各学年で金賞を受賞した子が,代表で賞状を受け取りました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。
18日(土)に開催する「創立150周年記念式典」にむけ,
校歌の練習もしました。
3の1研究授業 理科「磁石おもちゃ作り研究所」
3の1で理科の研究授業を行いました。
目に見えない磁力の強弱について,
磁石にクリップをくっつける実験を通して考えていきました。
磁石からの距離が遠くなるほど磁力が小さくなっていくことを,
矢印や線などを図を使って説明することができました。
目に見えない磁力の強弱について,
磁石にクリップをくっつける実験を通して考えていきました。
磁石からの距離が遠くなるほど磁力が小さくなっていくことを,
矢印や線などを図を使って説明することができました。
6年生 修学旅行
10/31(火)~11/1(水)の2日間,6年生が修学旅行に行ってきました。
快晴の青空のもと,奈良や京都の歴史遺産にふれ,見聞を広めるとともに,
友達との楽しい思い出をたくさん作ることができました。
快晴の青空のもと,奈良や京都の歴史遺産にふれ,見聞を広めるとともに,
友達との楽しい思い出をたくさん作ることができました。
2年生 いもほり
1学期に植えたサツマイモが収穫の時期を迎え,
農業ボランティアの方とともに,いもほりをしました。
子どもたちは,畑の土から出ているサツマイモのつるをたよりに,周りの土を掘り進め,
歓声をあげながら,夢中になって掘り出していました。
今年も大きなサツマイモがたくさん採れ,大収穫となりました。
農業ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
農業ボランティアの方とともに,いもほりをしました。
子どもたちは,畑の土から出ているサツマイモのつるをたよりに,周りの土を掘り進め,
歓声をあげながら,夢中になって掘り出していました。
今年も大きなサツマイモがたくさん採れ,大収穫となりました。
農業ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
2年生出前授業「アートワーク」
豊橋市美術博物館の方を講師に招き,
2年生を対象に「アートワーク」の授業を行いました。
1924年に豊橋で生まれ,「日本画壇の風雲児」と呼ばれた画家,
中村正義(まさよし)氏が描いた多くの「顔」の作品を用いて
福笑いをしたり,そこから耳やまゆ毛などのパーツをクレヨンで書き加えたりしました。
どの子も楽しみながら,自分だけの「おもしろい顔」をつくることができました。
2年生を対象に「アートワーク」の授業を行いました。
1924年に豊橋で生まれ,「日本画壇の風雲児」と呼ばれた画家,
中村正義(まさよし)氏が描いた多くの「顔」の作品を用いて
福笑いをしたり,そこから耳やまゆ毛などのパーツをクレヨンで書き加えたりしました。
どの子も楽しみながら,自分だけの「おもしろい顔」をつくることができました。
1の1公開授業 道徳「くりのみ」
1の1で道徳の公開授業を行いました。
うそをついたきつねが,うさぎの優しさに心を揺さぶられる姿を通して,
困っている人のためにどんなことができるといいかについて考えました。
相手に対して親切に,思いやりをもって接しようとする実践意欲を高めました。
うそをついたきつねが,うさぎの優しさに心を揺さぶられる姿を通して,
困っている人のためにどんなことができるといいかについて考えました。
相手に対して親切に,思いやりをもって接しようとする実践意欲を高めました。
連絡先
愛知県豊橋市杉山町字御園9-4
TEL:0532-23-0069
FAX:0532-44-2064
Mail:sugiyama-e@toyohashi.ed.jp
のびるんdeスクールのお知らせ
↓
のびるんdeスクール/豊橋市
杉山小での詳細はこちらから
↓
【愛知県豊橋市電子申請・届出システム】手続き申込:手続き詳細
教員の多忙化解消にむけて
愛知県教育委員会公式SNS
公式X(旧Twitter)を運用しています。
県の教育施策やイベント情報等を
随時発信しますので,
ぜひご覧ください。
https://twitter.com/aichi_kyoiku