日々の様子

日々の様子

選手激励会!



















 本日6時間目、新人体育大会に向けての選手激励会を行いました。各部活動の元気の良い掛け声での選手入場の後、キャプテンからの大会への抱負、選手宣誓を行いました。そして、3年生の応援団の生徒が中心となって熱いエールを選手たちに贈りました。校長先生からも、最後まで諦めずにがんばり、優勝旗をたくさん取ってくるようにとの励ましの言葉をいただきました。現在、二川中に優勝旗が7本ありますが、どれだけ増えるのか楽しみです。

赤い綺麗な



 雨上がりの校庭を歩いていると、真っ赤な彼岸花を見つけました。昔、田んぼのあぜ道や川の土手などでたくさん見かけたものです。生徒がいない、水に浸かったテニスコートのそばの土手に、ひっそりと咲いていました。そういえば、明日は「秋分の日」。もう彼岸入りしていたんですね。みなさんは、お墓参りをしたり、おはぎを食べたりしているのでしょうか。

立会演説会


 6時間目、生徒会役員選挙立会演説会を行いました。2年生6人、1年生3人が立候補しました。二川中学校のためにがんばってくれそうな精鋭ばかりです。後期の生徒会活動も楽しみです。

会える会えない



 今日も朝から雨、睡蓮の黄色い花が、朝の蕾の状態から徐々に開き、昼には凛と咲きました。
 今日も朝から雨、コウモリは夜中からどこかに出かけてしまい、帰ってきません。明日も天気が悪いようで、少し心配です。

雨の日だから



朝からしとしとと雨が降っています。最近暑い日が続いていたので、緑の木々や草もうれしそうです。東三河地方は1週間ぐらい雨が続くみたいです。コウモリも相変わらず南校舎男子トイレの空気取り入れ口で雨宿りをしています。手と足のとがった指で網をつかみ、頭を下にしてぶら下がっています。

朝の光景


 「おはようございます!」。今週、生徒の昇降口からは元気のよい声が響いてきます。明日、生徒会役員選挙があり、立候補者があいさつ運動をしています。今朝は朝から雨ですが、傘を手にする生徒に雨にも負けず元気に声をかけていました。


 夕日がきれいな空のあと、月が明るく出ていました。時間は5時50分頃。9月も後半になり、部活動終了の時刻は5時15分、完全下校時刻は5時30分。生徒はみんなもうすでに帰宅しました。これからもっと日が暮れるのが早くなってきます。最近、昼間よりも夕方の交通事故が4倍も多くなるというニュースを耳にしました。生徒が無事に帰宅するのを願うとともに、私たち大人も運転に気をつけたいです。

掃除の時間に


 掃除の時間に発見しました。2,3年生昇降口の掃除をしていたら、窓の隅にへばりついていました。睡眠中に起こしてしまったみたいで、いそいそと逃げていきました。今度は、靴箱のざら板(すのこ)に張りついて擬態しました。掃除をしていた女の子もなかなか気づかず、ゴミだと思ったのか一生懸命にほうきで取ろうとしていました。虫や爬虫類を怖がる生徒に見つかると大騒ぎになってしまうので、昇降口の外に導いてあげました。イモリなのかヤモリなのかどっちなのかと議論になりますが、ヤモリです。守宮(家守)と書くとわかりやすいですが、家の壁や天井につかまって隠れています。夜出て、昆虫や害虫などを食べてくれます。一方、イモリは井守と書き、両生類で淡水に棲んでいます。赤い腹に黒い斑点があり全然違います。子どもたちの生活する二川中学校をいつまでも見守ってください。

合唱コンクールに向けて



 2時間目、1年生の音楽の授業では、パートごとに集まり合唱曲の音取り練習をしていました。ピアノを囲んで男子が音取りをしている様子です。合唱コンクールに向けての本格的な練習は10月から始まりますが、授業での取り組みを大切にして、自分たちの最高の合唱を創り上げていきましょう。

ひさしぶり


 しばらく観察日記を書こうと思っていたら、前回のホームページに書き込みをした途端に姿をくらませていたコウモリ。ほとんど存在を忘れそうになっていた18日に姿を現しました。心なしか、少し成長して帰ってきたような気がします。冒険をして大きくなったのでしょうか。今日まで暑い日が続きますが、明日からしばらく雨の日が続きそうです。秋雨シーズンが終わったら、巣立ちをしてもらいましょうかね。