2023年10月の記事一覧
4年生出前講座『ピカピカの水』
10月6日(金)3限 快晴
上下水道局から講師の先生に来ていただき、4年生で出前講座『ピカピカの水』を行いました。水をきれいにろ過する仕組みや安全・安心な水がどうやって私たちの家の蛇口まで届けられるのかについて学習しました。子どもたちは、用意していただいた資料やパワーポイントによる説明、クイズなどに興味をもって意欲的に参加しました。2つのビーカーに入った「水道水(飲める水)」と「ま水(飲めない水)」を見分けるクイズでは、「においを嗅ぎたい」のリクエストから、においも嗅ぎ比べることになりました。「においでわかった!」と正解する子どもがたくさんいて(実際は両方無臭)、『前芝っ子』は鼻が利く子が多いのかと思いました。
上下水道局から講師の先生に来ていただき、4年生で出前講座『ピカピカの水』を行いました。水をきれいにろ過する仕組みや安全・安心な水がどうやって私たちの家の蛇口まで届けられるのかについて学習しました。子どもたちは、用意していただいた資料やパワーポイントによる説明、クイズなどに興味をもって意欲的に参加しました。2つのビーカーに入った「水道水(飲める水)」と「ま水(飲めない水)」を見分けるクイズでは、「においを嗅ぎたい」のリクエストから、においも嗅ぎ比べることになりました。「においでわかった!」と正解する子どもがたくさんいて(実際は両方無臭)、『前芝っ子』は鼻が利く子が多いのかと思いました。
0
学校公開日
10月5日(木)2~3限 くもり
2限と3限に行われた「授業公開」には、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。子どもたちはとても楽しみにしていたようで、1年生や2年生の教室では、1限の放課からじっとグラウンドをながめて「まだかなぁ」とお家の方がみえるのを待ったり、廊下のあちこちで保護者のもとに駆け寄る子どもたちがいました。授業中は、いつもと違って緊張する子もいましたが、どの教室でもいつも以上に張り切る「前芝っ子」の姿が見られました。3限、2年生の体育では、最後に子どもvs大人でドッジボールをして盛り上がりました。結果は、お父さん、お母さん、そして、ちびっ子のハッスルプレーで、2試合とも大人チームが勝ちました。
大変お忙しいなか、来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2限と3限に行われた「授業公開」には、たくさんの保護者の方々に参観していただきました。子どもたちはとても楽しみにしていたようで、1年生や2年生の教室では、1限の放課からじっとグラウンドをながめて「まだかなぁ」とお家の方がみえるのを待ったり、廊下のあちこちで保護者のもとに駆け寄る子どもたちがいました。授業中は、いつもと違って緊張する子もいましたが、どの教室でもいつも以上に張り切る「前芝っ子」の姿が見られました。3限、2年生の体育では、最後に子どもvs大人でドッジボールをして盛り上がりました。結果は、お父さん、お母さん、そして、ちびっ子のハッスルプレーで、2試合とも大人チームが勝ちました。
大変お忙しいなか、来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
0
1年体育『ボールなげゲーム』
10月4日(水)1限 くもり
「いち~」「に~」「さ~ん」…。体育館からとても元気のよい声が聞こえてくるのでのぞいてみると、1年生の体育でした。『がんばり体操』と言って、「手をついて、腕立ての状態で、体を伸ばし、足を戻して立ち上がる」これを10回行います。子どもたちは、笑顔でやっていました。ボールを取りに行く子どもたちは、みんな笑顔で、ボールをあつかうことを、とても楽しみにしているようです。➀ボールをコーンより「遠くへ」投げる。②コーンを「ねらって」投げる。③友だちにボールを当てる。③では「ボールに当たったら『がんばり体操』3回」のルールがあり、当てられる子は必死に逃げていました。それでも、当たって『がんばり体操』をする子は、笑顔です。そして、最後は「ドッジボール」です。授業を通して、子どもたちの元気のよい声と、笑顔が絶えない「たのしい体育」でした。
「いち~」「に~」「さ~ん」…。体育館からとても元気のよい声が聞こえてくるのでのぞいてみると、1年生の体育でした。『がんばり体操』と言って、「手をついて、腕立ての状態で、体を伸ばし、足を戻して立ち上がる」これを10回行います。子どもたちは、笑顔でやっていました。ボールを取りに行く子どもたちは、みんな笑顔で、ボールをあつかうことを、とても楽しみにしているようです。➀ボールをコーンより「遠くへ」投げる。②コーンを「ねらって」投げる。③友だちにボールを当てる。③では「ボールに当たったら『がんばり体操』3回」のルールがあり、当てられる子は必死に逃げていました。それでも、当たって『がんばり体操』をする子は、笑顔です。そして、最後は「ドッジボール」です。授業を通して、子どもたちの元気のよい声と、笑顔が絶えない「たのしい体育」でした。
0
盛りだくさんの『全校朝会』
10月3日(火)朝の活動 快晴
「後期学級委員認証式」と「全校朝会」を行いました。まず、「認証式」では、4~6年生の後期学級委員の『任命証』が、6年生の代表児童に手渡されました。「全校朝会」では、運営委員による「朝のあいさつ」に続いて、花交流フェア写生大会で「豊橋みどりの教会理事長賞」を受賞した「前芝っ子」に、表彰状が授与されました。その後、今週から3週間教育実習を行う2名の先生(2年生と3年1組)のお話、校長先生のお話、生活・安全のお話、体育委員会のお話、図書委員会の表彰と、盛りだくさんの内容でした。少し長くなりましたが、「前芝っ子」は立派な姿勢で参加することができました。
「後期学級委員認証式」と「全校朝会」を行いました。まず、「認証式」では、4~6年生の後期学級委員の『任命証』が、6年生の代表児童に手渡されました。「全校朝会」では、運営委員による「朝のあいさつ」に続いて、花交流フェア写生大会で「豊橋みどりの教会理事長賞」を受賞した「前芝っ子」に、表彰状が授与されました。その後、今週から3週間教育実習を行う2名の先生(2年生と3年1組)のお話、校長先生のお話、生活・安全のお話、体育委員会のお話、図書委員会の表彰と、盛りだくさんの内容でした。少し長くなりましたが、「前芝っ子」は立派な姿勢で参加することができました。
0
修学旅行《特集号》
9月28日(木)~29日(金)1泊2日 はれ
9月も終わろうとしているのに、真夏のような暑さが残る奈良・京都へ、修学旅行に行ってきました。2日間とも天候に恵まれ、充実した活動を行うことができました。法隆寺から始まり、奈良公園・東大寺、夜の京都タワーでの体験活動、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、そのすべてで貴重な学習活動を行い、最高の思い出をつくりました。旅行中には、本当に多くの方に様々な配慮をしていただきました。そのすべての方々に感謝いたします。
9月も終わろうとしているのに、真夏のような暑さが残る奈良・京都へ、修学旅行に行ってきました。2日間とも天候に恵まれ、充実した活動を行うことができました。法隆寺から始まり、奈良公園・東大寺、夜の京都タワーでの体験活動、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、そのすべてで貴重な学習活動を行い、最高の思い出をつくりました。旅行中には、本当に多くの方に様々な配慮をしていただきました。そのすべての方々に感謝いたします。
0