学校日記

HP担当より

4年 出前講座「ピカピカの水」

7/7に浄水場、7/14に下水道と、2回に分けて「水のゆくえ」について学びました。私たちの生活に欠かせない水は、川などから水をくみ上げ、毎日の生活に必要なたくさんの水を送ります。下水道は汚れた水をきれいにして、川や海に返していることがわかりました。











6年 出前講座

石巻地区の古墳群について、教えていただきました。自分たちが住んでいる身近なところに古墳や遺跡がたくさんあり、とても驚いていました。









4年 校外学習(東頭神社)

4年生は、なぎの木学習で石巻のお祭りについて学習しています。実際に東頭神社へ行き、建物を見学したり、お祭りに関わる人のお話を聞いたりしました。