日誌

2022年7月の記事一覧

灯ろう運び出し&職員作業

7月21日(木)9:00&13:30 くもり
みなと塾(学校ボランティア)の方がみえて、1年生と4年生が作成した『灯ろう』を運び出しました。灯ろう祭りは、8月15日(月)19:00~21:00豊川放水路堤防にて開催予定です。前芝の夜空に、明かりが灯されるのが楽しみです。
午後は職員作業で、北校舎昇降口横の物置の片づけと図書館の蔵書点検に分かれて行いました。蔵書点検には、図書館ボランティアの方々もたくさん協力していただきました。ありがとうございました。













 
0

1学期終業式

7月20日(水)朝の活動 はれ
1学期の終業式を行いました。2年生、4年生、6年生の代表が、1学期の振り返りを発表しました。2年生の友だちは体育係の仕事と運動会について、4年生の友だちは水泳学習やホワイトプラン、クラブ活動について、6年生の友だちは自主勉強への取り組みと体育の鉄棒について、さらに2学期に頑張りたいことまで、3人とも堂々としてとても立派に発表しました。明日からの夏休み、「暑い夏を健康に過ごし」、前芝っ子全員が事故なく、元気に、そして、ふだんできないことにチャレンジする『有意義な夏休み』になることを願っています。














0

3年生オンラインスタディ『ポケモン化石博物館』

7月19日(火)2限 小雨
オンライン授業による『ポケモン化石博物館』が行われました。豊橋市自然史博物館の展示室から、市内で約170ほどの学級に、学芸員の方が生中継でくわしく説明してくださいました。学芸員の方といっしょにアンモナイトの足の数を数えたり、学芸員の方から貴重な化石の解説を聞いたりしました。説明後には、市内のいくつかの学校から質問が出されました。「映画みたいに恐竜はDNAから再生できるの」「博物館以外にどれくらい化石があるの」などの話題に、子どもたちは興味深そうに聴き入っていました。授業後には、「教室にいてたくさんの恐竜が見られてよかった」「いろいろな種類の恐竜がいることがわかった」などの感想が聞こえました。
自然史博物館では、11月まで特別展示を行っています。化石に興味をもった人は、夏休みに出かけてみてはどうでしょうか。









0

スタディ組ショップ大盛況!

7月15日(金)10:00~ 雨
今年はじめてのスタディ組ショップ『スタディえいようやさん』が10時にオープンしました。きゅうりやきゅうりの漬物、サラダ、いちごを販売しました。保護者の方にも来ていただいたので、オープン時には行列ができるほどの大盛況です。子どもたちは、朝の宣伝活動(ビラ配り)から準備、そして、開店後は出迎えや消毒、商品説明、会計、商品渡し等の活動にとても楽しそうに、積極的に取り組みました。会計を暗算で行い、おつりを正確に渡す子や千円札しか持っていないお客さんの対応を正確に行う子に驚きました。時間内に完売しただけでなく、「いらっしゃいませ~」や「ありがとうございました~」の大きな声とみんなの笑顔があふれる、素敵なお店でした。
















0

5年生図工『糸のこ 寄り道 さんぽ』

7月14日(木)3限 くもり
図工ボランティアの太田さんにお越しいただき、5年生が図工『糸のこ 寄り道 さんぽ』で、糸のこを使って「切れて!くっつく!ホワイトボード伝言板」をつくりました。太田さんは、日本だけでなく、世界で活躍してきたチェーンソーアーティストで、学校にもいくつか作品を寄贈してくださっています。そんな太田さんが、糸のこの使い方や細かい部分を切っていくコツを教えてくれるとあって、子どもたちはいつも以上に張り切っているようでした。太田さんに教えてもらったり、ときには手伝ってもらったりしながら、子どもたちは、次々に素敵な作品を完成させていきました。「上手だねぇ」と太田さんから声をかけてもらったり、太田さんに作品の写真を撮ってもらう子どももいました。将来、太田さんのようなアーティストが、また誕生しそうです。


















0