豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
玉欧山さん!祝・5勝2敗!11月22日は鳴滝さんに勝利!
現在行われている大相撲九州場所で、今場所からしこ名を変更された磯辺小出身の玉欧山(金沢改)さんが、幕下36枚目でがんばってくれています。5勝2敗(-○●-○--●○-⚪︎)で今場所を見事に終えました、本日11月22日には、今場所最後の取組を、同じ4勝2敗で好調の鳴滝さんと行い、見事勝利しました。ご当地、名古屋場所を十両昇進で迎える可能性がますます広がっています。ケガのないことを願っています。みんなで、これからも磯辺小の先輩を応援しましょう。
2024年10月の記事一覧
わらび餅とわらべ歌、似ているようでちょと違う! 1年なんでもポケット
1年生でなんでもポケットが行なわれました。2回目となる今回も新鮮に感じられたようです。
やまなしもぎは紙芝居で。
だんまりこうろぎは、音の出る絵本をBGMに。
素話は穴の話。穴とドーナツとカエルとツバメとひつじで。
さつまのおいものオチはもちろん。
はらぺこあおむしの最後にはみんな手を伸ばして。
最後はわらべうた「十五夜のお月様」で。わらびもちの登場は残念ながらありませんでしたが、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
磯辺っ子の本領発揮 教育委員会授業参観
10月23日は、豊橋市教育委員会の先生方に、子どもたちのがんばっている様子を見ていただく、学校訪問がありました。私も一緒に授業を見てまわりましたが、「へえ」と思うことがたくさんあり、とても楽しい1日でした。
2年音楽では、タブレットでメロディーを作って、みんなで聞き合っていました。未来の米津玄師さんがここから生まれるかもしれません。
ひまわり学級は、ボウリングを楽しんでいました。途中に障害物を置きましたが、かえっていい結果が出ている子もいました。
1年図工では、ぱくぱくさんを作っていました。みんなハサミを上手に使っています。
長さ比べでは、紙テープを使って長さをはかっていました。西城秀樹やキャンディーズが懐かしいです。目玉がナイスです。
音読も、タブレットで録画して、よい点や工夫する点について話し合っていました。どのクラスも楽しく授業が行われていました。いいなあ、磯辺小!
ハロウィンちいきカフェたけのこ
本日の「ちいきカフェたけのこ」も、9人もの児童ボランティアが参加してくれました、来週31日は「ハロウィン」ですので、一足先に、「ちいきカフェたけのこ」もハロウィンバージョンで地域の方々や子どもたちをお迎えしました。
今日も、わなげ、射的、パターゴルフなどのゲームを楽しんでもらいました。
今日は陶芸教室も開催されました。陶芸教室も子どもたちは無料です。
今日のお食事は、ちらしずしにお吸い物でした。今日もとってもおいしかったです。
今日はボランティアの子どもたちにも、サプライズの「トリックor トリート」のおもてなしがありました。決していたずらするような子どもたちではないですが、ハロウィンサプライズでした。私はモンブランをいただいちゃいました。おいしかったです。来月は、11月23日(土)の開催です。クリスマスにはちと早いですかね。勤労感謝の日ですから、作業服でも着ようかな?
115個のさつまいもを、「たけのこ」さまへお届けしました。
本日の「ちいきカフェたけのこ(子ども食堂)」で、グループホームたけのこさまへ、磯辺校区老人クラブ連合会、磯辺小教育ボランティアママの会、磯辺小2年生で育て、収穫したさつまいもを、感謝の気持ちをこめてお届けしました。この三世大交流事業瀬2年生が体験したさつまいもは、コロナ福前までは、校区の福祉施設である「たけのこ」さまへ届けていたそうで。久しぶりにコロナ禍前の活動が復活できて、老連会の会長様も安堵していました。
5月10日のサツマイモの苗植え。
6月26日草とり。
9月10日草とり。
10月18日収穫。
2年生とさつまいもを一緒に育てた楽しかった思い出がよみがえりました。2年生一人一個分のさつまいも115個を「たけのこ」様におすそ分けすることができてよかったです。
「もしかして?」夢につながる出会いかも? 大野晃佳アナ「夢ギフト講話」
磯辺小の子どもたちが集めた125kgのペットボトルのお礼として、読売テレビアナウンサーの大野晃佳アナウンサーによる、夢ギフト講話が10月21日(月)に開催されました。豊橋市の出身であるけれど、富士見小、貴豊中のご出身なので、それほどご縁はないのかもと思っていたらそんなことはありませんでした。富士見小のときの部活動の顧問、田か豊中時代の学級担任が磯辺小にいて、大野さんの方から「先生」と声をかけてくれました。私自身も、友達の友達のお子様でした。ご縁はつながっていくものだと改めて感じましたた。
磯辺小出身の陸上の吉津選手、大相撲の金沢さんとの出会い、マラソン、相撲、夏野菜、キャベツ、さつまいも、昔遊び、ボランティアなど様々な体験など、何がきっかけで夢や目標を見つけることができるのかわかりません。大野アナウンサーとの出会いが何かのきっかけをつかむかもしれないとも思います。大野アナウンサーの学生時代の話、アナウンサー体験、野球実況体験、質問コーナーなど、楽しい時間はあっという間の1時間余りでした。
子どもたちにとっても、私自身にとっても、未来につながるよい出会いをいただいたように感じています。
すてきな空間、空気感 6年調理実習
今週は、6年生が炒め物の調理実習を行いました。今週はお出かけする機会が多くありタイミングが合わず、最後のクラスに滑り込みセーフで参観することができました。心優しい子が、炒めたベーコンを恵んでくれ、ちょっとだけ幸せも分けてもらいました。
当然のことながら、調理実習のいいにおいはブログを通じてお伝えすることはできないけれど、この学級の仲のよさや温かさは伝わるのではないでしょうか。磯辺小の自慢は心優しく、思いやりあふれる子どもたち。仲間っていいな。それを実感する毎日です。
楽しい給食、いつまでも! 1年給食 マーボー豆腐、シュウマイ
今日の献立は、マーボー豆腐、シュウマイ、拌三絲(バンサンスー)、麦ごはん、牛乳でした。昨日行われた就学時健診での保護者向けの講話のなかで、磯辺っ子の好きなメニューの「ナンバー2」が、翌日に出てきたので、いつもよりラッキー感が強く、いつも以上においしくいただきました。
1年生の子どもたちもは、とっても楽しそうに給食の時間を過ごしてくれているので、こちらまで幸せ気分になります。こんな素敵な時間がこれからもずっと続くよう、心から願っています。日常の幸せこそが、何よりも大切と、改めて感じています。
赤い羽根募金は明日まで ボランティア委員会活動
昨日10月23日(水)から10月25日(金)の3日間、赤い羽根共同募金へのご協力をお願いしています。赤い羽根共同募金についても、ボランティア委員会が担当してくれています。5,6年のボランティア委員が朝の会前に各教室を回って募金を集め、そのまま職員室へ届ける形です。ボランティア委員さんの仕事ぶりに頭が下がる思いです。子どもたちを通じての募金は明日10月25日(金)が最終日となりますので、ご協力よろしくお願いします。
校長室の廊下に掲示している絵は、豊橋市動物愛護センター(仮)の工事柵に飾られる巨大アートの一部です。各学級1枚の絵を描き、それをつないで完成させます。12月末までには、工事現場に掲示がなされますので、楽しみにしてください。校長室横は3年2クラスの作品、階段に掲示されているものは5年1クラスの作品です。
笑顔が癒し 1年給食 豚丼
ここ2日、給食レポートをさぼってしまったことをお詫び申し上げます。今日のメニューは、麦ごはんに、豚丼、豆腐の味噌汁、牛乳、そしてみかんでした。早生でも甘いミカンで満足です。
給食レポートで1年生の教室を訪れました。今日は、豊橋市教育委員会の授業参観日であったので、「普段通りでよい」とはいいつうも、先生方にとってはいつも以上に緊張感を味わう授業となったことと思います。そんな緊張感を和らげてくれるのは、子どもたちのすてきな笑顔であったように感じます。今日も子どもたちのすてきな笑顔に癒しをもらいました。
1年生も、上手に牛乳パックのリサイクルができるようになりますた。「きれいに開けるよ!」とその技を披露してくれました。明日は、「就学時健診」で、R7年度の新入学児童が磯辺小を訪れます。そんな時期ですから。1年生ももうすでにしっかり先輩になる準備ができているのだと、改めて感じています。
「ミイラ」だけに、「とりこ」になりました。 PTA教養講座「パン作り」
PTA広報・教養委員会の企画による「パン作り講座」が、アイプラザ豊橋の調理実習室で開催されました。今日は、ハロウィンにちなんで?「ミイラパン」づくりにチャレンジしていました。
今回は、豊橋市教育委員会が子どもたちの様子を参観する学校訪問日にちょうど当たってしまいましたので、でき上ったパンを見る(味わう?)ことはできませんでしたが、途中、学校を抜け出して見学に行ったところ、オーブンに入る前のおいしそうなミイラパンが出来上がっていました。とっても上手で、おいしそうです。
焼きあがったパンの写真をいただきました。想像通り、とてもおいしそうです。
それでもハロウィンのネクタイとコラボすることができて、とても幸せです。PTAの存在価値が問われることが多くなっていますが、PTA創立当初の目的である保護者間の親睦や研鑽をねらいとsる活動を楽しく行ってくれている磯辺小のPTA活動を誇りに思います。一緒に参加してくれたお子様もとっても良い子でした。さすがです。
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |