賀茂っ子ブログ
学校日記
6年生を気持ちよく送り出すように
6年生の卒業が近づき、廊下・階段の掲示板に、在校生からのメッセージが飾られました。
教室もきれいに飾り付けられました。
6年生奉仕作業
6年生が奉仕作業をしました。
家庭科室のコンロや流しをきれいにしました。
トイレの掃除もしてくれました。
6年縄跳び台制作
卒業が近づいた6年生が新しい縄跳び台に絵を描き仕上げをしてくれました。
ひとのわ集会
子どもたちの安全を守るために、様々な教育活動を支えるために日頃からご協力いただいている方々を学校にお招きして感謝の気持ちを伝える「ひとのわ集会」を開きました。
賀茂っ子みんなで感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいかを5年生が考え、企画・運営をしてくれました。
お礼の言葉を伝えながら、お花をプレゼントしました。
最後は全校で歌のプレゼントです。振り付けは5年生が考えました。
ご参会された皆様、本当にありがとうございました。
版画作品展
図工で制作した版画を、授業参観のときにあわせて展示しました。
7
2
1
2
3
7
連絡先
愛知県豊橋市賀茂町森信24
TEL:0532-88-0400
FAX:0532-87-1012
Mail:kamo-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて