日々の様子

日々の様子

心肺蘇生法講習

豊橋ハートセンターの杉浦先生を講師としてお招きし、職員研修を行いました。内容は心肺蘇生法です。卒倒者を発見したときから、反応の確認、呼吸の確認、胸骨圧迫、AEDと手順を学びました。①質の高い胸骨圧迫ができるようになってほしい、②電気ショックが1分遅れると救命率は1割も低下する、③AEDは心臓を動かす器械ではなく、停止(除細動)させるものです、この三つはとても印象的な言葉でした。

心肺蘇生法講習.pdf

期末テスト

6月19日から期末テストが始りました。1時間目から緊張感が伝わってきました。また、気温も随分と上がってきました。エアコンや服装の調節で快適に教室で受験できているようです。このテストが終わると、一週間後からはいよいよ夏の総合体育大会が始まります。特に3年生は、このテストに向けて努力できたように、部活動にも一生懸命に取り組んでほしいです。「為せば成る」です。

野外活動へ行ってきました。

6月4日(火)、7.8.9.10組の皆さんが野外活動へ参加してきました。伊古部にある野外教育センターで一日過ごしてきました。この日の昼の献立は、チャーハンとバーベキューでした。みんなで協力して準備から片づけまでやることできました。特にすごいと感じたのは担当がしっかりと決まっていることでした。流し場担当、火起こし担当、調理担当など自分の役割りを責任をもってやり遂げていました。そして、自分たちで作ったものをペロリと食べてしまう元気な皆さんでした。

2年生職場体験学習

5月の下旬、多くの事業所の皆様に助けられ、2年生の職場体験学習行われました。事業所のかたから見えた中学生はいかがでしょうか。指導が行き届かないことも多くあったと思います。温かく見守っていただき、感謝申しあげます。学校として、社会に出る前に身に着けさせたいことを整理し、日頃の学校教育活動にいかしていきたいと思います。この場をかりて、お礼申しあげます。ありがとうございました。

3年生修学旅行 5/30 ④ 〜修学旅行を盛り上げてくれたメンバー編〜

修学旅行をほぼ旅程どおりでした。これは、添乗員さんをはじめ運転手さん、ガイドさんのおかげです。本当にありがとうございました。また、生徒たちも、お世話になった添乗員さんたちへの感謝の気持ちを示すことがでたようです。これは修学旅行での成長のあかしの一つです。そして、この行事をきっかけに成長し、学校の顔として活躍できることを期待しています。

 

 

3年生修学旅行 5/30 ③ 〜竹下通り編〜

原宿は若者の間で人気の高い飲食店やファッションショップが建ち並ぶ街です。そんな原宿の竹下通りに5組が立ち寄りました。人気のスイーツなどの食べ歩きは、この街では許されています。疲れを見せず、最終日を楽しんでいる様子は本当に若者そのものでした。

 

3年生修学旅行 5/30 ② 〜お台場編〜

3年2組はお台場へ向かいました。目的は二つあり、①巨大フィギュア(ガンダム、自由の女神)と学級写真と、②有名人との記念撮影です。セレブやハリウッドスターは気軽に動かずにこちらの要望に応えてくれました。まずはご覧ください。

3年生修学旅行 5/30 ① 〜浅草編〜

修学旅行最終日です。昨日までの疲れはかくせませんが、6時30分起床、7時朝食(サンドウィッチ)、8時ホテル出発のハードな日程でバスに乗り込みました。バス内で軽くお昼寝(お朝寝?)をすませ、午前中の目的地に向かいました。浅草は外国人客にも修学旅行客にも人気のある見学地です。時間もはやかったのか空いていました。

 

3年生修学旅行 5/29 ③

東京ディズニーランドを出発し、ホテルへ戻りました。いよいよ明日は最終日です。午前中は学級別の分散活動です。

1組 浅草寺−昼食   2組 マダムタッソー−お台場(昼食)

3組 浅草寺−昼食   4組 浅草寺−東京ドームシティ(昼食)  5組 竹下通り−新宿(昼食)

二日目の疲れも感じさせず、笑顔が多く見せた3年生です。最後まで元気に楽しめると思います。

3年生修学旅行 5/29 ②

東京ディズニーランドで魔法にかけられた二川中学校3年生。お揃いのカチューシャ、ファッショングラスを身につけ、ランド内で、はしゃぎまわっていました。そして、ふだん以上の笑顔で撮影に応じてくれました。すごくうれしかったです。更には、集合時間の午後7時20分が近づくと、「そろそろ現実の世界にもどるかな」と自ら魔法を解き、全員が集合時間にまにあうことできました。こちらもすごいです。