2023年10月の記事一覧
1年生『文化芸術体験(ワークショップ)』
10月30日(月)3~4限 快晴
3名の講師の先生方に来ていただき、1年生がおもいきり活動しました。「だるまさんが転んだ」や、レベルアップした「ものまね!だるまさんが転んだ」などで楽しく体を動かした後、2人組、4人組、6人組で「かさ」や「いす」「洗濯機」を表現しました。最後に、6つのグループに分かれて、種から芽が出て、茎や葉が成長し、花が咲いて、散るまでを表現しました。講師の「花はしゃべらないから、だまってそろえられるか」に、どのグループも真剣に練習しました。グループごとに発表し合った後で、全グループが一斉に演技して完成させた『お花畑』は、とても素敵で感動しました。子どもたちからは「楽しかった」だけでなく「ドキドキした」「協力してできてうれしい」などの感想がありました。終始、講師の先生や子どもたちの笑顔が弾ける活動でした。
3名の講師の先生方に来ていただき、1年生がおもいきり活動しました。「だるまさんが転んだ」や、レベルアップした「ものまね!だるまさんが転んだ」などで楽しく体を動かした後、2人組、4人組、6人組で「かさ」や「いす」「洗濯機」を表現しました。最後に、6つのグループに分かれて、種から芽が出て、茎や葉が成長し、花が咲いて、散るまでを表現しました。講師の「花はしゃべらないから、だまってそろえられるか」に、どのグループも真剣に練習しました。グループごとに発表し合った後で、全グループが一斉に演技して完成させた『お花畑』は、とても素敵で感動しました。子どもたちからは「楽しかった」だけでなく「ドキドキした」「協力してできてうれしい」などの感想がありました。終始、講師の先生や子どもたちの笑顔が弾ける活動でした。
0
1年生&スタディ組『いもほり』
10月27日(金)1限 快晴
雲ひとつない青空のもと、1年生とスタディ組が『いもほり』を行いました。5月に植えたサツマイモが、大きくなって収穫できるのか。子どもたちは興味津々です。はじめは、一人ずつで活動していましたが、次第に二人、三人でと協力して掘るようになり、協力して活動する様子が微笑ましかったです。「採れたよ、見て!」「こんなに大きい!」「3つもついてる!!」子どもたちのうれしそうな声が、あちらこちらから聞こえてきました。校庭の畑は、立派に育ったサツマイモと「前芝っ子」の笑顔でいっぱいでした。
雲ひとつない青空のもと、1年生とスタディ組が『いもほり』を行いました。5月に植えたサツマイモが、大きくなって収穫できるのか。子どもたちは興味津々です。はじめは、一人ずつで活動していましたが、次第に二人、三人でと協力して掘るようになり、協力して活動する様子が微笑ましかったです。「採れたよ、見て!」「こんなに大きい!」「3つもついてる!!」子どもたちのうれしそうな声が、あちらこちらから聞こえてきました。校庭の畑は、立派に育ったサツマイモと「前芝っ子」の笑顔でいっぱいでした。
0
中学校『フェスタ前芝』学級企画参加
10月26日(木)1~2限 快晴
中学校の『フェスタ前芝』学級企画に招待され、おもいっきり楽しんできました。各クラスごとに趣向を凝らした、楽しそうで魅力的な企画ばかりでした。中学生の丁寧でユニークな説明や対応のかかげで、小学校の子どもたちはゲームやクイズ、折り紙やお店?などに、とても楽しそうに参加していました。「すご~い!」「超たのし~い!!」「これつくった~」の声とともに、教室や廊下のあちらこちらで『前芝っ子』の笑顔がはじけていました。今日のような交流が気軽にできることも、小中一貫校『前芝学校』のよさだと思います。
中学校の『フェスタ前芝』学級企画に招待され、おもいっきり楽しんできました。各クラスごとに趣向を凝らした、楽しそうで魅力的な企画ばかりでした。中学生の丁寧でユニークな説明や対応のかかげで、小学校の子どもたちはゲームやクイズ、折り紙やお店?などに、とても楽しそうに参加していました。「すご~い!」「超たのし~い!!」「これつくった~」の声とともに、教室や廊下のあちらこちらで『前芝っ子』の笑顔がはじけていました。今日のような交流が気軽にできることも、小中一貫校『前芝学校』のよさだと思います。
0
6年生『あいさつ運動』
10月25日(水)登校 くもり
6年生が毎週水曜の朝、『あいさつ運動』を行っています。学級会で出された意見をクラスで話し合い、「11月までやろう!」と活動しています。委員会活動や教師に言われたわけでなく、自主的な活動です。とは言っても、通学班の班長・副班長を務める子がほとんどで、ふだんより早く来て活動するなどということはできません。班登校が終わった子から活動に参加していきます。小学生が全班登校し終わると、提案者を中心にミーティングが開かれ、「来週はもっと盛り上げよう!」と呼びかけました。今朝はあいにくの曇り空で、とても肌寒く感じましたが、いつも以上に元気のよいあいさつと「前芝っ子」、中学生の笑顔で、正門付近はさわやかな雰囲気に包まれていました。
6年生が毎週水曜の朝、『あいさつ運動』を行っています。学級会で出された意見をクラスで話し合い、「11月までやろう!」と活動しています。委員会活動や教師に言われたわけでなく、自主的な活動です。とは言っても、通学班の班長・副班長を務める子がほとんどで、ふだんより早く来て活動するなどということはできません。班登校が終わった子から活動に参加していきます。小学生が全班登校し終わると、提案者を中心にミーティングが開かれ、「来週はもっと盛り上げよう!」と呼びかけました。今朝はあいにくの曇り空で、とても肌寒く感じましたが、いつも以上に元気のよいあいさつと「前芝っ子」、中学生の笑顔で、正門付近はさわやかな雰囲気に包まれていました。
0
4年生「わくわく体験活動」
10月24日(火)快晴
今日は、4年生の「わくわく体験活動」でした。社会見学として、バスに乗って「視聴覚センター」や「中島処理場」「バイオマス利活用センター」などに行きました。
「視聴覚センター」では、プラネタリウムで星を観察したり、微生物を顕微鏡で観察したり、展示物を見学したりしました。
お弁当を食べて、午後からは「中島処理場」で下水がいくつかの工程を経て、きれいな水に戻る様子を、「バイオマス利活用センター」では、ごみが処理されていく様子を見学したり、施設の方から説明を受けたりしました。子どもたちは、目を輝かせて学習に取り組むことができていました。学校ではできない、貴重な学習になりました。
0