校長室より
【学校保健委員会】
11月12日(火),学校保健委員会(3~6年生)を開催しました。
テーマ「栄小をふわふわ言葉でいっぱいに」のもと,保健委員によるパネルディスカッション・参加児童によるふわふわ言葉の発表や会の感想・本校スクールカウンセラー渡邊玲子先生のお話などがありました。私が特に感心したのは,参加児童の積極的に発言しようとする姿勢そのものです。本当に多くの子が手を挙げている姿勢を見て,また明日からの学校生活が楽しみになりました。
私は会の最後,金子みすゞ(詩人)さんの詩を紹介して,今後の栄小がさらにふわふわ言葉でいっぱいになるように呼びかけました。
〈金子みすゞ「こだまでしょうか」〉
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとでさみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
【後期認証式】
【後期認証式】
10月21日(月),後期認証式を行いました。
私はそれぞれの代表の子に,「お願いします!」という気持ちを込めて認証状を渡しました。
学級代表の子には,「みんなが居心地のよいクラスになるようにがんばってね!」という気持ち,委員会の委員長には,「みんなのためになる活動をお願いします!」という気持ち,運営委員の子には,「さらに栄小学校がよくなる活動をお願いします!」という気持ちを込めて認証状を渡しました。
有名な人の言葉,ナポレオンというフランスの皇帝の言葉で,「リーダーとは希望を配る人」というのがあります。今日,認証されたみなさんは「リーダー」,つまり,栄小のみんなに「希望を配る人」です。
ぜひ,みんなに「希望」を配ってほしいと思います。
最後に,栄小学校の全校児童に,「今日,認証されたリーダーの子たちは,みんなに希望を配ってくれると思いますが,みんなは,ぜひ,あいさつで周りに元気を配ってほしいと思います。友達や先生にはもちろんですが,交通立ち番の方や旗当番の方にも,みんなの元気を配ってください。」とお話しました。
みんなで声をかけ合って,栄小学校・栄小校区がますます素敵な学校・素敵な校区になることを楽しみにしています。
【第2回避難訓練】
【第2回避難訓練】
北校舎西側の改修工事が終了し,新しい教室での生活が始まったクラスもあるということで,10月1日(火),以下①②のことを目的に避難訓練を実施しました。
①自分たちの教室からの「避難経路」を確認すること
②災害が起こったとき,パニックにならずに落ち着いて行動できること
避難訓練の校長の話の中で,全校の子どもたちに向けて次のことを話
しました。
〈避難訓練の様子について〉
・緊急地震速報が流れたとき,どのクラスも人がいないのでは?と思うぐらい落ち着いてシェイクアウトの姿勢がとれていてすばらしかった。
・運動場に移動するとき,校舎内では落ち着いて歩き,外に出たら素早く行動し,とてもよかった。
・運動場での人員点呼のとき,点呼しやすいようにしっかりと顔を上げて協力する姿がとてもよかった。
〈家庭での準備について〉
最近では,夏休みに「南海トラフ地震 臨時情報」が発表されるなど,本当にいつ大きな地震が来てもおかしくない状況です。今日は,学校で起こったときを想定して訓練を行いましたが,みんなが家にいるときに起こるかもしれません。また,家の人と家にいるときにどうすればいいか,相談しておくといいと思います。
「心構えの面」「行動の面」「防災グッズの面」でもしっかり準備しておきましょう。
【2学期始業式】
9月2日(月),校内テレビ放送にて2学期始業式を行いました。
始業式の中で,全校の子どもたちに向けて次のことを話しました。
みなさん,おはようございます!
夏休みは,どうでしたか?
「猛暑」「南海トラフ地震臨時情報」「台風10号」など,
気象による心配事が多くあった夏休みでしたが,
こうして,みんなが元気に栄小学校に登校してきてくれて,
校長先生はとてもうれしく思っています。
また,みんなの夏休みについて,
「○○に行ったよ!」とか「□□をやったよ!」とかを,
先生たちに教えてくれるととてもうれしいです。お話,楽しみにしています。
ここで一つ,夏休み中,学校にうれしくなるようなお電話をいただいたので,
みんなに紹介したいと思います。
それは,校区に住むご高齢の方からのお電話で,
「雨が降っていたので,アイプラザの入口付近でタクシーを待っていたら,栄小学校の4年生の女の子が,よかったらこの傘を使ってください!と声をかけてくれ,すごく感心しました!」という内容のお電話でした。
校長先生は,この話を聞き,
「学校の中だけでなく,地域でも人に優しくできる栄っ子」にとても感動しました。
内容は変わりますが,
栄小学校には「挨拶日本一」を目ざす,よき伝統があります。
挨拶には人を元気にするパワーがあり,
みんなは,学校の中ではそれがよくできていると校長先生は思っています。
これからは,みんなのその挨拶を地域に,
特に,栄っ子のために活動してくれている「交通立番の方」「旗当番の方」にも向けていってほしいなって思っています。
先程の傘の話と同じように,
みんなの挨拶のパワーで,この校区に住んでいる方たちを元気にしていってほしいと思います。
ぜひ,よろしくお願いします。
今日から2学期です。
勉強に,運動に,そして生活に,みんなの素敵な姿を期待しています。
2学期も栄小学校の先生みんなで,みんなを応援します。がんばってください。
【1学期終業式】
7月19日(金)、校内テレビ放送にて1学期終業式を行いました。
終業式の中で、全校の子どもたちに向けて次のことを話しました。
今日で1学期が終わります。
1学期始業式のときに話したことを覚えていますか?
「ケセラセラ」でしたね。
「どんなときも自分を奮い立たせながら止まらず走り続けていれば、“笑える日は来る”」
「頑張っていればいつか何とかなる!」
みなさん、どうでしたか? 頑張り続けましたか?
いよいよ明日から長い夏休みが始まります。
今年の夏休みは、土日から始まり土日で終わる関係で、いつもよりちょっぴり長くて44日間あります。
この44日間を、みんなが「どう過ごすか!」がとても大切だと思います。
「1学期から頑張り続けていることを頑張る!」のも一つだと思うし、
「この夏から新たなものに挑戦する!」っていうのも一つだと思います。
校長先生は、自分の子どもとのキャッチボールに励み、身体づくりを頑張りたいと思っています。
夏休みが明けたとき、「~を頑張ったよ!」とか「~に挑戦したよ!」って、先生たちに教えてくれるとうれしいです。
「海や川、プールなどでの水の事故」や「交通事故」にはいつも以上に気をつけて、安全第一で頑張ってほしいと思います。
みんなが夏休みを楽しく過ごして、2学期に元気な姿で登校してきてくれるのを楽しみにしています!
よい夏休みを過ごしてください。
〒441-8105
愛知県豊橋市北山町東浦46-4
TEL:0532-45-5497
FAX:0532-44-1380
Mail:sakae-e@toyohashi.ed.jp
(メール配信登録・解除について)
メール配信のご利用案内
栄メール(eメッセージ)登録者への案内.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |