賀茂っ子ブログ
学校日記
前期の様子 その10
5年生は、少年自然の家で、一日だけの野外活動を行いました。
4年生は、わくわく体験活動で視聴覚教育センターに行き、顕微鏡の使い方を学びました。
前期の様子 その9
5・6年生が田植えをしました。
代掻き体験もしました。
前期の様子 その8
避難訓練で、防火シャッターの非常扉を確認しました。
外の非常階段を慎重に降りました。
前期の様子 その7
4年生は、ホタルの保護活動に取り組んでいます。
ホタルのえさのカワニナとり。
前期の様子 その6
朝顔名人に、摘芯の仕方を教えていただきました。
カルチャークラブは、お茶とお花を教えていただいています。
7
3
3
7
9
9
連絡先
愛知県豊橋市賀茂町森信24
TEL:0532-88-0400
FAX:0532-87-1012
Mail:kamo-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて