学校日記

令和6年度日誌

スポーツフェスティバル(5月18日)第1回~第5回

 快晴の下、スポーツフェスティバルが午前中に開催されました。

〇開会式  選手宣誓

 

〇第1回 新・向山っ子運動

 

〇第2回 フラダンスリレー(3年生)

 かわいく飾られたフラフープに入って2人ペアで競いました。

 

〇第3回 魅せろ 向山っ子魂(3・4年)

 北海道の民謡ソーラン節を中学年133名で魂を込め、そして思いを込めて踊りました。気合のこもった一挙一動でした。

.

〇第4回 台風の目 (4年)

 4人1組が台風となって、運動場を駆け回りました。カラーコーンをぐるぐる回り、上手に切り返しながらスピードを競い合いました。

 

 〇第5回 コーヒーボンバーリレー (2年)

 2年生が、コーヒーの麻袋とボールを使ってリレーをしました。ボールを落とさずうまく仲間に渡していました。力を合わせてがんばりました。

アサガオの芽がでたよ 1年生(5月18日)

 15日にまいた種が、18日の昼に芽を出しました。朝、運動会前に水やりをした時には、芽が出ていませんでしたが、運動会のみんなの元気な声を聞きたくなったのか、昼に、芽を出しました。

 1年生の子たちは、アサガオに名前をつけて、自分たちの子どものように愛情をもって水をやり、育てています。

 休み明けに登校してきた子どもたちは、アサガオの芽を発見して、どんな反応を示すでしょうか?楽しみです。

(トムくん、みことちゃん、ちちくん、すずきらんちゃんなど芽を続々と出しました。)

アサガオの種をまいたよ 1年生(5月14日)

「アサガオの種って小さいんだね」「どうやってまくのかな?」

 先生の話をしっかり聞き、植木鉢に土を入れ、5か所指で穴をあけ種をまきました。種をまく土の深さに気を付けながら一粒一粒丁寧にまくことができました。

 種をまいたら、さっそく水やりです。子どもたちは、嬉しそうに水をまいていました。これから毎日、朝来たら水やりが子どもたちの日課になります。早く芽が出ないか楽しみにしている子どもたちです。

栄養教諭の先生に話を聞いたよ(2・3年生)5月15日・16日)

 向山小学校区にある、向山梅林園で取った梅を使って、2年生は生活科の授業で梅ジュース作りに挑戦します。3年生は、総合学習の授業で梅干しづくりに取り組みます。そこで、栄養教諭の先生に来ていただき、梅について話を聞きました。

 「梅ジュースってどうやってつくるんだろう?」

 「どんな梅を使うとおいしくできるのかな?」

 「梅干しの赤色は、どうやってつけるんだろう?」

 「梅って体にいいと聞くけど、なにがいいのかなあ?」

  など疑問をもちながら、栄養教諭の話を聞いていました。

 身近な梅ですが、初めて知ることも多く、子どもたちの中から「そうなんだ」「梅って熟すと黄色になるんだね」など驚きの声を聞くことがあふれていました。

全校530運動(縦割り班)5月14日

 前日の雨も上がり、昼放課と掃除の時間を使って、縦割り班で530運動に取り組みました。落ち葉や運動場の石、ごみ等を拾ったり、草を抜いたりして学校をきれいにしました。

 

 

 

 今月の18日には、スポーツフェスティバルがあります。地域の方、保護者の方がたくさん集まる行事です。改修工事によってきれいになった校舎・運動場、そして5年ぶりに全校集まっての開催になります。