校長室だより

ふるさと先生に教わったよ

 3年生の図工に、ふるさと先生の老津木工松井さんが来てくださいました。

 ペン立てを作るために、今日はのこぎりを使って板を切り分けます。「のこぎりの正しい使い方」を松井さんから教わりました。

 「のこぎりは怖いけど、やってみたい!」子どもたちは、松井さんの実演を興味津々に見つめています。

ペアを組んで、切る人/木を押さえている人を交代しながら、切り分け作業を進めました。

みんな怪我に気をつけながらがんばりました。