コネタの日記
かさぶくろロケット(2年生)
2年生は、生活科の勉強でかさぶくろロケットづくりに挑戦しました。材料は、傘袋と輪ゴム、画用紙です。校長先生に教えていただきました。小さい輪ゴムで止めるところが難しかったですが、みんなよく飛ぶロケットができました。最後にどの子のロケットが遠くまで飛ぶか競争しました。中には、教室の前から後のロッカーまで飛んだ子もいて拍手喝采でした。
なのはな会の読み聞かせ(4年生)
朝の時間に、なのはな会の読み聞かせがありました。いつも興味を引かれる本を上手に読んでいただけます。今日は、「はーくしょい」「ぎょうざつくったの」の2冊を読んでいただきました。
書き初め(3年生)
3年生は、書き初めをしました。今日は、特別に条幅という長い紙を使いました。床に広げて書きましたが、いつにも増して真剣に取り組んでいました。満足のいく字が書けたかな?
木版画(4年生)
4年生は図工の勉強で初めて彫刻刀を使って木版画に取り組みました。テーマは「二分の一成人式を迎えたぼく・わたし」です。細い線を彫るのに苦戦しながらも,いろいろな種類の彫刻刀を使い分け,上手に自分の顔を完成させることができました。この作品は1月26日の西郷校区市民館まつりに出展する予定です。
コネタの日記 アクセス5万人を超える
私の日記が好評をいただいていて、最近は1日に300件以上のアクセスがあります。おかげさまで本日までのアクセスが開設以来5万人を超えました。皆様のご理解に感謝申し上げます。ありがとうございました。これからも西郷小学校の教育活動を中心に積極的に発信していきたいと思います。
なわとびタイム
今日からなわとびタイムが始まりました。30分放課に運動場で全校児童が取り組みます。
学年に合わせて、前回しや後ろ回し、あや跳び、二重跳びなどをやります。みんながんばってね。
学年に合わせて、前回しや後ろ回し、あや跳び、二重跳びなどをやります。みんながんばってね。
紙版画(3年生)
3年生は、図工の勉強で紙版画に取り組んでいます。今日の貼り付ける作業が終わると次は、いよいよ印刷するそうです。楽しみですね。
エアコン
待ちに待っていたエアコンが今日から使えるようになりました。これで寒いときにも勉強がやりやすくなりますね。
新年を迎える会
新年を迎える会を音楽室で行いました。校長先生からこの3か月学年のまとめの大切な時期なのでがんばりましょうというお話しがありました。その後、西郷小いじめ防止標語コンテストの最優秀作品の表彰がありました。3人とも素晴らしい標語でした。これからもいじめの無い学校でありたいですね。
「見てるだけ 本当は 心がいたかった」1年 友寄咲奈
「考えよう 一度出た言葉は 消せないよ」3年 西山結菜
「ただじっと 見ている自分 なくしたい」4年 野末ひまり
「見てるだけ 本当は 心がいたかった」1年 友寄咲奈
「考えよう 一度出た言葉は 消せないよ」3年 西山結菜
「ただじっと 見ている自分 なくしたい」4年 野末ひまり
冬休みを迎える会
音楽室で冬休みを迎える会を行いました。始めに作文の表彰とマラソン大会の表彰がありました。最後にPTAから一輪車の贈呈式がありました。これに加えて3年生が柿の売り上げで購入して贈呈するもう1台の紹介がありました。みんな練習がんばってね。
4年生全員で取り組んだ明るい社会作りの作文で奨励賞を受賞した浅見勇翔君
6分36秒の好タイムで新記録賞となった岩瀬颯真君
校長先生からは、冬休みはお家のお手伝いをしっかりするようにお話しがありました。
今川女性部長さんから「上手に乗れるようになってね」と4台手渡していただきました。
3年生の柿の売り上げで購入した1台が披露されました
4年生全員で取り組んだ明るい社会作りの作文で奨励賞を受賞した浅見勇翔君
6分36秒の好タイムで新記録賞となった岩瀬颯真君
校長先生からは、冬休みはお家のお手伝いをしっかりするようにお話しがありました。
今川女性部長さんから「上手に乗れるようになってね」と4台手渡していただきました。
3年生の柿の売り上げで購入した1台が披露されました