2024年4月の記事一覧

クリーンタイムで落ち葉拾い

今日は、新学期初めてのクリーンタイムでした。クスノキの葉がたくさん落ちていたので、全校のみんなで落ち葉を拾い集めました。

 

校庭の隅に集められた落ち葉はこんなにたくさんたまっています。


木の遊具のところにも落ち葉が入り込んでいました。


クスノキあるところに落ち葉あり。校庭のあちこちで落ち葉がたまっていました。

 

集めた落ち葉を入れる袋はすぐにいっぱいになりました。

 

軽トラに乗せて作業完了です。こんなにたくさんの袋があつまりました。みんな、どうもありがとう。

 

校庭の落ち葉がだいぶなくなりました。運動会に向けて、練習がしやすくなりましたね。まだ、小枝はたくさん落ちているので、けがをしないように気をつけてください。

運動会の練習が始まっています

今日はさわやかに晴れ、校庭のツツジも青空に映えて満開です。

 

ツツジの花に誘われるように、アゲハチョウが蜜を吸いにやってきました。

 

学校では、運動会に向けての練習が始まりました。先頭を切って練習に取り組んでいるのは6年生です。

 

今年は、5・6年生で「西郷ソーラン」を踊ります。何年かぶりの演目で、力が入っていますね。

 

それと、昨年度までの「台風の目」に代わり、今年は「長なわ・8の字とび」に挑戦します。初めての種目なので、6年生がお手本を見せられるよう練習をしています。

 

でも、そこはさすが6年生。跳ぶタイミングをうまくつかんでいました。今日は結構たくさん跳べたようですね。

 

朝の会では、各教室から運動会の歌「ゴーゴーゴー」が聞こえてきます。元気のよい歌声を聞くと、コネタも元気が出ます。

授業参観と危険箇所点検

校庭の南東角に藤棚があります。4月の終わりになり、藤の花が満開となりました。

 

土曜日は、授業参観がありました。どの子も、はりきって授業に参加している姿が見られました。1年生は、恒例のアサガオの種まきです。家の人と一緒に作業をしました。夏には大きな花が咲きますように。

 

3年生は、グループエンカウンター。活動を通して、仲間づくりをするプログラムです。これは、誕生日順に並ぶ活動です。誕生日を聞くことによって、お互いのコミュニケーションを取っていくことができます。

 

5年生は、国語の音読発表です。気持ちが伝わる読み方を工夫をしました。気分は声優さん?

 

午後からは、校区危険箇所点検として、先生と地域の人たちが校区を回り、危険防止の立て看板や現状を確認してきました。

 

看板が汚れているところは掃除をしました。この看板があるところには、近づかないようにしてくださいね。

 

他にも、保護者全体会が行われ、一年間の学校の活動について、保護者のかたに説明がありました。大勢のかたにご参加いただき、ありがとうございました。

 

2年生 絵をかく会スタート

4月後半になり、大型連休が近づいてきました。今年も、校区のかたから「西郷五月人形」を並べていただきました。年に一度ですが、この時期に小学校へやってくるコネタの弟みたいな存在です。

 

学校では、2年生が一足早く絵をかく会に取りかかり始めました。題材はいつものように「たけのこ」。今年も立派なたけのこをいただきました。子どもたちは、大きなたけのこを見てびっくりです。


まずは、クレパスを使って、たけのこの大まかなりんかくを取っていきます。思い切って大きくかいていますね。

 

たけのこをじっくり見ながら、線をかきこんでいきます。その大きさ、いいですね。

 

大まかな色も決めます。色は、後から絵の具でぬります。クレパスでかいたところは、絵の具がはじかれるので、かいた線は残ります。

 

みんな、思い思いにたけのこの絵をかいていました。きっといい絵ができると思いますよ。

 

さて、明日は授業参観・学級懇談会・保護者全体会です。学校での様子をぜひご覧になっていってください。 

1年生の交通安全教室

昨日は、1年生の交通安全教室が行われました。交通指導員さんとおまわりさんに来ていただきました。まずは、交通安全についてのお話を聞きました。

 

お話を聞いた後は、学校の近くの道路を通って練習しました。横断歩道は手をあげてわたってくださいね。

 

道路は、歩道を歩きましょう。横からくる車にも気をつけてね。

 

この時期、運動場のクスノキが大量に葉を落とします。取っても取ってもすぐたまってしまいます。

 

落ち葉の上はすべりやすいので、走るときには十分気をつけてね。

 

天気がよければ、運動場に出て遊ぶ子が多いですね。今は、担任の先生たちも外に出ていっしょに活動しています。

 

クラス替えはなかったけど、新鮮な気持ちで4月を楽しんでいます。

 

さて、今日は6年生の全国学力・学習状況調査が行われました。なかなか難しい問題だったらしく、みんな頭をひねって考えていました。夏には結果が学校に届きます。これからの勉強方法を考えるための資料となります。