日々の様子

日々の様子

地震発生の時に


 (令和3年3月11日 中日新聞より)
 3月11日東日本大震災の起きた日は、10年目の節目の年ということもあり、追悼集会や防災関係の報道や番組であふれていました。あの1日で終わるのではなく、少しずつ考えるきっかけとしたいです。地震は自宅にいるときに起こるわけではありません。様々な場所や時間を想定した避難や準備もしておくとよいでしょう。

吹奏楽部も再開








 今日は昨夜から雨が降り、強風が吹いています。運動場の部活動は練習を断念した部活動も多くあります。吹奏楽部は室内で、よい音色を響かせています。

ふくろうの森


 (令和3年3月7日 東愛知新聞より)
 豊橋総合動植物公園では、先週の6日に「ふくろうの森」がリニューアルオープンしました。本来の生息環境に近づけた展示ということで楽しみです。

厳重警戒宣言延長に


 (令和3年3月13日 東愛知新聞より)
 昨日の新型コロナ新規陽性者数は、愛知県52人、豊橋1人でした。医療従事者ということで、医療従事者の方や高齢者の方へのワクチンの早めの供給が望まれます。愛知県独自の厳重警戒宣言も21日までの延長となっています。

スプリングフェスタ


 (令和3年3月10日 東日新聞より)
 今日から、豊橋総合動植物公園では、「のんほいパークスプリングフェスタ」が始まります。感染対策に気をつけながら楽しみに来てはどうですか。

体育の授業では








 2年生の体育の授業では、ダンスを行っています。グループごとに曲や振付を決め、タブレットで動きを確認しながら取り組んでいます。体を動かすのをとても楽しんでいます。

豊橋0人


 (令和3年3月12日 東愛知新聞より)
 昨日の新型コロナ新規陽性者数は、愛知県66人、豊橋0人でした。愛知県は県独自の厳重警戒宣言を21日まで延長しています。

東日本大震災から10年


 (令和3年3月11日 朝日新聞より)
 死者1万5899人、行方不明者2526人、避難されていらっしゃる方4万1241人。東日本大震災は過去のことではありません。今なお続いています。

防災対策


 (令和3年3月8日 東愛知新聞より)
 この地域でも南海トラフ巨大地震が心配されています。津波対策や建物の耐震化工事などの防災対策推進によって、想定死者数の試算を7割減までに抑えることができています。この3月11日を機に、家庭での防災対策や避難所の確認などできるとよいと思います。

黙祷




 午後2時46分、豊橋市広報の屋外放送が流れ、サイレンの音で黙祷をしました。授業中ではありましたが、静かに東日本大震災で亡くなられた方に祈りを捧げました。