学校日記

HP担当より

3年出前講座 スポーツ鬼ごっこ

   3年生でスポーツ鬼ごっこをしました。攻めと守りの駆け引きをしながら,チームで力を合わせて活動することができました。運動遊びを通して,体力づくり・仲間づくりをみんなで楽しむことができました。


6年出前講座「高齢者や認知症の方への対応から学ぶこと」

 2時間目に6年生が「認知症」について学びました。子どもたちは,認知症についてのクイズに答えたり,認知症の方の気持ちになるような体験,劇を見てからのグループワークを行ったりして,意見交流を行いました。感想には,「助けたい」「優しく接したい」等,お年寄りへの思いを深めた子が多くいました。






全校集会 

 放送委員会による全校集会が行われました。クイズ形式で全校に放送委員会の仕事について紹介しました。





6年 自転車安全教室

 1月9日(木)の3時間目に,6年生の教室で自転車安全教室が行われました。講師の方から,自転車の安全な乗り方や走行の仕方を学びました。子どもたちが中学校の登下校を意識して,真剣に聞く姿が見られました。

冬休み明け集会

 令和2年を迎えました。長かった冬休みが終わり,子どもたちも学校に戻って来ました。校長先生からは,七草粥や冬至,そして学年のまとめをする大切な時期になることについてお話がありました。明日からは,給食が始まります。







冬休み前集会

 今年最後の登校日となった今日,冬休み前集会が体育館で行われました。マラソン大会等の表彰の後,校長先生は,全校児童に向けて6年生から届けられたなぎの木学習の成果を紹介されました。6年生はとても誇らしげでした。
 子どもたちが,冬休み明けには,また元気よく登校してくれることを楽しみにしております。皆様,よいお年をお迎えください。











2年 先輩ありがとうの会

 2年生がなぎの木学習でお世話になった,川の先輩と果物の先輩を学校にお招きして,学んだことの発表を行い,感謝の気持ちを伝えました。




市内小学校駅伝大会

 天候に恵まれた中,市内小学校駅伝大会が豊橋市陸上競技場と豊橋公園を使って開催され,石巻小駅伝部も参加し,健闘しました。応援してくださった皆様ありがとうございました。結果は次の通りです。

〇混合の部 21位
〇女子の部 35位
〇男子の部 36位







      

 

 

 

 

  



駅伝部選手激励会

 市内小学校の駅伝大会を明日に控えた今日,全校児童が体育館に集って駅伝部選手激励会が開かれました。選手のみなさん,がんばってください!




3年 祭りを極める

 3年生では出前講座「祭りを極める」があり,豊橋のお祭りについて詳しく話を聞きました。鬼祭りや手筒花火の映像を見て,そのお祭りの様子に驚く子ども達の姿が見られました。実際の手筒にも触れることができ,貴重な体験になりました。




マラソン大会

 晴天に恵まれてマラソン大会を無事に実施できました。自分の目標に向けて力いっぱい走る児童に応援に駆け付けた方からたくさんの声援をいただきました。また,監視や伴走で多くの保護者の方に支援していただきました。ありがとうございました。










2年 九九検定

 先週から2年生の九九検定が始まりました。校長先生の前で九九を唱えて合格できれば合格証をもらえます。がんばれ2年生!!



マラソン大会試走会

 12月10日(火)のマラソン大会に向けての試走会が全学年で行われました。本番に向けて,ご家庭でのご声援をよろしくお願いします。




セトモノ

 昨日の雨から一転して晴天となった今日。朝会では,明日から始まる人権週間にちなみ,校長先生が相田みつをさんの誌『セトモノ』を紹介。優しい心でまわりの人に接する大切さをみんなが感じる場となりました。




学校保健委員会

 本年度2回目の学校保健委員会が5時間目にありました。今回は,日頃から石巻小学校に関わっていただいているスクールカウンセラーの先生を講師に迎えて行われました。
 「自分も友達も大切にするコミュニケーション」をテーマにして進められ,友達とのよりよい接し方について,みんなで考える場となりました。参観していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。









駅伝部

 駅伝部が豊橋市陸上競技場へ出かけて駅伝大会の試走をしました。最初にジョギングでコースを確認し,その後タイムを計測しました。駅伝大会まであと2週間。残り6回の練習です。







なかよしマーケット

 なかよし学級が収穫した野菜をなかよしマーケットで販売しました。お客さんの先生方を相手にたくさんの野菜を売ることができました。












3年 校外学習

 校外学習で中消防署へ行きました。煙体験をしたり指令センターでお話を聞いたりすることができ,消防署の仕事について学ぶことができました。また,実際に救急車の出動する場面が見られるなど,貴重な体験がたくさんできました。



やきいもを味わう会

 なぎのき班でつるさしをし,収穫したさつまいも。今日は,ボランティアの方に助けていただいて,やきいもをつくり,なぎのき班で食べる「やきいもを味わう会」が行われました。はじめに全校が集った体育館では,これまでお世話になった方々の紹介や,やきいもづくりをしていただいたボランティアの方々へのお礼がありました。たくさんの方々のおかげで味わえたさつまいも。「おいしい!」の声がたくさん聞かれました。














5年 社会科見学

 5年生が,社会科見学として午前中にトヨタ田原工場,午後に花王豊橋工場に行ってきました。トヨタでは日本で販売していないレクサスに乗ったり,大規模なラインの様子を見学したりすることができました。花王では,身近なハンドクリームを実験しながら作りました。驚きの声や感動の声がたくさん出た,実りのある見学になりました。











4年 なぎの木学習

 なぎの木学習で,野鳥に詳しい校区の方(ロックさん)を講師にお迎えして,石巻の野鳥についてお話をしていただきました。
 東三河は渡り鳥の通り道だということで,多くの野鳥が見られるそうです。石巻にももちろんかわいいたくさんの鳥が姿を見せてくれます。鳥の名やさえずり方を教わって,これからみんなで見つけたいという思いが,高まりました。








5年生 脱穀

 冷え込みが和らぎ心地よい陽射しを受けながら,5年生が脱穀を行いました。昔ながらの千歯こきを使っての手作業で進められ,貴重な体験となりました。










1年 秋みつけ 石巻山に登りました!

 1年生みんなが石巻山へ秋みつけに行きました。学校林の広場に入る前に
「山の神~!遊びに来たよ~!」
と大きな声で言うと
「はーい!」
とお返事が!!
 4人の『山のはかぜ』の案内のもと,大きなまつぼっくりやどんぐりをたくさん拾って大満足でした。











   
 




6年生 ふれあいサロン

 11月17日(日),6年生5名がふれあいサロンに参加しました。13日(水),14日(木)の修学旅行の思い出話をしたところ,お年寄りのみなさんはとても喜んでくださいました。子どもたちは,次回のふれいあいサロンもとても楽しみにしています。


石巻山・三ツ口池クリーン作戦

 気持ちよい秋空のもと,石巻山・三ツ口池クリーン作戦が行われました。主催していただいた校区自治会の皆様お疲れさまでした。参加した児童のみなさん,保護者のみな様,ご協力ありがとうございました。




学校西側の工事

 現在,学校の西側のブロック塀が撤去され,フェンスを設置するために工事中です。

6年 修学旅行2日目

 修学旅行2日目

 天候が心配されましたが,雨に降られることもなく,奈良公園班別分散学習を行うことができました。ボランティアガイドさんのお話を熱心に聴き,バスの中でその内容をメモする子もいました。その後,法隆寺へ向かい,昼食をお腹いっぱい食べ,全員が無事に石巻小へ帰ることができました。「学ぼう歴史 奈良京都で 友情MAX みんなでとろう 思い出の1枚」というテーマに基づき,とても学びある修学旅行となりました。











6年 修学旅行1日目

 修学旅行1日目

 天候にも恵まれ,6年1組31名全員で出発式を迎えることができました。1日目は,金閣寺,太秦映画村,二条城,平等院鳳凰堂を見学し,子どもたちは「教科書よりきれい」「すごい」等と声を上げ,とても喜んでいました。どの子も元気いっぱいに,1日目を笑顔で過ごすことができました。











3年 国語授業

 3年生 国語「ワンだふる!はたらく犬のお仕事~もうどう犬の訓練~」の授業が体育館で行われました。ゲストティーチャーとして㈱コンパスの代表取締役で盲導犬ユーザーである鬼塚さんが,同社の加藤さんとともに来校され,盲導犬について紹介していただきました。授業の後半の子どもたちからの質問にも丁寧にお答えいただけました。子どもたちにとって,とても意義のある授業になりました。







6年生 修学旅行へ出発

  6年生が,全員そろって元気よく1泊2日の修学旅行へ出発しました。本日は京都方面をまわり,奈良に宿泊する予定です。





駅伝部

 12月14日(土)の市内小学校駅伝大会に向けて練習を続けいる駅伝部。この時期は日没が早いため練習時間は,約30分。集中して練習に取り組んでいます。



音楽部他 校区文化祭へ出演

 音楽部・他の児童が校区文化祭へ出演しました。和太鼓演奏,パプリカ(歌とダンス),全体合唱(花は咲く)が披露されました。





親子清掃・歌声集会

 保護者の皆様,親子清掃にご協力いただきありがとうございました。おかげで日頃,なかなか手が届かないところまできれいになり,子どもたちの環境がよりよくなりました。
 親子清掃のあとに体育館では各学年ごとに歌声を披露する歌声集会が開かれました。たくさんの保護者の方に参観していただき,子どもたちは気持ちよく演奏し,歌うことができました。











































5年生 稲刈り体験

 実りの秋を迎え,7月2日に田植えをした稲も黄金色に大きく育ち,みんな大喜び。鎌を上手に使って刈り取ることができました。その後,束にまとめる作業では,なかなか難しく苦戦していました。田植えから指導していただき,田の管理もしてくださってきたボランティアの方のおかげで体験できた稲刈り。収穫した稲は乾燥のために干しました。来週は脱穀です。おいしいお米まで,あと少しです。









Ⅰ-1(アイワングランプリ)

 集会委員会が主催して,昼の休み時間に音楽室でアイワングランプリが開かれました。出演者と参観者ともに自由参加。出演者の面白い話や動きで参観者の笑顔がいっぱいの会になりました。



児童集会 太鼓演奏(音楽部)

 朝の児童集会で音楽部による太鼓演奏がありました。音楽部は,今週末の日曜日にある校区の文化祭へも出演予定です。



なぎの木タイム いもほり

 お昼のなぎの木タイムになぎの木班でさつまいもの収穫をしました。昨年度は,不作でしたが今年は,何故か丸くて大きな形のさつまいもが多く収穫できました。
 11月26日(火)には,「さつまいもを味わう会」が行われる予定です。






三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」

  オペラやクラシックなどの作曲家として活躍する三枝成彰先生が本校に来校し, 4年生から6年生の子どもたちに向けて授業をしてくださいました。先生はピアノを演奏しながら和音の仕組みについて解説したり,  音楽の歴史について説明したりしてくださいました。また,児童からの質問にも気さくに,愛情をもって答えていただきました。先生は,
「努力をすれば、夢は必ず実現できる」
と,子どもたちにエールを送ってくださいました。










1,2年生校外学習

 1年生と2年生が校外学習(生活科)で豊橋総合動植物公園へ出かけました。天気に恵まれた中,子どもたちは,仲間とふれあいながら,深まりゆく秋を感じとる貴重な体験ができました。






3年生 校外学習

 3年生は,午前中には「ふるさと農業講座」として㈱トヨタネを見学し,午後には,社会科の学習で多米民俗資料収蔵室へ出かけました。
 トヨタネ株式会社では,トマトの種を植えやすいように形を改良したり,自動で水や栄養を与える機械を使ったりしてトマト栽培の研究をしていることが分かりました。




 多米民俗資料収蔵室では,昔の道具の見学をしたり,千歯こきや唐箕を使ってお米の脱穀や籾摺り体験をしたりしました。昔の生活についてたくさん知ることができました。




駅伝部・音楽部

 球技大会が終わって,駅伝部がスタートしました。あいにくの天候で体育館での始動です。同じ体育館では,全校発表に向けて音楽部も真剣に練習です。






6年生 なぎの木学習「高齢者疑似体験」

  本日2時間目,さわらび地域包括支援センターの方を講師にお招きし,6年生の教室で高齢者疑似体験が行われました。体に負荷のかかる器具を取り付け,ヘッドホンやゴーグルで高齢者の方の動きづらさを体験しました。子どもたちは,「こんなに重いのか」と驚きの声をもらし,お年寄りをもっと助けたいという思いを強くしました。










    

3年生 給食指導

 本日の4時間目から給食の時間まで,栄養教諭の先生が来校して3年生を対象にして給食指導をしていただきました。子どもたちは,豊橋市で作られる野菜や作る人の願いを聞き,感謝の気持ちを忘れず,給食を残さずおいしく食べようという気持ちを高めることができました。




朝会 

 朝からあいにくの雨。全校朝会では表彰に続いて校長先生から,「笑顔でさわやかなあいさつ」についてお話がありました。また,生活当番の先生からも,今週のめあて「あいさつは,人より先に自分から」が発表されました。









あいさつ運動

 
 今日からあいさつ運動が始まりました。本年度2回目になります。校区自治会,青少年健全育成会,PTA校外生活部の方々もいっしょに運動に加わっていただいています。ありがとうございます。今週の金曜日まであいさつ運動は続けられます。



市内小学校球技大会

 昨夜までの雨のためにサッカーの開催が心配されましたが,天候に恵まれて全球技部の大会が開催されました。石巻小学校からは,サッカー部と女子バスケットボール部が大会に参加しました。残念ながら2日目には進めませんでしたが,チームが一丸となり,子どもたちは全力を出し切りプレーしました。また,態度やマナーもしっかりできていました。とても立派でした。応援,ありがとうございました。















球技部選手激励会

 明日に開かれる市内小学校球技大会。大会にに参加するサッカー部とバスケットボール部のために,選手激励会が開かれました。サッカー部の試合会場は多米小学校で,バスケットボール部の試合会場は岩田小学校になります。














ぐるんぱ全校読み聞かせ

 3時間目に,読み聞かせのボランティアグループ「ぐるんぱ」さんによる,全校読み聞かせがありました。はじまりは,オズさんによる「3匹のこぶた」のパフォーマンス。次はパネルシアターでブラジルの物語「カメの計略」を,そして最後には紙芝居で「きんのガチョウ」を鑑賞しました。




















3年生・4年生 豊橋ちくわ出前講座

 ヤマサちくわの出張ちくわ授業が,3年生・4年生を対象に実施されました。豊橋名産のちくわの歴史や製造工程などを体育館でいろいろと学んだ後,参加した児童全員がちくわづくりを体験しました。子どもたちは自分で焼き上げた個性あるちくわを,おいしそうに食べました。