豊橋市立大村小学校
ブログ
全学年
みんなが防災マンになる授業(出前講座)
1,2年生、3,4年生、5,6年生に分かれて「みんなが防災マンになる授業」(出前講座)を受けました。1,2年生は備蓄倉庫の見学、防災かるた、3,4年生は煙り体験、起震車体験、消火器体験、オリジナル持ち出し袋作り、5,6年生は、防災講話、避難所体験というように学年に応じた講座を豊橋市防災危機管理課の方が用意してくださいました。いつ来るかわからない災害に防災グッズはもちろんのこと心の準備もしておきたいものですね。
0
修学旅行
6年生が修学旅行に出かけました。
今年の6年生の修学旅行のテーマは「みんなでつくる 最高の一枚 Take our picture!」奈良・京都の文化について事前に学習したり、お土産情報を調べたりしてこの日を迎えました。1日目は奈良、2日目が京都という行程です。新幹線やバスの中では、できるだけ静かに過ごしたり、黙食をしたりと感染対策を行いながらの二日間でしたが、思い出深い修学旅行になりました。
今年の6年生の修学旅行のテーマは「みんなでつくる 最高の一枚 Take our picture!」奈良・京都の文化について事前に学習したり、お土産情報を調べたりしてこの日を迎えました。1日目は奈良、2日目が京都という行程です。新幹線やバスの中では、できるだけ静かに過ごしたり、黙食をしたりと感染対策を行いながらの二日間でしたが、思い出深い修学旅行になりました。
0
校外学習 2年
2年生が、校外学習で町探検にでかけました。今回は「尾崎園芸」さんです。食べることができる花「エディブルフラワー」のハウスの見学です。このエディブルフラワーは豊橋の15件の農家で全国の90%以上の量を生産しているそうです。
【キンギョソウというお花だそうです】
【キンギョソウというお花だそうです】
0
校外学習 2年
2年生のまち探検が続いています。今日は、長瀬町方面。浅岡さんの大葉のハウスを見せていただきました。生産の調整で電気をつけたり、虫が入らないように網戸をつけたりしておいしい大葉を作る秘密を教えていただきました。大葉の摘み取り体験もさせていただきました。また、トラクターにのって写真も撮らせていただき、子どもたちは大はしゃぎできした。
0
校外学習(まちたんけん~ヤギ・菊の葉~ 2年
2年生が、「町たんけん」に出かけました。大村町大ノ前のヤギさんと菊の葉の温室の見学です。菊の葉は全国で豊橋の13件の農家さんしか作っていないこと、ヤギの名前はユキちゃんとチコちゃんであること、無人販売にはいろいろな旬の野菜が売っていることなど真剣にお話を聞くことができました。
0
アクセスカウンター
2
6
0
2
7
3
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp